’17年4月の釣果  |
|
4月28日の釣果
ふかせで真鯛狙いとアジ、五目狙いの午後便
フカセは潮が逆潮で難儀し、あたりもなく結局空振り
アジは夕間詰めに 中アジの入れ食いタイムがあり
お土産は確保できました

|
|
4月22日の釣果
天気予報では北風がやや強く 波1mの予報で
状況が悪ければ 湾内の釣行を条件で出港
鞠山岸壁を出たころやり波があり 風も強く水島沖では2m以上と思われる波
引き返して風裏の穏やかなところに避難したが さっぱり当たりが無い
風が少し納まったので再度沖を目指したが、やっぱりだめで
浅場の瀬で何とか少量の中アジをGETして納竿としました
天候のいい時にリベンジにお出でください!
|
|
4月12日の近況
船底塗装もきれいにできました
下架して、エンジンの改修業者と試運転しました
エンジンの改修で 快調な走行となりました。満足!

いよいよシーズンインです。
皆さまのお越しをお待ちしています!

|
|
4月10日の近況
恒例の光豊丸の定期整備です
上架して、午前中は高圧水で船底清掃、午後から船底の塗装に取り掛かりました
今回は 定期整備に加え、船舶検査(3年ごと)を受けました
エンジン回りで、ターボチャージャーの交換をします

明日の予報は雨 頑張って7割がたの塗装を終えました
明日は雨でもできる残ったエリアの塗装をします

|
|
4月7日の釣果
敦賀市内の桜は ほぼ満開となりました
いよいよシーズンインです!

雨模様でしたが、微風、べた凪の好海況。フカセでのマダイとデカアジ狙いの午後便
平日ということで、立石沖は貸し切り状態でした
最初のポイントでは、アジの顔が見られず!メダイとアマダイと小マダイ
フカセは潮が速く不発でした
夕間詰めにポイントを変わって、フカセで真鯛を狙ったが
逆潮となり船が振れて、仕掛けがアンカーロープに絡んだり、お祭りで不発
ドウツキでウマズラ、小マダイがぽつぽつ
暗くなって、ドウツキでさお先が突然海中へ、慎重に巻き上げて62㎝のマダイをGETしました

本命のデカアジの顔は見られなかったが、この時期としてはまずまずの釣果でした!

|
|
|
|