’17年5月の釣果  |
|
|
|
5月20日の釣果
五月と言うのに真夏を思わせる暑さの 午後便です
フカセで真鯛狙い、アジ五目狙い
上潮と底潮の流れが違って 同調するのに手間取ったが
撒餌の効きと相まって ヒットが出だしたが
30㎝前後真鯛がメインで大物には出会えず
天秤でも ぽつぽつの当たりがあり
真鯛、チダイ、8〜10匹の釣果でした
フカセで真鯛の当たりがあるが、夕間詰めのアジを狙ってポイント移動
暗くなる前にアジの当たりは、ぽつぽつはあるが
昨日のような入れ食いタイムは無く、タイムアップ
尺アジ〜中アジが 4〜7匹の釣果でした


|
|
5月19日の釣果
光豊丸の整備の後、ポイント調査の試し釣り
フカセの真鯛狙いは、風が無く船の向きが安定せず
逆潮になって釣果に恵まれず30cm級真鯛が2ひき
夕間詰めのドウツキで敦賀アジ、尺アジも混じってアジがそこそこ釣れました
50㎝の真鯛はアジに混じって、ドウツキでの釣果でした
水温も上がり、活性も上がってきているようです!

|
|
5月6日の釣果
フカセの真鯛狙いとアジ五目狙いの午後便
前半は フカセがメインで 最初は30㎝位のチダイ
次にリールがダッシュして50cmのマダイをゲット
ドウツキは 良型のチダイがぽつぽつの当たりでした


本命のマダイをGETしたので 夕間詰めのアジ狙いに変更
中アジ〜尺アジが、ぽつぽつと当たりがあり
40cm越えの敦賀アジも混じえ アジ釣りを楽しみました

アジ釣りでは、個人差が出てしまいました!
アジ釣りの要領について不明な点があれば出発前に 船長に相談してください!

|
|
5月3日の釣果
何時ものメンバーで、五目狙いの午後便
アジを狙って、浅場からいろいろポインを探索したが 釣果はイマイチ
夕間詰めのアジポイントでアジを狙ったが
風で船が振れてなかなかアジが来ず、底ものがぽつぽつ
時折アジが釣れるが、中アジがメインでした


クーラーボックスは一杯にはなりませんでしたが、晩御飯のおかずは確保できました
まだ、水温が低いのか?釣果が安定しません!

|
|
5月2日の釣果
アジ五目とフカセの真鯛狙いの 午後便
スタートは五目狙い 魚探には魚影があるも、活性が低いのか?当たりなし
時折、 ウマズラ、中アジが掛かる程度
フカセのポイントへ。フカセは潮が流れず、仕掛けが出ていかない!
ポイントを変わっても ほぼ同じ!で GIVE UP!
夕間詰めのアジポイントへ移動
撒餌をして しばらく待つと強いアジの当たり!先週は中アジの入れ食いでしたが
今回は、入れ食いではなかったが
尺アジがメインで敦賀アジも交えて お土産確保できました
いよいよ敦賀アジ(40cm以上)のシーズン到来の予感です!


|
|
|
|