カイロで健康

タカの尿管結石

●尿管結石を実体験したので、まとめてみました。


■2004年12月28日 数日前に、やや強い便秘あり
午前10時に右下腹部の激痛、全身の発汗、おう吐、右足の痙攣
救急にて、血尿、レントゲンCTで結石と診断。
鎮痛剤、鎮痙剤で7時間後に鎮痛。
尿管結石、大きさは8mmと推定。(20年程前から発生)

■処方
ウロカルン(ウラジロガシという植物系)(毎食後2カプセル)
スパスメック(鎮痙剤)(毎食後1錠)

■その他の努力
ビール夕食時350mL
水分補給 毎日2L以上
直接マニュピュレーション
(石に触れた感覚得られないので、右下腹部全体のマニュプレーション)
腹壁反射を利用した皮膚刺激(入浴時にバスタオルを使って)
なわとびの代わりにジムでクライマー(週2回〜3回))
腹部に超音波(ジェットバス)(週1回)

■2005年4月1日(3ヶ月後)に再発
数日前に、前回と同じような便秘あり
午前9時半に激痛(前回を100とすれば、80の痛み)
右下腹部の痛み、右足の痛み
泌尿器外来にて、血尿。レントゲンで、残り2センチまで落下傘で降下を確認。
鎮痛剤、鎮痙剤で3時間後に鎮痛。

●2005年4月10日(10日後)尿から排出
排出時は、チカチカした痛みがあり、プシュンと言った出方でした。
3つの関門があるのですが、2回だけの痛みで、助かりました。


結石

結石は、とげとげで
長さ8mm 幅5mmでした。
(分析結果は、シュウ酸カルシュウム89%・リン酸カルシュウム11%)
こりゃ痛いはずだ

▼あとがき

痛みの前に直腸の動きが悪くり便秘になるのは、自律神経のつながりを身をもって体験しました。
(このとき動く準備ができているのでしょう)
その他の努力は、何が効いたか、不明です。
ただ感覚的にビールは効いているように感じます。
その中で、発泡酒は効果なく、ビールがいいように感じるのは、麦芽かホップがいいのかも知れません。
最初に、かなり降下したので、自然排出になったのですが、痛みが記憶されてしまいました。
そのため、高速道路や電車の途中で痛くなった場合を考えてしまい、遠くへ(1時間まで)外出する気が出なく、精神的に内向的になってしまいました。

衝撃波結石破砕術で早く出した方がいいのか、コスト(保険適応で7万円程度)的にも思案するとこですね。

ご参考までにどうぞ

カイロで健康
「カイロプラクティック」