丸九製陶所のホームページにようこそ。





信楽へのアクセスは・・・・

JR琵琶湖線 草津経由、JR草津線 貴生川駅乗かえ 信楽高原鉄道 信楽駅
帝産バス 京都三条大橋発 石山駅経由 信楽行

[最初に戻る]


丸九製陶所は、皆様のニーズに答えるべく、日々新しい商品の開発に取り組んでおります。ここに商品の一部をご紹介します。

AH-1314
手ひねり鉄赤黒マット杉皮手
W350×H470
\28.000
KX-1507
筒金彩(大)
18号W220×H555
\19.000

KX-1508
筒金彩(中)
12号W220×H365
\12.000

KX-1509
筒金彩(小)
7号W220×H195
\6.000

M2-019
三方曲げつくばいビードロ
13号竹付セットW400×H140
\17.000
AE-1321
広口花瓶ひねり枯葉マット
W285×H450
\21.000
(左)AX-1467
六角トルコ青花紋
W260×H480
\16.000

(右)AX-1469
六角黒地グレースパタ花紋
W260×H480
\16.000


[最初に戻る]


暮らしに彩りを添える、信楽焼の製品の数々をカタログでご紹介します。 表紙の写真をクリックしてご覧ください。

九窯-A13

九窯-J19

九匠-K15

NINE KILN-V3

NINE KILN-V17

九雅-MO

[最初に戻る]


当社は、江戸中期創業以来、常に人々の生活に深くかかわったやきものづくりを行ってまいり ました。大物を得意として、古くから壷や火鉢はもちろんのと、今日では植木鉢や水鉢、フラ ワーベースにプランター、そして傘立てにいたるまで時代のニーズに応じたやきものづくりに励んでおります。現在は、『ゆとりの時代』を迎え、量から質へ、物から心へ、と豊かさの価値観が大きく変化しつつあります。当社は、多様化する人々のニーズを見つめ、それを新しい 時代のニーズとして応えるべく努力を続けております。作り手の感性を大切にしながら、"創造的なものづくり" 、"遊び心のあるものづくり"を常に心がけてま いりたい と考えております。

株式会社丸九製陶所
代表者取締役社長 今井 廣
所在地 〒529-18
滋賀県甲賀郡信楽町大字長野770番地
TEL(0748)82-0059
FAX(0748)82-3159
設 立 江戸中期
昭和44年資本金250万にて
株式会社丸九製陶所に改組
資本金 2.000万円
生産品 信楽焼陶器(傘立て、フラワー・ベース、
     水鉢、プランター、庭園用置物など)  


[最初に戻る] [信楽焼について] [商品紹介] [カタログ紹介] [丸九製陶所からのお知らせ]


このページに関するご意見ご感想は
株式会社丸九製陶所(maru9@mx.biwa.ne.jp)
までお願いします。
メールはこちらへ