
11月 2日(土) 14:00~雨天の為中止
11月 3日(日) 11:00~
11月 4日(月) 11:00~
☆大きな
シャボン玉あそび☆
シャボン玉液を作るところから体験!
所要時間30分程度
1家族200円 3~4人で楽しめます♪
小雨決行 荒天の場合は内容変更


|
11月 2日(土) 13:30・14:00

フィギュアをえらんで、台に付けます。
スパンコールなどできらきらに仕上げた容器に入れ、
飾りましょう♪
(材料費)1ケ400円 (定員)各回4家族

フィギュアは、イルカ、白くま、ちんあなご
タコなどからえらんでね♪
|

①11月 9日(土) 13:30~
②11月24日(日) 14:00~

カラーサンドを思い思いに重ねて土台にし、
サンタやクリスマス風ピックを飾りましょう♪
(材料費)1作品 500円 (定員)15名
写真・詳細は ↓24日をごらんください。
|

11月10日(日) 13:30~15:30
ふしぎな生け花と
ふしぎな音パレード
障害のある子どもも 障害のない子どもも
一緒に楽しめる音楽会 (定員50名)
問合せ 株式会社ビードリーム 075-256-2405

|
11月16・17日(土日)

パトカーやダンプカー、除雪車など はたらく車を展示!
制服の試着体験(当日受付/定員あり)できる車両もあるよ!
いろんな乗り物を近くで体感!
もちろん記念撮影もOKです。
パトカー 消防車(ポンプ車) (予定)

詳細はイベントトップへ
11/17(日)予定
・緊急消防援助隊車両
10:00~16:00

全長約12m・全幅約2.5m
※緊急時は、展示できない場合があります。
ご理解いただきますようお願いします。
【両日展示予定車両】
パッカー車・除雪車・ショベルカー・ヤマト宅配車・
自衛隊パジェロ・ハマー(高機能車)・ミキサー車・
タイヤショベル・積車
【工作体験】 当日受付 在庫には限りがあります。
○ステンドグラス 1作品 ¥200
大好きな乗り物の絵を書いてステンドグラス風を作ってみよう

○クリアファイルに絵を書いてライトを作ってあそんでみよう
1作品 ¥100

○はたらくくるまを色ぬりしよう!ダンボール工作に変更
400円~
○他にも期間限定のもの、常時できるキット、多数ご用意しています!
|
【グルメコーナー】数量限定
大人気!絵本再現メニュー
おべんとうばす ¥700 (予約できます)

元自衛官による手作り カレーライス ¥700
レストランも営業してます 11:00~16:00
おやつタイム 14:00~16:00
|
|
|
11月16日(土) 13:30・14:00
おやこクッキング

はたらく車などのクッキーを作ってみよう!
いろいろな形の型をご用意します。
定員 各4家族 1家族300円


|
11月23日(祝)13:30~
 
秋の自然をテーマに 葉っぱや木の実を探しましょう。
最後はかんたん工作に挑戦!
定員5家族 こども100円 雨天時は館内ラリー
 |
①11月 9日(土) 13:30~
②11月24日(日) 14:00~

カラーサンドを思い思いに重ねて土台にし、
サンタやクリスマス風ピックを飾りましょう♪
(砂の色の組み合わせは自由!ビンのサイズ6×6㎝)
(材料費)1作品 500円 (定員)15名

昨年の作品。飾りは 少し変わります。

|
11月30日(土) 13:30~
かわいい☆

くるくる毛糸をまいてボンボンを作り、フエルトやボタンの
顔パーツをはりつけましょう♪
(ハマナカ社 くるくるボンボン使用)
(材料費)1ヶ・200円・250円 他(定員)7家族
予約の時、どれを作りたいか決まっていたら教えてね♪
当日、可能な範囲の変更はできるよ。
 
高さ8~10cm程度 ポンポン2ケは250円。
 
ボンボン1ケのマスコットは200円。直径約6㎝

どれを作ろうかな♪

|