のび記録2005

自前のスクリーンショットが見つからないので、知り合いのブログにリンクを張りまくってみる(笑)



1/1

遠足でオウルバロン狩りへ。

詳しくは、初心者修練場


その後、GH古城2Fへ行ったようですが・・・・いきなり、あの数の敵はおかしいだろう、と(笑)


1/21

SノビでSノビ遠足に参加。行き先はGH最下層。

やっぱり、Sノビは強いねえ・・・・・


1/22

遠足で杖祭り。

詳しくは、初心者修練場へ。



1/29

今日の遠足はミュータントドラゴン狩りです。

該当MAPに到着してから、ミュータントドラゴンを探しながら、アノリアンのタコ殴り祭り。

そして悲劇(?)は突然訪れた!

私以外の全員が1体のアノリアンをタコ殴りにしている所に、
突如現れたミュータントドラゴンがファイアーボールを放つ!!

私以外の全員が一撃死!(笑)

うん、INT型でヒール支援の為に一人離れててよかったよ・・・・

そして隙を見て順番にリザを行い体制を立て直してから、ミュータントドラゴンをタコ殴り。無事撃破。

私は離れてリザばかりしていましたが(笑)


そしてその後は、次回の目標として、グリフォン調査に行きました。

詳しくは、しろぶろぐへ。



2/5

遠足はグリフォン狩りと決まっていたために、午後9時前から現地調査を行い沸き時間を確認しておきました。

そして遠足は予定通り、グリフォン狩りへ。

グリフォンは、オウルバロンやミュータントドラゴンと違い人気のあるモンスターのために他にも狙っている方が多く、
沸いたら急いで探さなくてはなりません。

そのため、沸き時間の少し前から高レベル者が散開して索敵。低レベル者は連絡があるまで中央付近の捜索&待機。

そして沸いたのはMAPほぼ中央。

連絡を受けて駆けつけた時には、すでに中央のメンバーは壊滅しており、グリフォンは騎士さんをタゲっていました。

しかし、グリフォンを譲っていただく事が出来、無事撃破に成功。

そしてその後は、マヤパープル調査へ。

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



2/11

第1回、スーパーノービスPV大会。略してSNv。

I>D型の魔法スパノビで参戦。

ファイアーウォールを駆使して優勝しました。

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐ第1回SNvSNへ。



2/12

遠足でマヤパープル狩りに。

まずは放置されていたマヤパープルを一度倒してから、
再び生まれたてでHP全開のマヤパープルを狙う事に。

しかし、沸き時間は1時間だと思っていたのに、まさか2時間だったとは・・・・
待ち時間が暇すぎました(笑)

そして、生まれたてのマヤパープルも、ブランデッシュスピアにより大量の死者を出しつつも、タコ殴りでなんとか撃破!

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



2/15
大規模アップデートで転生実装。
他にも色々と仕様変更が。

特にノービスにとっては、「しんだふり」の弱体化が痛い。

昨日までは例え大量被弾中でも確実に発動させられたのに、
発動の瞬間に攻撃を喰らうと、スキルがキャンセルされてしまう仕様に・・・・



2/19

遠足でダークイリュージョン狩りへ。

ダークイリュージョン唯一の範囲攻撃であるメテオストームは、攻撃を当てる事で詠唱を止められるのでまったく問題なし。
ATKもそれなりに高いが一撃死するわけでもないので、大勢で叩けばほとんど被弾する事はない。

そのため、それほどの死者を出す事もなく、余裕で撃破!


その後、恒例の来週の下見に、プロンテラ下水に行ってみるも・・・・
さすがに金ゴキ狩りはきつそう。

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



2/26

今週の遠足は亀島へ。
金ゴキは・・・あきらめました。

詳しくは、しろぶろぐへ。



3/5

今日の遠足はフリオニ狩り。

現地に到着し、散開しての索敵中にフリオニ発見。

すぐさまギルドチャットとPTチャットで報告、集合を呼びかけたものの、
みんなが集まってくるまでの間に、騎士さんが来られ、フリオニを瞬殺。 はええ・・・・・

という訳で、打倒フリオニはなりませんでした・・・・

詳しくは、しろぶろぐへ。




3/12

今日の遠足は、ピラミッド地下2Fでミノタウロス狩り。


3/19

今日のジュノーフィールド、そして、ノーグロードダンジョン。

詳しくは、しろぶろぐへ。


3/27

chaosサーバで、新たにオーラノービスが二人誕生。

式の後にトラブルが(笑)

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。




4/2

遠足は時計塔地下2F、そして全滅後は、ピラミッド地下2Fへ。

詳しくは、しろぶろぐへ。




4/9

遠足はピラミッド3〜4Fへ。


詳しくは、しろぶろぐへ。




4/16

今日の遠足は斧祭り、という事で、スフィンクスダンジョン4〜5Fへ。

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



4/20〜21?

