![]()
|
||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||
近江甲良の荘バサラ大名シリーズはせせらぎの流れる豊かな自然と |
||||||||||||||||
特産品一覧 |
||||||||||||||||
![]() バサラ大名豆腐 地元産のおいしいお豆から手作り素材を活かした こだわりの一品 |
![]() バサラ大名そば 丹精込めて育てたそばを手打ちにしました
|
|||||||||||||||
姉妹品 |
||||||||||||||||
![]() 豊後赤蕪漬 すべての素材にこだわった赤蕪漬 甲良町は、近江有数の米どころ。材料の赤蕪と米糠のコシヒカリ米は、 『滋賀県環境こだわり農産物認証制度の認証』を取得し、有機重点で栽培したものです。 塩は、輪島の天然塩“塩千俵”を使用。まろやかな風味に仕上がっています。 ぱりぱりとした歯ごたえと、昔なつかしの味を是非ご賞味ください。 法養寺特産部会 甲良町法養寺504 TEL&FAX.0749-38-2990(上田 |
||||||||||||||||
甲良三大偉人のひとり 佐々木道誉の紹介 |
||||||||||||||||
![]() 歴史・文化の高い甲良は、バサラ大名と呼ばれた佐々木道誉が国を治める地として |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
お問い合せ 甲良町商工会ホームページ 近江甲良の荘 バサラ大名シリーズ |