足助の町並み
中馬のおひなさん

足助の町を以前から訪ねたいと思っていた。
今、『中馬(ちゅうま)のおひなさん』が行われている。
この機会に訪ねてみることにした。


2014年2月23日
 
かつて伊那街道の中継地として栄えた足助。

この街道は三河の塩を信州へ運搬する重要な道
であったことから、「塩街道」とも呼ばれていた。

中馬(ちゅうま)とは、江戸時代の信州の馬稼ぎ人達の
こととも言われ、「中馬街道」とも呼ばれていた。
 
「中馬のおひなさん」は家々で保存している雛人形を
訪れる人々にお披露目する行事で、今年で16回目をむかえる。

竹雛や土雛など珍しい雛人形に出会えるのも楽しい。

   土雛の絵付け実演も行われていた。
松美屋で展示されていた江戸時代後期の雛人形。