NHK大河ドラマ「功名が辻」エキストラ体験

2005-09-04(日)

 

 2006年のNHK大河ドラマ「功名が辻」の撮影にボランティアのエキストラとして参加してきました。

集合場所はAM3:00滋賀県高島市今津総合運動公園内体育館、AM2:30現地に到着した時は深夜にも関わらず沢山の参加者が集合しており、大河ドラマへの出演を控えてか?既に興奮状態の若者も大勢いました。

 

体育館では手慣れた衣装スタッフによる流れ作業で、あっという間に現代人から甲冑姿の戦国足軽に変身させてくれました。

 

この日の撮影は、一般エキストラ120名、劇団エキストラ40名の計160名が足軽や侍大将に扮し、「桶狭間の戦い」のシーンを撮影します。

織田軍と今川軍ちょうど半分に別けられ、私は運良く?織田軍の足軽に割り当てられました。(ノ^^)ノ

AM6:30撮影現場の陸上自衛隊今津駐屯地へバスで移動・・・・いざ出陣!

足軽の衣装替えを終えて一服〜AM5:30頃

今川軍本陣の遠景

撮影現場は周囲が丘に囲まれた狭い盆地。桶狭間って想定だから結構適所だったのかも知れない。

 

しかし狭い、結構狭い!平地部分は大よそ200m×150m位

だっただろうか?おまけに撮影用スペースはその1/4程でした。

こんなに狭い場所で、いろんなアングルのシーンを撮影する・・・映画って意外とそんなもんなんですね・・・?

 

長旅で休憩中の今川軍に突如として襲い掛かる織田軍。

スモークが炊かれるとそれらしい雰囲気になって来たじゃないですかぁ〜!

 

 

 

 

平地の外から4列編隊で長槍を構えて騎馬隊の後に付き、今川軍に向けて全力疾走で突進する。

平地に入ったら二手に分かれて、我々は山裾側の休息部隊を攻撃、今川隊は背後の林に逃げ惑う者や応戦する者でごった返す中、織田隊優勢で攻め立てる。

 

足軽と言えども15kgの装備を着けているから、こんなシーンが何度も撮り直しされると普段からの運動不足も祟って膝はガクガク・・・。辛れ〜っ!(TOT)

秀吉の「大返し」などが本当に行われたとすれば、武具を着けたままではとても長距離は走れない。

 

周りの景色は戦国時代一色、「うお〜〜っ!」って大声を張上げて突進していると、まるで当時にタイムスリップしたかの様に錯覚します。

 

初めはテレも有ってか、合戦の最中なのに笑顔で戦う足軽もいましたが、「生きるか死ぬかって場面なのにもっと真剣にやってくれ!」とスタッフから渇も入り、後半は真剣そのもの!

だんだん演技も上達し、それらしくなって来たぞ〜!(^^) 

今川本陣に突進する騎馬隊

織田軍から望む休息中の今川軍

スクープ! 大物俳優と競演!

そんな中、これまでと違って持ち歩きのカメラの正面で武将が何やら怒鳴っているシーンの撮影が始まった・・・そのセリフは「ちーたん??謀反じゃ〜!謀反、謀反・・」。

良く見ると豊臣秀吉役の柄本明ではないですか〜!

俺って、げっ芸能人と競演しているぅ〜。(^^)

さすがプロの役者の演技は熱がこもっていて、圧倒されます。

 

そのシーンはカメラ前で柄本明が立回り、その背後で今川軍を攻め立てる私が写ってるはず・・・横目でアングルを確認しながら写る様に立ち回ったので、まっ間違いない・・・?

 

 

 

 

 

休憩時間を割いてまで熱心に討ち死にの稽古をしているが、残念ながらボランティアの足軽にこんな良い役柄が回ってくる事はありえない。→

 

 

迫真の演技で討ち死にの稽古中!!

行軍シーン〜かなり様になっています

 

←終盤の行軍シーン、この頃には疲れもピークに達していました。早朝起き・・・と言うより前の晩から殆ど寝ていないので眠気も襲いクタクタ、汗くさい甲冑からは湯気でも立ち上りそう、それでも砂利道の上り坂を4列編隊になって全力疾走で何度も走らされました。(;_;)

PM2:30予定より早めに撮影が終了し、やっと解放されて自由の身になれました、みなさんお疲れ様でした!

 

一緒に参加した城仲間のS丸さん、木下Mさんのお陰でワイワイ楽しく過ごせました。(ノ^^)ノ

 

デジタルカメラの持込が出来なかったので、ここに掲載した写真は木下Mさんが携帯電話で撮影したのものを提供頂きました。勝手に使わせてもらッてます、有難う!

この日撮影されたシーンは、2006年早々から放映されるNHK大河ドラマ「功名が辻」第一回放送のクライマックスシーン「桶狭間の合戦」の場面で放映されます。きっと映ってると思われますので、どうぞご期待下さい!

  残念ながら映りませんでした。お騒がせしました。m(_ _)m 2006/01/09