カイロで健康

カイロプラクティック オフィス メルマガ2015年 06月

  1. ●672号 06月24日
    腰の骨スベリに介護職
  2. ●671号 06月17日
    バランスボール
  3. ●670号 06月10日
    更年期
      ・・・700号までナンバー重複・・・
  4. 699号 欠番
  5. ●698号 06月03日
    顔が洗える

●672号
2015年06月24日
腰の骨スベリに介護職

■はじめに
40歳代、女性、介護職
何年も前から慢性腰痛。仕事は、コルセットをしている。
学生の時に腰の骨スベリと言われ、痛いのはあきらめている。

・症状と結果

うつむき時、左足が15mm短い、これでは痛いはずだ。
腰の骨4番がスベっているような感覚だが、圧痛も無く大丈夫そうだ。
左仙腸関節、腰の骨5番を調整。首の骨5番、右顎関節を調整。
4日後、2回目、施療後コルセットはしていない。
2日ほど腰の張りはあったが、痛みはない。
うつむき時、左足は5mmほど短い、左仙腸関節を調整。全体を調整して施療完!

・あとがき

腰の骨スベリに介護職で、腰痛はしょうがないと思っていたようです。
顎関節も、ストレスによるものだったのかも知れません。
もう少し回数が必要かなと思いましたが、2回目に歩きや起き上がりも問題なく、介護職は、腰を痛めやすいので、「また調子が悪くなったら予約してください」とお話ししておきました。

■CD買いました。眠りのピアノ 川上ミネ
ホテやスパ、病院で使用されているのが、わかるような、リラックスできる1枚です。

■タカから、

今週は、ギックリ腰が多かったです。テーピングが、多く出たのが、物語っています。
疲れがたまってきているようです。休日は、おいしい食事でゆっくり充電しましょう。

高島トレイル 12マウンテンズ 6年かかって達成しました。

●671号
2015年06月17日
バランスボール

■はじめに
30歳代、女性、事務仕事、半年ぶりに来院。
肩と首が痛い、最近、頭痛が出てきた。

・症状と結果

首の骨1番の大きなズレ、首や肩の筋肉の疲労。
腰も仙腸関節、腰の骨1番がズレている。
関節、筋肉を調整。低周波使用。帰りには、スッキリ改善。

・あとがき

来院時にお話ししていると、バランスボールでテレビを見るようになってから、頭痛が出てきた気がする。
首の骨1番に負担がかかりズレて頭痛が出ていたようです。

■HPは、「バランスボールで頭痛」でまとめてみました。

■タカから、

今週は、ギックリ腰が、ちらほら、肩首痛の患者さんが多かったです。
患者さんと会話で、家族3世代、4世代、施療させてもらってる。
ありがといことです。で年も取ったと感じる週でした。

●670号
2015年06月10日
更年期

■はじめに
50歳代、男性、事務仕事
腰や肩、背中が慢性的にだるい、痛い。
更年期障害だと言われて、漢方薬、ビタミン剤を飲んでいるがよくならない。

・症状と結果

うつむき時、左足が15mm長い。特に仙骨(お尻の中心)がねじれている。左仙腸関節、仙骨を調整。
頸部は、2番のズレが大きいので調整。
7日後、2回目、ちょっと楽になった程度。
うつむき時、まだ左足が10mm長い。左仙腸関節、仙骨、首の骨2番、背中の骨3番を調整。
15日後、3回目、2日前から楽になってきた。
うつむき時、左足が5mm長い。仙骨を調整、全体を調整して施療完。

・あとがき

あれこれ飲んでいたので、回復には2週間ほどかな、と施療してました。
2日前と言われた時に、こんなに予想通りになるとは、という症例でした。
更年期障害、同じ50代だと、わかりますね。

■タカから、

免疫力の低下でしょう。
帯状疱疹で、寝込んでから調子が悪い患者さんが、続きました。
パワーの付く食事で乗り切りましょう。

●698号
2015年06月03日
顔が洗える

■はじめに
40歳代、男性、大型ドライバー
慢性腰痛、腰骨が後ろに出ている気がする。
自動車屋さんの紹介で来院

・症状と結果

うつむき時、左足が5mm短い
特徴は、腰部、背部がやけに平たい
聞くと、運転時に腰が伸びる背当てをしている。これだ
本人さんが腰骨が出ていると言われた部位は、飛び出ているのではなく、その下が前方へ回転している。
左仙腸関節、腰の骨4番の回転を調整。
5日後、2回目、あれから朝顔が洗えるようになった。
運転していても大丈夫。飛び出しているのも気にならない。

・あとがき

腰の骨が飛び出しているのが、すごく気にされていました。
本人さんは、原因がこれだと決めつけていたようです。
その骨を引っ込めようと運転時にクッションやマットなど、いろいろ使ってきたようです。
そのため、引っ込んでいる下の骨がさらに前に押されて悪化していたようです。

■タカから、

出だしました、ギックリ腰!夏ですね。
湿布はどちらですか、よく聞かれます。冷湿布です、が、直接冷やすのが、一番効果的です。
あじさい、びわの実、楽しめる時期になりました。6月も頑張りましょう。

カイロで健康
「はじめに」
©1998.TAKAYAMA