ライン
入り口に
戻る
甲子園のつた ではありません さんごじゅう さんごの色をしてま
   ? 黒柿の違い棚 30センチ

8月観察メモ
古い池です じゅんさいもあります
池に入道雲が写つていますよ



      


8月28日


8月26日
いつもの川原に行ってきました
水がさらに減っていました くずの葉も茶色くなっているのもあります はちくも葉っぱを少し巻きかげんでした
あおまつむしでしょうか?ちょっと色が違うんですが 桜の根元で獲って来ました  家に飛んできましたお客さんです さびいろをした さびかみきりです 松の倒木にいてるのだそうです 幼虫は松や杉に入っています 髪の毛も歯で切りますよ



東寺の弘法さんで私と同じ露天を出しておられます
後ろ向きですが 泉州タオル屋さんです
ご夫婦でがんばっておられました
手すすぎの所から少し奥のところです
熊のプーさんやどらえもんのタオルがかわいいです
おにおにさんの知り合いの方です 
はっぴを目印に訪れてみてください

お友達になりました タオル2本ありがとうございました 



8月21日弘法さんです
地べたから撮りました 露天の売るほうの視線です
もう夕方です 明るいですが5時をまわっています もう業者しかいません
あとの祭り
いっぱいあった車ももうぱらぱらです
たまには面白いポスターもでました 見て楽しんでください 


8月18日
夕方 入道雲が夕焼けになってました  しばらくしたら 赤みがすーと消えていました KK君に聞いたら「雲無い」と言ってました もう 刈り取り間近 早稲の品種なんですがわかりません 今年はいつもより もっと早くなりそうとか 豊作が見込まれるそうです  うるしにいました 前も撮ったかな? はぜの実ができていました
やまはぜ やまうるし なんかよく似ています 実がつるつるみたいだから はぜでしょう
果皮から ろうがとれます 果皮 ?実の皮でしょうか?
遊んだ写真です さちが迷惑かな?  K君とお散歩 おしっこの後のけりけりです 前から少し大きな犬がやってきました 姿勢を低くして 警戒のポーズです いつもの臭いの掲示板です どんな臭いが今日はあるのかな?


8月14日
近くの公園で百日紅をもう一度よく見てみました 
そうしたら 変な花でしたよ 花びらに細い紐がついていて 花びらが輪になってなくて  あいたところから 雌しべが飛び出ていて 
花びらがピンクのかつらみたいになってました 
真白い きれいな花でした また調べます
午後から八丁とんぼの秘密の場所に行ってきました もう草木が生茂っていました

 萩は行く途中の山の中腹の公園にありました 
げんのしょうこに虻がとまってます だんどうぼろぎくに小さな蛾が 
 じゃのめちょう (さときまだらひがげ)が こならのジュースを飲みに 
山道は静かで 細い道を登って行きます 前回よりも道が隠れていました あぶらぜみも 鳴いてません メスかな? スズメバチはかなり思った以上に大きな蜂です 貫禄充分
道の真中に70センチぐらいの草が また調べます 外来種 ? 山ぼうしの実です まだ赤くなってません みみかきぐさでしょうか?食虫植物です
ひつじぐさです 午後2時ごろに咲く と書いてますから ちょうどその時刻でした 真中の黄色がきれいです 一日咲いたら水の中に沈むと書かれてますが ? さぎ草が咲いてました  もうさぎ草の自生地はあまりありません みんな採りすぎました
小さな白い星は別の草です
何の草かな?
下は湿地で じゅく じゅくです
よく日のあたる山あいの場所です 湿地の植物との混生してます
球根を買って 鉢植えにするには こんな条件でそだててね さちとあいがちょっと踏み込んでますが まあ ええかな
小さな星の草です  また調べます 八丁とんぼです 頭も真っ赤っか ほんとうに 赤みを増してきています 頭まで赤いて知ってました? 


8月8日
川原の水も少し水かさを増していました 夏はさち、あいは もう水の中もへっちゃらです 少し深いところもこのとうり
すいすい
お風呂代わりに川の水で体を洗えます 一石二町
だまっていても さちはなんでもわかります もう上がるよと言わなくても よいところで上がります 夕方 上層の雲がたなびいています 厚い雲は夕暮れ時 黒く重たそうに雲の底をみせています しおからとんぼです 夕方はじーとしてましたしよ 家のなかに飛び込んできました
かなり大型の蛾です
おおともえ という蛾です
荒いまゆをつくるて書いてますよ


8月6日 東寺がらくた市
08月4日 近くの川原で

     

       



ライン