The little museum in the world

 ここ高月町宇根は、琵琶湖の北方、湖北平野の一画にある肥沃な農業地帯です。往古は宇根野ヶ原と呼ばれ、原野であったといわれています。そのような中、神社を中心として豊かな自然と共に独自の文化や伝統を育みながら発展をしてまいりました。そんな先人たちが守り育ててきた自然や歴史、そして気風を讃え、次の世代へと引きついで行くことが、今を生きる私たちの使命です。今回、創意と工夫の郷づくり事業として、自分たちの地域の歴史を学び、未来へと伝えるために、胎内仏資料館を建設いたしました。

開館3周年を迎え、益々マイペースで郷づくりを進めております。

平成11年度 建設省「手づくり郷土賞」受賞 BIWALOBE1999/01/23〜

胎内仏資料館概要  

慈光山冷水寺  

花と観音の里
ホームへ戻る
 

資料館ニュース  01月09日更新

1998年11月28日開館 滋賀県伊香郡高月町宇根 02/01/09更新