発症の契機 | どのような生活のエピソードや変化を契機にして病気は発症したのだろう? そして、なぜそれを契機と自分は捉えるのだろう? |
症状の 軽快因子 |
これまでの経過中に一時的にも症状が軽快したことがあったか? もしあるならば、それはどのような事柄が理由として考えられるか? 軽快の理由を単なる偶然として捉えては、何も解決につながらない。 |
症状の 増悪因子 |
経過中に症状が増悪する場合、その原因としてどのような事柄が考えられるか? 症状の変動には、必ず何らかの理由がある。 |
症状による 生活変化は? |
症状が持続することによって、生活の何が二次的に変わってしまったか? 特に人間関係についてはどう変化したか? 他人への失望、怒りあるいは嬉しさといった感情は症状の出現によって生起したか? |
症状出現による 得失? |
症状の出現によって、何を失ったか? また逆に何が得られたと思うか? |
明日もし 症状が消えれば? |
明日もし症状がなくなったら何を一番にするだろうか? 周囲の人達の表情や行動は、どう変化するだろうか? 以前の生活と具体的に何が異なってくるだろうか? 人間関係はどう変化するか? |
症状の責任の 所在は? |
症状は外部の環境や他人に責任があると思うか、あるいは自分側の受け止め方や捉え方に問題があると思うか? |
![]() トップページ(ホーム)へ |