5月4日(2日目) |
|
|
|
|
|
|
朝,健は釣り。このため今回は山でなく湖岸にキャンプしたが、またボウズ。 |
|
8:53スタート。出たすぐのところからサイクリング道があり、これで湖岸沿いに |
走る。このためサポートカーに会わなかったが、サポート隊はその間山登り。 |
10:18琵琶湖大橋(19.7kmD)。健は歩道より一般道(田舎の交通量の少ない道) |
が気に入ったよう。湖岸の別荘地の様なところを抜けて琵琶湖大橋へ。 |
今日もよそ見をしていて車止めの杭にぶつかり、お兄ちゃんを巻き込む。 |
11:20頃近江八幡運動公園。横〜若干の向かい風だが、20km/hペースで |
|
走ったので、予定より早く到着し、サポート隊がまだ到着しないので、八幡堀 |
へ行く。健はバテているが、幸い方向音痴で遠回りとわかっていない。E |
健は日焼けが痛いと日焼け止めを塗る。いつも焼けない駿も真っ赤だが |
駿は日焼け止め拒否。 |
|
12:20頃西の湖の近くで合流してコンビニ弁当。健はリタイアしたがっていたが、なつも |
自転車で走ると言うので、ドライバーの母さん以外で、あしぶえロードを |
|
サイクリングF。そのまま能登川水車まで走るが、健、なつともバテる。 |
|
14:40頃水車で合流してなつを回収G。健も車に乗ってしまうが、途中でアイスを |
買う約束で再スタート。 |
|
その後、快調なペースで、おっちゃんの車を預けている車屋さんを覗いたのと、 |
県立大学前のコンビニでアイスを食べた以外は、ほぼノンストップで帰宅。 |
|
17:36帰宅。94km、8時間43分。平均10.7km。 |
|
|
|
|
|
C釣り(何にも釣れず) |
|
|
|
|
D琵琶湖大橋 |
|
|
|
|
E八幡堀 |
|
|
|
|
F水郷 |
|
|
|
|
G水車 |
|
|
|
|
Hおっちゃんの車 |
|
|
|
|
|
戻る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|