大日ヶ岳へ快適山スキー
【日 時】 2009年3月15日(日)
【行き先】 大日ヶ岳(1,706m)
【天 気】 快晴
【メンバー】 シャラ単独
【コース・タイム】
高鷲スノーパーク
ゴンドラ頂上 9:15
(スタート)
大日ヶ岳頂上 10:30
滑降スタート 11:10
クワッドリフトトップ 12:00
(滑降終了)
今回のトラックログ
高鷲スノーパークトップから
登行開始
今年は山スキーのお誘いがなく、しかたなく単独で行こうといろいろ候補地をさがしていた。3週前には念願のバッジテスト1級も取得したので、ゲレンデスキーと山スキーの両方楽しめるコースを考えた。そしてまだ雪が多く残っていそうな、奥美濃の高鷲スノーパークトップから大日ヶ岳を登り、後半はゲレンデスキーを楽しむことに決めた。
スキー場の風景
先行者あり
天気予報は最初良かったのだが、前日の予報では雪マークとなった。家を出るときは小雪か霙のようなものが降っていてかなりテンションはさがっていたが、道の駅で仮眠してスノーパークスキー場の駐車場に入った頃から天気は急速に回復してきた。少しゲレンデスキーをして足馴らしをしていたら、ゴンドラ降りて出発は9時15分となってしまった。
大きなブナ
頂上を仰ぐ
ゴンドラを降りたところは雪の壁だったので、最初どこから取り付いてよいのかわからず、とりあえず左に行って斜面が緩やかなところから入ったが、結果的には右へ行けばすんなり最短登行ルートに乗れたようだ。帰りでそれがわかった。
雪に埋もれる道標
中間点での記念写真
最初は誰も入っているような感じはなかったが、途中からトレースがあり、先行者が見えた。雪は前日に少し積もったようで、3月にしては重めのパウダーを味わうことができた。また、コース上にはブナ林も現れ、なかなか良いコースだと思った。途中道標がかなり埋まっていた。例年より雪は少ないようだが、それでもかなりありそうだ。
スノーボーダー隊現る
頂上を目指すボーダー隊1
鞍部になったところは、雪庇状になっていて、少し凍っているところがあったが、その他は最高に登りやすいバーンだった。鞍部をくだったところで休憩して写真を撮ってもらっていたら、後方からすごい数の団体さん、若者達がほとんどボードを背負ってスノーシューでやってきた。あとで聞いたら、マーモットの山スノーボード体験企画のようだ。ここで先を譲った。
頂上を目指すボーダー隊2
頂上到着ボーダー隊
それにしても20名はいるだろう多くの一隊が真っ白な雪面を登って行く姿はなかなかのものだ。天気は文句がないほどの快晴となってきた。風も微風のようだ。ボーダー隊の後を追うように登って行くと間もなく頂上に着いた。
滑降準備のボーダー隊
頂上記念写真
ネットで前もって調べておいた登りの所要タイムは1時間弱とのことだが、取り付きで迂回して入った分時間がかかってしまったようだ。それでもこんなにお気楽に1,700mの頂に立てるのは嬉しいものだ。
雪に埋まった大日如来様
滑降前のボーダー隊1
早速頂上写真を撮ってもらい、頂上からの眺めを楽しんだ。天気が良いので360度見られるが、一番近くに雪をたくさん戴いた白山が見えた。右手遠くには北アルプスの山並みも眺望できるが同定は難しい。大日如来の石像らしきものが、顔だけ雪面上に出ていた。白山をバックになかなか面白い写真が撮れた。
帰りのコースは短かかったが、それでも部分的にはパウダーを楽しめた。取り付けでは間違ったが、下りはクワッドリフトトップのレストハウス横に滑り下りることができた。ちょうどお昼のタイムだった。全部の行程でも3時間もかからない、お手軽コースでなかなか良いコースだ。次回はボーダー隊が滑ったあの谷を登り返して滑りたいと思った。
滑降前のボーダー隊2
その他の登頂者
ボーダー隊は、頂上北面のパウダーの谷をを順番に気持ちよさそうに滑っていった。もちろん時間のゆるす限り何回か登り返して滑るようだ。頂上にはスキーヤーも何人かいて出発準備をしている。私は午後からゲレンデスキーを楽しむ予定をしていたので、ここは来たコースをそのまま滑ることにした。
パウダー滑降
レストハウスが見えた