珊瑚・古典大系ボールドウィン1000型をレストアする!!の巻

2003年12月3日に大阪の「ツバメ屋模型店」にて生地完成の委託品として購入。
クリアー仕上げでサウンド付きでした。

60年代中期の専用線の仕様とするべくレストア開始。
まずはクリアー塗装を落とすべく、シンナー漬けに。

バッファーは当然、必要ないので撤去。
開放テコ受けの取り付け穴を開けます。

ヘッドライトはフクシマの気動車用小型を使用。
煙室戸ハンドル、発電機も余りパーツで付けときました。

掴み棒、ステップ、開放テコを取り付け。
だいぶ専用線の機関車らしくなりました。

試運転中・・・