![]() |
入り口に 戻る |
甲子園のつた ではありません | さんごじゅう さんごの色をしてま す |
? | 黒柿の違い棚 30センチ |
8月観察メモ | ||
古い池です じゅんさいもあります 池に入道雲が写つていますよ |
8月28日 | ||
8月26日 | |||
いつもの川原に行ってきました 水がさらに減っていました くずの葉も茶色くなっているのもあります はちくも葉っぱを少し巻きかげんでした |
あおまつむしでしょうか?ちょっと色が違うんですが 桜の根元で獲って来ました | 家に飛んできましたお客さんです さびいろをした さびかみきりです 松の倒木にいてるのだそうです 幼虫は松や杉に入っています 髪の毛も歯で切りますよ | |
東寺の弘法さんで私と同じ露天を出しておられます 後ろ向きですが 泉州タオル屋さんです ご夫婦でがんばっておられました 手すすぎの所から少し奥のところです 熊のプーさんやどらえもんのタオルがかわいいです おにおにさんの知り合いの方です はっぴを目印に訪れてみてください お友達になりました タオル2本ありがとうございました |
8月21日弘法さんです | |||
地べたから撮りました 露天の売るほうの視線です | |||
もう夕方です 明るいですが5時をまわっています | もう業者しかいません あとの祭り |
いっぱいあった車ももうぱらぱらです | |
たまには面白いポスターもでました | 見て楽しんでください |
8月18日 | |||
夕方 入道雲が夕焼けになってました しばらくしたら 赤みがすーと消えていました KK君に聞いたら「雲無い」と言ってました | もう 刈り取り間近 早稲の品種なんですがわかりません 今年はいつもより もっと早くなりそうとか 豊作が見込まれるそうです | うるしにいました 前も撮ったかな? | はぜの実ができていました やまはぜ やまうるし なんかよく似ています 実がつるつるみたいだから はぜでしょう 果皮から ろうがとれます 果皮 ?実の皮でしょうか? |
遊んだ写真です さちが迷惑かな? | K君とお散歩 おしっこの後のけりけりです | 前から少し大きな犬がやってきました 姿勢を低くして 警戒のポーズです | いつもの臭いの掲示板です どんな臭いが今日はあるのかな? |
8月14日 | |||
近くの公園で百日紅をもう一度よく見てみました そうしたら 変な花でしたよ 花びらに細い紐がついていて 花びらが輪になってなくて あいたところから 雌しべが飛び出ていて 花びらがピンクのかつらみたいになってました |
真白い きれいな花でした また調べます | ||
午後から八丁とんぼの秘密の場所に行ってきました もう草木が生茂っていました |
|||
萩は行く途中の山の中腹の公園にありました げんのしょうこに虻がとまってます だんどうぼろぎくに小さな蛾が じゃのめちょう (さときまだらひがげ)が こならのジュースを飲みに |
|||
山道は静かで 細い道を登って行きます | 前回よりも道が隠れていました | あぶらぜみも 鳴いてません メスかな? | スズメバチはかなり思った以上に大きな蜂です 貫禄充分 |
道の真中に70センチぐらいの草が また調べます | 外来種 ? | 山ぼうしの実です まだ赤くなってません | みみかきぐさでしょうか?食虫植物です |
ひつじぐさです 午後2時ごろに咲く と書いてますから ちょうどその時刻でした | 真中の黄色がきれいです 一日咲いたら水の中に沈むと書かれてますが ? | さぎ草が咲いてました | もうさぎ草の自生地はあまりありません みんな採りすぎました |
小さな白い星は別の草です 何の草かな? |
下は湿地で じゅく じゅくです よく日のあたる山あいの場所です 湿地の植物との混生してます |
球根を買って 鉢植えにするには こんな条件でそだててね | さちとあいがちょっと踏み込んでますが まあ ええかな |
小さな星の草です | また調べます | 八丁とんぼです 頭も真っ赤っか | ほんとうに 赤みを増してきています 頭まで赤いて知ってました? |
8月8日 | |||
川原の水も少し水かさを増していました | 夏はさち、あいは もう水の中もへっちゃらです | 少し深いところもこのとうり すいすい |
お風呂代わりに川の水で体を洗えます 一石二町 |
だまっていても さちはなんでもわかります もう上がるよと言わなくても よいところで上がります | 夕方 上層の雲がたなびいています 厚い雲は夕暮れ時 黒く重たそうに雲の底をみせています | しおからとんぼです 夕方はじーとしてましたしよ | 家のなかに飛び込んできました かなり大型の蛾です おおともえ という蛾です 荒いまゆをつくるて書いてますよ |
8月6日 東寺がらくた市 | |||
08月4日 近くの川原で | |||