メニューに戻る


時間が惜しい者と1人で楽がしたい者は諦めろ
バランスなどどこ吹く風?のオンラインRPG

ファンタシースターオンライン(Ver.2)
対応機種ドリームキャスト
メーカーセガ
ジャンルアクションロールプレイング
あっさり系 ☆☆☆☆☆☆★ やりこみ系
補足事項:
オンライン接続時にプロバイダ料・電話料金・ハンターズライセンス料金が必要。

ストーリー
 長距離移民船団パイオニア2が惑星ラグオル到着の直前、先行して惑星調査をしていたパイオニア1からの連絡が途絶え、ラグオル地表では謎の大爆発が。
 いったいラグオルで何が起こったのか?!

システム
 基本はキャラクターの背後視点で操作する3DタイプのアクションRPG。プレイヤーは「ハンターズ」の一員となり、ラグオルに起きた異変を調査するのが目的。

 あらかじめ用意されたいくつかのダンジョンを敵となる謎のエネミー達を倒しながら進んでいきます。

 新キャラ作成時に特性の異なる9種類のキャラから自キャラを選び、さらに髪型・服装・体型なども選択肢から選べるので、個性的なキャラ作成が可能。

 拠点となる町はパイオニア2にあるシティただ1箇所ですが、LVに応じて売る品物がより強い物に変わったりしていく他、敵を倒すことによって店に売っていない武器やアイテムを入手することもでき、時には非常に出現しにくいレアな武器などが手に入ることもあります。

 オンラインと付くタイトルの通り、オンラインに繋ぐことが可能で、自分含め最大4人まで他のプレイヤーとパーティを組み遊ぶことができるので、多少のLV不足でも協力プレイでごり押しできたりします。

 なお、オフラインでも一応遊ぶことができます(当然1人プレイですが)。

 ストーリー本筋以外でのミッション遂行イベント「クエスト」にもオフライン専用とオンライン専用それぞれが存在し今でも新たなクエストが公開されています

 このゲームは発売当初のバージョン1からバージョンアップしており、レアアイテムや難易度の追加、バグの改善などが行われたVer2版が主となっていますが、今でもVer1のディスクでオンに繋いで遊ぶことも可能なうえ、1でのキャラデータを2に引き継ぐことも出来る仕様になっています。

 Ver2で追加されたモードとしては、難易度「アルティメットモード」と数々のレアアイテム、レベル・初期装備固定でのタイムアタッククエスト「チャレンジモード」やキャラ同士の戦闘が出来る「バトルモード」があります。

レビュー:
 いやぁ〜このゲーム、発売当初は「ふ〜ん」なんてあまり乗り気でなかった私に、ある意味度肝抜かせてくれました。今じゃVer1とVer2合わせて総プレイ時間1000時間超えそうです。あまりに遊びすぎDCが1回故障したほど。

 基本となるダンジョンは4つしかなく、オフラインでは4つ全部クリアすると一応のエンディングとなって、ノーマル→ハード→ベリーハード→[アルティメット(Ver2のみ)]と、より難しい難易度を選択し続けていくようになっています。

 より上の難易度になるほど、敵が強くなる反面、レアアイテムの出現可能性が高くなりますが、問題なのはレアの出現確率と後から追加された仕様のバランス。
 出にくい物になると300万分の1(噂)の確率らしく、しかもアルティメットモードにいたってはその「ン万分の一の出現確率」のレアがないと「1人」では攻略に苦しむキャラも出る始末。
 Ver2になってLV上限が100から一気に200まで変更されたことにより、LV100超えるとLVアップにも時間がかかるという現状。

 ただし、忘れてならないのが、このゲームはオンラインゲームだということ。つまりレアがなきゃないで、みんなで協力すればクリア出来ないことはないのです。
 また、レアの確率にしても「物は考えよう」で、苦労と運でゲットしたアイテムはそのキャラの一種の個性であって、みんながみんな同じ武器使ってたら面白みもくそもないですから。
 まぁ、「バランスやレア確率が気にいらない」人や「そんな長時間ゲームやってられない」って人は他のゲームやってくれたらいいのですけど、その面白さ故か現在でも公式・個人HPなど上でいろいろ物議を醸しだしています。

 いや、ちょっと愚痴になりましたが、ゲームとしては本当に良いゲームです。夜にオンラインで仲間とわいわい言いながら冒険してると、100時間や200時間のプレイ時間なんてすぐに超えちゃいますよ。

 一時期の頃に比べると結構人が減ってきているようですが、裏を返せばそれだけこのゲームが好きな人が残っているわけで、未だに新規ユーザーさんもいたりしてまだまだ私は飽きそうにありません(主にレア探しばっかりしてますが)。

 現在ではパソコン用に移植・ゲームキューブ用にさらに改良と進化しつつあるこのゲーム、ここから先どんな夢を見せてくれるのでしょうか?