本文へスキップ

                運営 社会福祉法人友愛 

ご予約・お問い合わせTEL.0740-34-1392

〒520-1232 滋賀県高島市安曇川町北船木2981

イベント案内entrance


週末は、日替わりで楽しいイベントを企画しています!

マークがあるイベントは、事前予約がおすすめです。定員になり次第受付を終了致します。

状況により、急に変更・中止とさせて頂くこともございます。予めご了承ください。

イベントトップへ戻る 


1月のイベント   
 
3月までの 毎土日祝 13:00~40分程度 
 予約できます!  ③ ほっぷ!すてっぷ!じゃんぷ!        幼児~のたいそうあそび

てつぼう、とびばこ、マットあそびなど 
虹の家キッズルームにて 参加100円

親子で準備運動して、とび箱!てつぼう!マットあそび! 当日参加のおこさまの年齢に合わせて進めていきます。 雨の日・寒い日でも元気いっぱい遊ぼう!
※1月18日
(土)は11時からの開催になります



 

  
1月 5日(日) 14:00~

和凧を作ろう!

(材料費)300円 (定員)6家族

和紙とひごを使って作ります。好きな絵を描いてね。
伝統遊びを楽しもう☆

幼児さんは 簡単に作れる 洋凧もあります!(300円)
けん玉500円、こま300円なども!

芝生広場で揚げてみよう!


 
1月11日(土) 14:00~

伝統的なおもちゃを作ろう!

つつ風車★を作ろう
 ひもをひっぱるとくるくる何回も回せます!
 単純な仕組みだけどおもしろい!きれい!
  
 (定員)8名 (体験料)200円

同時開催 和凧を作ろう!

(定員)8名 (材料費)300円 
ひご、糸の付け方が難しいので、親子で参加してね。
かんたん組み立ての洋凧300円もあります。

 

1月12日(日) 12時頃~
おもちつき! 無料

 きねでついて頂くお子さんは先着20名
 虹の家窓口にて 9:00から受付

 つきたてのお餅は お子さんにふるまいます!




 
1月12日(日) 13:00

どんど焼き! 無料

お正月かざりや、書き初めを持ってきてね♪
伝統的な行事を体験しよう!

 



 
 絵本再現!
「おもちさんがね。」

1月13日(月祝) 
 11:30~  
 おもち1個 ¥100ー


絵本「おもちさんがね・・」を再現してみましょう!
おもちがおいしそうに焼けていくおはなしです。
最後はのりを巻いてたべましょう。




 

1月18日 (土) 14:00・14:30
★親子でなかよしクッキング

きなこボール   を作ろう♪

マーガリン・小麦粉・砂糖・きな粉
まぜて、丸めて焼きましょう♪

(定員)14:00開始4組
   14:30開始6組 

(体験料) 1組 300円…1口サイズが約10ケ
1家族1組のご予約でお願いします。



 
 1月19日(日) 14:00~ 

スノードームを作ろう
フィギュアをえらんで、台に付けます。
スパンコールなどできらきらに仕上げた容器に入れ、飾りましょう♪

(材料費)1ケ400円 (定員)10名
 
フィギュアは、ユニコーン、白くまなど

 
3月までの 毎土日祝 13:00~40分程度 
 予約できます! 

※1月18日(土)は11:00からに変更します。

 ③ ほっぷ!すてっぷ!じゃんぷ!        幼児~のたいそうあそび

てつぼう、とびばこ、マットあそびなど 
虹の家キッズルームにて 参加100円

親子で準備運動して、とび箱!てつぼう!マットあそび! 当日参加のおこさまの年齢に合わせて進めていきます。 雨の日・寒い日でも元気いっぱい遊ぼう!


 
 

1月25日 (土) 14:00・14:30
★親子でなかよしクッキング

きなこボール    を作ろう♪

マーガリン・小麦粉・砂糖・きな粉
まぜて、丸めて焼きましょう♪香ばしくでホロホロの
スノーボール♪

(定員)14:00開始4組
   14:30開始4組 

(体験料) 1組 300円…1口サイズが約10ケ
1家族1組のご予約でお願いします。




1月26日(日) 14:00~
 
ふわふわかわいい♪
毛糸のマスコット

くるくる毛糸をまいてボンボンを作り、好みの形にカットします。フエルトやボタンの 顔パーツをはりつけましょう♪ ハムスターやハリネズミ、すみっコぐらしが人気です♪
 (ハマナカ社 くるくるボンボン使用)

(材料費)1ケ200円~ (定員)6家族




R5年11月参加の方の作品💚
 :親子で色違いのカモノハシに挑戦されました☆

予約の時、何を作りたいか決まっていたら教えてね♪
当日、可能な範囲の変更はできるよ。

 
 

2月 1日(土)・2日(日) 予約
 
両日とも11:00~

豆まき鬼ごっこ!

 無料(定員)各30名 予約できます

芝生広場で鬼とあそぼう!鬼ごっこをします!

伝統行事をみんなで楽しもう!!荒天時等は 館内開催に変更することがあります。

 






かわいい箱作りは 50随時受付

 
このページの先頭へ船を作ろう!