「第三回マイグレーション」

3回目のサーバー追加による、巻き戻りが確定しているお祭りイベントです。

今日も多くのノビ仲間がつかの間の転職を楽しんでいたようですが、
私は相変わらずノービスで遊んでました。

スクロール大量消費で狩りをしてみたり、
今までもったいなくて刺せなかったチェッペトCを杖に刺して試してみたり・・・・




5/7

今日はユーザーイベント、のび&すぱのび合同「のーびす素手祭」

詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



6/11

メインノビがオーラ直前に到達。

どうせなら強敵撃破でオーラ到達したいなぁ、という事でダークイリューションに挑んでみる事にする。

雑魚敵の処理は知り合いの騎士さんがしてくださる事に。
二人でGH修道院へ行き、雑魚を騎士さんにお任せしつつダークイリュージョンを捜索。

そして、発見し挑んでみるもラグで死亡。しょんぼり。

残ったダークイリュージョンは騎士さんが処分されました。

その後、他に良い敵はいないかと随分悩んだのですが、
よい案が思い浮かばず、結局アリスを倒す事に。

最初古城1Fにむかうも、なかなかアリスを発見出来なかったために、「室内」に移動。

無事アリスを発見し、問題なく撃破。 Lv99に到達しました。

その後、今日行われるユーザーイベント、
「のーびす+一次職の合同イベント」の集合場所に移動し、そこでログアウト。

イベントへの集合はINTノビで行い、
開始直前にメインノビがログアウトした地点に移動してからキャラチェンジ。

みんな、驚いてくれました。作戦成功!(笑)

合同イベントについての詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



7/16

今日の集会は重要な話題。

私のメインノビの在籍しているギルド「のーびす幼稚園」は、
その人数の多さからレベル別に3ギルドに分割されていたものの、最近は音信不通な人や低接続な人が続出。

特に低レベル者用のギルドの接続率が低く、ほとんど人のいない状態らしい。

そして、のーびす幼稚園設立者にして、中レベル者用のギルドマスターも無接続状態。

話合いの末、他のノビギルドへの移籍や、新ギルド設立といった案がだされる。



詳しくは、初心者修練場しろぶろぐへ。



7/18

CHAOSサーバーのオーラノービス6人が大集合。プロンテラ南で記念撮影をした後、
グラストヘイム古城2Fへ。まあ、当然死にまくりました(笑)

しろぶろぐから、他の方のブロブにも飛べます。




7/23

今日の集会で、「のーびす幼稚園」の解体が決定!

その後の遠足はアユタヤダンジョン1Fへ。

7/24

「のーびす幼稚園」ももう終わり、という事で最後のGvに参加。砦は落とせませんでしたけどね・・・・

そしてGv後、「のーびす幼稚園」結成の地にて、高レベル者用ギルド「のーびす幼稚園C」が解体されました。

・・・中、低レベル者用のギルドは・・・・? 忘れた!

しろぶろぐから、他の方のブロブにも飛べます。


7/30

のーびす対枝モンスター

詳しくは、初心者修練場へ。


8/20

色々あって遅れてしまいましたが、
ついに、新ギルド結成! その名も「NOVICE戦隊Σlion」!!!

・・・いや、以前の名前に戻っただけなんですけどね。
エンブレムも以前のギルドの物をSSより流用。

ギルドマスターは一番ログイン率の高い私となりました。

そして、遠足はブティ平原、GH騎士団へ。

詳しくは、しろぶろぐへ。


10/25

大型アップデートで、アインブロック・新カードなどが実装。

ノービスにとっても有用な新カードが多いなか、
入手難易度も考えて、私の一番欲しかったカードが、ウインドゴーストカード(ユピテルサンダーLv3発動)。

このカードの入手のために、ノービスでウインドゴーストを狩りに行って見るも明らかに効率が悪く、
当分の間、スパノビでグラストヘイムの階段ダンジョンに篭る事になったのでした。



11/14

ギルドメンバーのBSに貯め込んでいた武具の精錬を頼んでみました。

その結果は・・・・・

詳しくは、しろぶろぐへ。




12/20〜27

クリスマスイベント!

非常に強力な消費アイテム、「茶菓子」「揚げ菓子」の大量入手のために、
期間中イベントのためにアルデバランを駆け回る。

また「赤い袋」もそれなりの値段で売れたため、
10M近く稼いだ気がします。



12/28

クリスマスイベント終了。

そして、プロンテラの露店巡りをしていると、
大量のお菓子を昨日までの相場の数分の一の値段で安売りしている露店を発見。

これは買い占めるしかない!と、迷わず買占め。

そして、露店巡りを続けていて異変に気が付く。

どの露店も安売りしてる・・・・?

なんと先週がんばって集めていたお菓子や「赤い袋」等の効果が、
イベント終了に伴い効果が消滅していたのです!

当然、なんの予告もなかった為に、大勢のユーザーから不満の声があがります。

これは抗議により、効果復活か・・・?
などと思いつつも、思い切った判断は出来ず最安値付近のお菓子のみを買占め。

まあ、元々イベントのおかげでかなり儲かってるから、
ここで多少は損してもいいや、と。



そして、約一週間後、効果が復活、相場も復活し大儲けしましたっ

どうせなら、もっと買っておけばよかった(笑)

上のページに戻る


(C)Gravity Corp. & Lee Myoungjin (studio DTDS), All Rights Reserved.