よいこのみなさんへ これまでのあらすじ |
||
(タシロ艦長) オオタ 男 ユング? ノリコ カズミ カズミ オオタ ノリコ カズミ オオタ カズミ オオタ デュエット ユング |
<音声> さて〜、いよいよ佳境に入ってまいりました エクセリヲン進宙記念隠し芸大会。 おまたせしました、お目当てのオオタコーチです。 デュエットの相手には、噂の薔薇の女王様、 アマノ・カズミ女王自ら御指名。 不倫の香りを漂わせて、唄うは『男と女のラブ・ゲーム』 それでは、よろしくお願いします。 − 『男と女のラブ・ゲーム』のイントロ − いや〜照れちゃうな・・・ いよー!ご両人! キャー、お熱いわ〜! やけちゃ〜う! お静かに − 『男と女のラブ・ゲーム』 − ♪飲み過ぎたのは、あななたのせいよ♪ ♪弱い女のいとしさを♪ (コーチ!笑え〜!) ♪飲み過ぎたのは、あななたのせいよ♪ ♪可愛いお前の強がりを♪ ♪抱きしめて♪ ♪抱きしめて、返したくない♪ ♪水割り、行きずり、古い傷♪ (それ〜) ♪男と女のラブ・ゲーム♪ |
<画面> 汎関数形式における量子論的 作用と統計力学における分配関 数との類似性に訴えるとすれば その量子論的作用は概略、 z=∫exp[i/h l]D|φ| と書け、これを状況の包括的概 論として記述するならば、すな わちそれはWALLが提唱しYANNと MYLLSが展開したGAZE理論の成 果である電磁相互作用と弱い相 互作用を統一するWINEBERG-SAL AMM理論と強い相互作用を記述 する量子色力学の完成こそ、そ の内包的正準形式を取り扱われ る限りにおいて正則的であったと 言えよう。 既知たる顕著な例として10^12GeV 付近での相転移領域は力学変数 φを内包する、物質の階層構造 にすら変化を及ばさず古典的作 用積分である。 が、前世紀の終わりの、これら 未解決の基本粒子の世代問題を 解決すべく超弦理論も、超対称 性のHILVEL空間のユニタリー的 異常項の問題も、その局所接空 間による正則記述もまとまらな いままに事態は収束される。 1995年にTANHOIZERが述べた 最初の論文『運動する物体のエ ーテル電磁気学』(Pacific Scie nce)によるとエーテルはW/ S理論におけるHIGGS場の粒子 に相当し、真空はその基底状態 として定義される。(一般にゼ ロまたは整数スピンの粒子はBO ZE/ALNSTEI統計に従い、半整数 スピンの粒子はFELMI/DIRAC 統 計に従う)プランク、重力の各 種物理定数は高次元空間が対称 性の自発的な崩壊によって物質 のn次元内部の位相分離の際、 決定される。 散乱過程を記述する散乱振幅は その複素数拡張の因果律を要請 すると複素平面上の解析関数と なり、これに、CORSEYの積分定理 を適用して得られる表式がタン ホイザー分散式と呼ばれるもの である。 2021年、アマノ・カズミによ る全日本高校物理学言論大会 草稿より抜粋。 |
主題歌 | アクティブ・ハート (酒井 法子) | |
タイトル | 『初めてのときめき☆初めての出撃』 | |
(ノリコ) キクチ タシロ 副長 (ノリコ) ユング (ノリコ) ノリコ ノリコ ユング・他 (ノリコ) ノリコ ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス − スミス オオタ |
キミコ・・・キミコ・・・キミコ、元気にしていますか? あなたの親友ノリコは、今、天の川の中にいます。 太陽は小さくなって、天の川に混ざっちゃって、もう見つけられません。 だから、テレパシーを送ります。 キミコ、宇宙船がこんなに揺れるなんて、あなたに信じられるかしら・・・ 時速何十億キロというものすごいスピードで飛んでいるでしょう、だから殆ど真空の宇宙なのに もう風を切って進んでいる感じなの。 同じ宇宙でも場所によって嵐の時もあれば、穏やかな時もあって、 なんだか本当の海を航海しているみたい。 前方0.5パーセクの加速空間を確保。ワープできます。 ん!全艦、ワープ!! 