NEW
|
|
|
|
|
|
|
これがおやっさんの店? | おやっさんの意外な一面 | 自然観察メモも | 寺社仏閣 石造物 渡来人の足跡を追加 | 案内板 | ||||||
|
||||||||||
何か わからん物が一杯です 自慢やないけど 二流のがらくた屋です 骨董? そんな良いものはありません でも変なガラクタはいっぱい この日が最後の露店 売れ残りが売れました 自分で言うのもなんですが名物露店がひとつなくなりました |
滋賀の山 野原に川原 お宮さんの森 いろんなところにでかけます そんな時は なんも考えず ただぼーと 子供のときに戻って そうしたら小さな感動が訪れてきます きれいやなぁー!ほんまに不思議やなぁ!とね これはこんぺいとう草 みぞそばです かわいい花です 薄いピンクに蕾の先を染めて ちょっと恥ずかしそうに花を開き始めました |
さち あいは おっちゃんの いつも良きパートナー 野山に川原をぶらぶら 犬がいきいきしているということは 人間にとってもいきいきできるところです 滋賀 朽木村 3匹のかわいい仲間 さち、あい、もも 性格は犬3匹3様です |
野の仏 集落の片隅や山寺でひっそりと長く長く見守ってきました 近江は意外に石造物が多いところです それぞれ集落の寺社も静かにたたずんでいます ここは石部町 長寿寺 私が石部に来たころ 常楽寺から長寿寺までの道のりも、のどかで 静かなたたずまいが良かったのですが |
|
|
![]() |
|||||||
私の5年間の歩みを書きとめました さっちゃんは露店ではちょっとした有名犬看板犬 店番だって出来きました 今は行ってません おやっさんより人気があるのですよまるでじゃりんこチエ」に出てくるガラの悪い鉄とけなげなチエちゃんみたいな話しです |
今 小学5年生 でも今は普通の室内犬に戻りました 今までかわいがっていただいたお客さんに元気に頑張って走りまわっているいることを もう一度見てもらいたくて ホームページを作りました | ![]() メール |
更新記録 開設 2000年3月15日 観察メモは適当に頑張って更新中 掲示板はちょっと更新不足 足跡残してな 返信は書きますから 1ことでもええよ |