カイロで健康

カイロプラクティック オフィス メルマガ2004年 07月

  1. ●176号 07月 28日
    足首タオル 食欲
  2. ●175号 07月 21日
    左肩 あご痛
  3. ●174号 07月 14日
    硬結 手首痛
  4. ☆ミ 173号 07月 07日
    仕出 7年前

●176号
2004年07月28日
足首タオル・食欲

●はじめに

50才代、女性、清掃業
4日まえからギックリ腰で会社を休んでいる。
仕事上、右膝、左肘も痛い。
主人(2年前にギックリ腰で来院)の付き添いで初診。

・・・症状と結果・・・

右仙腸関節、腰の骨4番のズレ、アイスパック、テーピング実施。
右膝、肘も調整。
9日後2回目には、「帰ってからずいぶん楽になりまして、3日の休みで済みました。」(休日が入っているのでトータル5日)との事。
右臀部がだるい程度に改善。膝、肘は良好。
しかし、こんどは、左の仙腸関節がズレている。
臀部の深い部位には筋肉硬直あり。筋肉調整により帰りには改善しました。

・・・後記・・・

右の臀部のだるみは、ずいぶん前からあったようです。
一般的には、いためない部位なので、たずねていると、左の足首に、タオルを丸めて置いている????。なんで??
ずいぶん前に、寝るときに足を置くと足首が痛くなり、その時からタオルを置いていたそうです。
つまり
足首が痛くなったときには、左仙腸関節がずれていたと思われます。
そのままねじれた状態なので、いつも腰がだるい状況だったようです。
・・・おやすみの時は、邪魔物がないようにして、ぐっすり寝ましょうね・・・


●はじめに

70才後半、女性。6ヶ月前自動車事故、打撲で1ヶ月入院。
持病、心肥大、高血圧、骨粗鬆、強度の円背。

症状と徴候

左足痛、むくみが気になる。
ベットに横になれないので、腰掛けた(坐位)ままで調整。

結果

10日後、2回目には、むくみは気にならない程度に改善。
足の痛みも、気にならない。

あとがき

改善をよくばると、悪くなる可能性があります。
動き出しには、「よいしょ」と伸ばしにくいのはありますが、日常生活ができるので、良しとしましょう。
1回目の施療後、座れそうなように足が調子よいので、料理屋さんでご馳走を食べたそうです。
・・・食欲は、長生きの秘訣なんでしょうね・・・

●8月の本は

ミラクル クルクル」です。
さかさ絵本は、学生さんにも人気だったので、もう1冊買いました。

■タカから、

7月も元気にすごせましたか、暑さにがんばっている体に感謝ですね。
よく聞かれるんですが、「肩こりしないんですか??」
肩こりって、ありませんよ。マウスなどで、痛めたことはありますが。。。
小林製薬のアンケートで、20〜50歳代女性の肩こり原因のワースト3は、
「日々の運動不足」(48%)
「プライベートでのパソコン操作やデスクワーク」(43%)
「冷え、寒さ」(42%)
のようです。が、、、日常の、姿勢、環境にも注意が必要だと思います。ハイ

●175号
2004年07月21日
左肩・あご痛

●はじめに

20才後半、男性、建築土木業。
1週間前から左肩前の痛みが取れない。

症状と徴候

左仙腸関節、背中の骨、頚椎のズレ。
左肩が前方にズレ、伴って鎖骨のズレ

結果

1回目の帰りには、ほぼ改善。
しかし!!
1週間後に、同じ症状で来院
問診の結果、最近、暑いので、帰ってから、バタンキュとソファーに左手を突いて寝てしまっている。
のを注意してもらいました。
その後に、家族が来院。元気に仕事しているそうです。

あとがき

建築土木業なので、重機で一時的に悪くなったと思っていましたが、
原因は、帰ってからのソファーだったようです。
・・・暑いですからね、外仕事も、無理しないように・・・


●はじめに

40歳代、女性、介護業
左手で、あごを(ほお杖)ついたままテーブルでねてしまい。
起きたら、あごがゆがんで、口が開かない。歯科、口腔外科、で診察あり。
1週間後、なかなか治らないので電話連絡あり、後に予約来院。

症状と徴候

口はだいぶ開く状態でしたが、左が十分ではありません。
ガマンしていたのでしょう、肩、首の筋肉もパンパン状態。
背骨全体を検査、調整。特に頚椎。首、腕の筋肉を調整後、あご(顎関節)を調整。

結果

帰りには、普通の状態に改善。待ちあいの鏡で、本人さんも確認。
「ああ、、楽になった」と帰られました。

あとがき

あごなので、カイロプラクティックではないと、思っていたようです。
前に腰痛で来院したのを思い出して電話連絡してみえました。
その時は、話すのも、たいへんそうでした。
この、暑い時期に、筋肉が伸びきったりして痛めることが多いです。
・・・「ほお杖は、つかないように」は、躾に隠された、健康教訓・・・