全艦、ワープ! ワープはねぇ、海が本当に静かな所じゃないとできないの。 それで、亜空間の中に入っていくでしょ、その時がすごいの! エーテルがプラズマ化して、それはそれは綺麗なものよ、でも、私は一回しか見たことないわ。 だって、ワープ中は、みんな部屋に集まって待機してなくちゃいけないんだもの。 亜空間に入ると必ず始まるのが、恐いお話。 亜空間っていうのはね、霊界と繋がっていて死者の霊が肉親を求めて、廊下や格納庫をさまようの、 それでね、時々待機室を コン コン・・・って。 私、こーゆーのって、嫌いじゃないけど弱いでしょう・・・ねぇ。 で、最後は決まって、肝試し。 (クジで当たりを引く、ノリコ) えーーーーっ!信じらんなーい。ねぇ、お願い、誰か・・・ あ〜ん(>_<)。(廊下に放り出される、ノリコ) いってらっしゃーい。 でも、バカにされたくないもん。私。行くわよ!。 ワッーーーア!(柳の木がある廊下で、へたり込む、ノリコ) (恐る恐る歩くノリコ) (前方に明かりが見える) !? あんたも肝試しか? ・・・(怯えているノリコ) なんだよ、俺の顔がそんなに恐いかよ?(自分の顔を、ライトで下から照らす) きゃぁぁぁぁぁぁ!(床にへたり込む) 女部屋も似たような事やってんだな。はやいとこ目印置いて、帰ろうぜ。 あ?そんなにびっくりした?。貸しなハチマキ。 うん はい(ハチマキを渡すノリコ) あの上だろ?俺が行って来てやるよ。 なさけねえなぁ、それでも(ライトを食わえながら)宇宙の戦士かよ。 腰ぬかしてちゃってさ。 (ハシゴを登っていくスミス) (足音) うわっ!(梯子から落ちそうになる) ワープ中は、第二種警戒待機のはずだ。 ワープ終了後、二人共、宇宙服を着て部屋へ来い。 |
|
スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス オペレータ 副長 タシロ 副長 タシロ オペレータ スミス ノリコ スミス オペレータ タシロ 副長 タシロ 副長 オペレータ 女 A 女 B 男 A 男 B 男 C 男 D 男 E |
<ヱクセリヲン、レーザー砲レンズ> レーザー砲のレンズ磨きなんてさせられるの、水兵ん時以来だぜ。 うわぁ、お〜きな星雲。 距離が近いだけだよ。 空が明るいわ・・・この辺りじゃ、いっぱいガス星雲が見えるのね・・・ 古ぼけた星が多かったんだろ。 ねぇ、お花みた〜い。 星の死骸さ。 あなたには、情緒というものがないの? あー腰が痛い。 <ヱクセリヲン、ブリッジ> 全艦に発信。航路そのまま、速度変更なし。 艦長。この分だと、今日中に恒星リーフ64を越えられます。 リーフ64・・・懐かしいなぁ、航宙士の時以来だ・・・太陽によく似た星でな、 (トロを食べて) 綺麗だぞ。 まさしく宇宙のオアシス。 (お茶を飲んで) 太陽のように若々しい星は、結構珍しいからね。 太陽型は重力干渉が小さくて助かります。 君の銀河には数字の星が流れてるんだろう。ハハハハ。 (警戒音) 航道十二時方向より、接近する物体複数。相対速度は、ほぼ光速。 <ヱクセリヲン、レーザー砲レンズ> よし、次のレンズだ なにあれ? (輝く物体が迫ってくる) 伏せろ! <ヱクセリヲン、ブリッジ> 敵集団です。2万キロの距離ですれ違いました。 よし、敵を追うぞ。全艦全速、進路変更だ。 恒星リーフ64の重力場を利用してUターンを行う。 イエッサー。重力ターンの準備に入ります。 全艦に発信、艦隊集結準備。ポイントは君に任せる。 全艦、艦隊集結準備。集結座標は、120、717、341。 全艦集結準備 重力ターン準備 各船、間隔2キロに変更 第一から第三まで、作業始め。コスモアタッカーV、組立開始 光子魚雷装填準備。第四安全装置まで、解除。 第三から第六補機まで運転開始。出力80% 本艦は、これより第一種戦闘待機に入る。 敵との接触は20時間後、明朝午前4時30分を予定。 |
|
アナウンス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス |
