
1.jpg)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 多賀大社は古事記にも出ててくる歴史ある神社。お多賀杓子は「おたまじゃくし」の語源。 | |||
| レクリェーションタイム 密を避けたロープ遊び | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| アケボノ象の化石 | 館内自由見学 | |
![]() |
![]() |
![]() |
1.jpg)
1.jpg)
![]() |
||
| 絵馬通り | 多賀大社 | 太閤橋 |

![]() |
![]() |
| 股裂き地獄 | 叶門 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ご住職からお話を聞いたあと、お寺に伝わる地獄絵図を見ました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 博物館では、小早川館長からアケボノ象の化石発掘についてお話をしていただきました。 | |||