●Hpは、

ほうき」リニューアルです。
夏休みですね、帰省前の掃除に気をつけてくださいね。
キーワードは、長い柄、です。見てくださいね。

■タカから、

今週も暑かったですね、
夏休みの子供さんには、帽子、水筒、は必需品ですね。
タカも、お出かけ時は、水筒持参です。生水は、おなかにきますから。

▼新潟、福井のみなさま、お見舞い申し上げます。

●174号
2004年07月14日
硬結・手首痛

●はじめに

60才女性、主婦、内職。2・3日前から、足の後ろ、お尻の後ろが引きつる

症状と徴候

腰の骨、仙腸関節の可動は正常。足と腰、腹部の筋肉が硬直。筋肉のあちらこちらに硬結。

結果

低周波使用、筋肉調整実施。帰りには、改善。

・・・後記・・・

ストレッチボード(ステッパとも言うらしい)を買って、1週間、ガンバって、足を反らしていたそうです。
徐々に、反るようになってきて、無理をして伸ばしすぎたようです。
施療は、さらに伸ばすと、かえって悪くなります。
筋肉を短縮させて、硬結を調整していくと改善できます。
・・・暑い日は、筋肉が疲労します。いつもより、軽めに・・・


●はじめに

30才女性、主婦。
前日から何もしてないのに、右手首が痛い。
湿布とサポータをして来院

症状と徴候

手首を動かしても、痛みはなし。
自分で動かすと痛い。
頚椎、背中の骨のズレ、腕・首・肩の筋肉が硬直

結果

頚椎、背中の骨調整後も痛み変わらず。肩の筋肉を調整後に、手首の痛みが改善。

・・・後記・・・

患者さんは、手首に気をとられて、使った憶えがありませんでしたが、肩の筋肉の問題点を、話していると、、、、
「前日に、お風呂の大掃除してました、ジフでゴシゴシしてましたわ」
{クレンザーは、特にゴシゴシしますからね}
この患者さんは、大家族で、普通より大きなお風呂なのも原因になったようです。
・・・水が冷たくて、気持ちよくて、掃除しすぎてしまいますよね
おふろそうじは、しゃがんだり、無理な姿勢になります。
上をふいたら、下をふくなど、姿勢を変えて
筋肉に無理をかけず、楽しくピカピカにしましょうね・・・

■タカから、

32度!!
暑いですね、ちょっと体がなれてきましたか。
熱中症は、32度を越すと多くなるようですね。
臨床的には、32度を越すとギックリ腰も多くなります。
さらに、、、1度で回復しそうなときでも、2回、3回かかることがあります。
また、、、、調整後、痛みが増したりして、治りにくい季節です。
筋肉の調整を軽くしたり、アイスパックの時間を長くしたり、テーピングを増強したり、帰ってから冷やすようにお願いしたりしてます。
・・・・32度は、体の防衛ライン
・・・32度を境に、注意してます。 子供たちは、そろそろ夏休みですね、32度に注意して
家族そろって夏ばてしませんように、、、、、、、、、バイ、タカ

☆ミ 173号
2004年07月07日
仕出・7年前 ☆ミ

●はじめに

50才前半、女性、仕出屋さん。
2週間前から、右腰痛。
2年前から、手のシビレ(朝4時ごろ)

症状と徴候

頚椎5番、背中の骨5番(特に前方変位)、背中の骨全体が湾曲消失
腰の骨5番右変位、左仙腸関節のズレ

結果

1週間後、2回目には、手のシビレなし。
腰は、やや引き連れるが、帰りには、改善。

・・・後記・・・

背中の骨の前方変位は、20年前に、事故でハンドルで打った時のようです。
帰ってから、家族と話している時、気が付いたようです。
背中の骨の湾曲消失は、寝具に15センチの3つ折マットが良くなかった
ようです。朝にしびれるのは、寝具に問題があることがおおいですね。
この患者さんは、マットで湾曲が消失していたようで、2回目には、カーブがでてきました。
背骨の湾曲が、戻るためだと思われますが、3日ほど背中全体に引き連れた感じが出たようです。(好転反応ともとらえられます)
・・・きょうも、おいしい仕出で、みんな ハッピー・・・


●はじめに・・・7年前

30才代、男性、教師、左腰痛で来院
鍼、整体、自らキネシオテープ使用

症状と徴候

左仙腸関節、腰の骨4番のズレ

結果

2回目には、改善。
その後、年に数回、定期検査に来院。

・・・部活の生徒さんを連れて来院・・・

「最近、腰痛わすれていますよ」
「7年前の痛みは何だったんでしょうね??」
(記憶は薄れていきますから、無理は禁物ですよ)
「ほんと、どうなってたんでしょうね」
「まあ、いいか。。この生徒をたのみますわ」
(はい、診ましょうね)
・・・健康で、部活指導も充実。活躍を楽しみにしてます・・・

●Hpは、

冷点・温点」です。みてみてくださいね。

■今月の本は、

まさかさかさま」です。

■タカから、

先週は、土日あたりから、首が回らない患者さんが
たて続けに来院されました。
みなさん、夜に風が肩や首に当たって筋肉が硬直して、朝起きた時に、回らなくなってました。
寝冷えは、夏ですから。気をつけましょうね。
短冊に、みんなの健康おねがいし、七夕の、星を眺めて、首イタタ。
楽しい七夕に、なりますように、、、バイ・タカ

カイロで健康
「はじめに」