<ヱクセリヲン、電車内> 次は、女子更衣室前。女子更衣室前です。 え〜と、左の赤警報の時は、スペースジャイロを安定させてから、連動装置を切る事。 右の赤警報の時は、スロットルを30に絞って・・・ ほぉ、勉強熱心なんだ。 宇宙の基本動作パターンだけでも暗記しとかなくっちゃ。みんなより何ヶ月も遅れてるもの。 そんなもの実際の戦闘じゃ、役にたたないぜ。 ちょっと!なんで私に先輩風ふかすわけ!? かわいい後輩だからじゃねえのか? 言っときますけどね、私とお姉さまのチームは、トップでも最っ高ーのペアなんだから! あなたみたいに、組む相手もいなくてシングルやってる人には、分からない苦労も いっぱーい、あるのよ。じゃあね!。 ・・・先輩風・・・ねぇ |
|
リンメイ? ユング |
<女子更衣室> ねぇ、聞いた?サエコ、昨日彼氏とCまでいったそうよ。 え〜!?いっちゃたの?あの二人。 それでね、ベット頭打ったんだって、笑っちゃうわよね〜あの二人。 おっ、見て。ノリコったら・・・ (着替えながら、本を読んでいるノリコ) (困惑している、お姉さま) |
|
タシロ オペレータ タシロ |
<ヱクセリヲン、ブリッジ> リーフ64・・・これが、リーフ64だと!?この醜い赤色巨星が・・・ 星座絶対座標、疑いありません。銀河系ペルセウス腕第8支リーフ64星です。 リーフ64は、太陽と同じ若くて、白い星だった・・・ わずか十数年のうちにこれだけの変化を起こすとは・・・ もしかすると・・・ |
|
カズミ オオタ ノリコ カズミ オオタ カズミ オオタ カズミ ノリコ |
<マシーン兵器、格納庫> コーチ、お話があります。 なんだ?言ってみろ。 (ノリコ、マシーン兵器内) 左にモーメントが加わった場合は、打ち消し合うように、こう・・(レバーを引く) あ〜ん、わかんないなぁ。 (本がスイッチに触れ、モニターの電源が入る) お姉さま! 本気でノリコを実戦に出すおつもりですか? あの娘の技量では危険すぎますわ。 それは、俺が判断する。 しかし、現にパートナーである私がいっしょに戦えないと申し上げて どうあろうと、タカヤを引っ込めるつもりはない。 ・・・そうですか、では私、 今日限りノリコとのペアは解消させて頂きます。 !? |
|
CM | ・・・ | |
カズミ ノリコ ノリコ カズミ オオタ |
ノリコがパートナーでは、戦えないと言っているんです。 そ・・・そんな・・・ (愕然としたノリコは思わずレバーを押してしまう) あっ (マシーン兵器のハッチが開いてしまう) あの・・・私・・・ 聞いていたの?悪く思わないで・・・あなたの為なのよ。 タカヤ、俺はお前の素質を見いだした。 そして、アマノとのチームを作った。最高のペアになると考えたからだ。 お前たち二人のうちどちらかが欠けても、すべてが水の泡だ。 俺はお前の中の可能性を信じた。お前も自分自身を信じろ。 そして、己を磨け。お前の意地を見せてみろ。 |
|
スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ ノリコ |
<エクセリヲン、自動販売機コーナー> ん?、どうした。教本をなくしたのか? ・・・さっきはゴメン・・・ 私もシングルにされちゃった。お姉さまに愛想をつかされちゃったの・・・ ま、仕方ないか。はなっから格が違いすぎたのよねぇ。 ふ〜ん。 な、一人になったんなら、俺とペアを組まねーか? 今、パートナーを募集してたんだ。 私でいいの? もちろんさ。どうだ? うん。 よし、決まりだ。俺の名前知ってたっけ? スミス トーレンだ。 あたしは、タカヤ ノリコ。 知ってるよ。 ハハハハ(笑う) 何で笑うのよ。(笑う) じゃ、俺、登録してくる。 いってらっしゃい。 (赤くなる、ノリコ) (スミスが飲んでいたチューブ・コーヒーを飲む) あっ・・・間接キッス・・・ いやん・・・(ノリコ、真っ赤) |
|
男 1 男 2 女 1 男 3 (タシロ) 男 4 男 5 男 6 男 7 (副長) オオタ 男 8 男 5 オオタ 男 4 男 6 男 8 女 1 タシロ オオタ (無線) ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス ノリコ スミス スミス ノリコ スミス スミス ノリコ スミス ノリコ |
タージオン回頭完了。 敵集団との接触まで、あと25分。 敵集団確認。距離221光秒。 接触は第五惑星軌道付近になります。 全砲門開け。レーザー砲雷撃戦用意。 全砲門開け。レーザー砲雷撃戦用意。 方位盤、作動開始。 光子魚雷発射管、開け。 非戦闘員は、第三ブロックへ待避。 トップ部隊発進準備急げ。 艦載機発進後、我がトップ部隊は敵前方に射出される。 それ以降は、各チーム毎の判断で、行動せよ。 各機の距離は1000メートルを維持。 キャリフォルニウム弾頭の半減期は三時間。それ以内に必ず使って帰れ。 帰還命令は厳守! これは、史上初のマシーン兵器部隊による作戦行動だ。 すべてに関して、慎重にあたれ。 以上! (サイレン音) ロボット射出カタパルト全基解放。 空気を抜きます。 トップ部隊発進準備完了。 第二レーザー砲区、準備よし。 光子魚雷、装填終わり。 各艦主砲自動追尾装置セット完了。 目標時差1.8光秒。命中確認まで3.6秒を予定。 全砲門、撃て!280秒後に艦載機及びトップ部隊発進! (次々と発射されるレーザー砲) よし、発進準備! 位置について! よーい! (ランプを合図に発進していく、マシーン兵器) (ノリコの機体も発進し、宙に落下?していく) −−エクセリヲン−第八小隊展開を確認。コスモアッタカー全機、識別信号を解放 スミス!? はいな。君の下にいる。 スミス、見えない・・・ 落ち着けよ、大丈夫だ。まだ、敵は来ていない。 いいか、俺がオフェンスで、あんたがデフェンスだ。わかるな? ええ、あなたを援護するのね。 そうだ。 (モニターの画面が乱れる) なーに今の? タージオンがやられた!大破いや轟沈らしい。 そんな・・・ 気をつけろ、衝撃波がくるぞ。あと5秒。 きゃー(衝撃波で機体がきしむ) スミス・・・ 落ち着けよ、大丈夫だ、それぐらいじゃ死にはしない。 (警告音、警告灯) 敵だ!左上・・・2体来るぞ! えっ? (高速の敵が、ノリコの横を通り過ぎる) 右へ回り込んだ!ちくしょー! (警告音) 新しい奴!左上だ! 何? 右にいった奴たのむ! 了解! (警告灯) (敵が通り過ぎる) ・ ・ ・・・スミス。 スミス!・・・答えて・・・ ねぇ、こんなのやだよ・・・スミスー! スミスー! |
|
オペレータ タシロ オペレータ タシロ キクチ タシロ 副長 タシロ |
<エクセリヲン、ブリッジ> 艦長、敵の本体は、リーフ64にあります。 ただ今接触した敵艦隊は主力ではありません。 おとりか・・・ しかも、又、リーフ64に集結しつつあります。 よし、全艦に発進。外に出ている部隊を戻せ! 収容後、直ちにワープに移る。 イエッサー 敵は恒星に卵を産み付けてふ化させているという説がある。 すると、この辺りでよく起こる恒星の爆発と関係が・・・ あぁ、もしそうなら、できるだけ早くこの星域から離れなければならん・・・ |
|
ノリコ ノリコ ノリコ オオタ ノリコ |
スミス・・・ 一発も撃てなかった・・・ (ワープに入る、エクセリヲン) (男子待機室、落ち込んでる男子) (自販機、そのままになっているチューブ・コーヒー) (格納庫、ハシゴにはスミスのハチマキがある) スミス・・・ (物音がするドアから光りが漏れている) (ドアをくぐって部屋に入るノリコ) (ガンバスターの顔) (ノリコに気づく、オオタ コーチ) コーチ・・・ コーチー! 私・・・私・・・スミスが・・・ スミスといっしょだったんです。 なのに・・・私・・・なんにも・・できなっかた、なにも。ごめんなさい、スミス・・・ タカヤ・・・ コーチ!私、なんでもします!自分を鍛えます。 だから、きびしく私を教えてください。お姉さまに認められるくらいにならなきゃ・・・ あたし・・・あたし・・・・ |
|
|
(赤色巨星となった不気味なリーフ64) (表面から、宇宙怪獣が出てくる) (奇声を上げる、宇宙怪獣) つづく |
第四話 『発進!!未完の最終兵器』・・・ガンバスターの登場です。