超時空要塞マクロス 攻略のぺーじ
アーケードの「超時空要塞マクロス」(以下「マクロス」)を攻略するページです。
- ●とりあえずこのゲームの説明
- 「マクロス」はシューティングゲームです。最近は1面で全滅してしまうような激むずのシューティングが多いようですが、このゲームは割合簡単にできています(そもそも8年ほど前のゲームですし)。ちょっとコツをつかめば1周目くらいはクリアできるようになるのではないでしょうか(個人的意見)。全7面で、2周クリアするとエンディングです。ちなみに私、1回だけ2周クリアできました。
- ●基本事項
- まずこのゲームですべきことをいくつか挙げておきます。まず、「撃って避けろ!」当たり前ですね。攻撃しないと敵は死にませんし、避けないとこっちが死んじゃいますから。次からが重要です。「2P側でプレーしろ!」実はこのゲーム、1P機と2P機で自機のスピードが違います。2Pの方が足速いです。っていうか、1Pが鈍足。2Pの方が断然扱いやすいです。2人でプレーするときは奪い合いましょう。つぎ。「ボンバーを惜しまず使え!」このゲームのボンバー(核爆弾)は恐ろしいほど使えます。使った瞬間に自機が無敵になる上、画面全体に攻撃し、しかもその攻撃力も高めで、中型機なら一撃で死にます。しかもよく出現するから補充も容易。そんなボンバーが最大8個も持てるとあっちゃあアンタ、使わない手はないでしょう。やばいっ、と思ったら瞬時に使えるようになるにはそれなりの危機察知能力がいるかもしれませんが、「なんかやばそうだから使おう」「アイテム取りに行きたいけど敵が邪魔だから使おう」「このボス苦手だから使おう」「なんとなく使ってみよう」「核実験反対!」こんな感じで使っていってみては?(なんじゃそりゃ)
- ●アイテム
- アイテムは、赤いザコ敵や中型機(全てではない)を倒すと出現します。また、フィールドの特定の場所を撃つと出てくる場合もあります。出現アイテムは循環していて、たしか、P→F→G→B→核→P→…という順番で出てきたと思います。
☆P(パワーアップ) …ショットの威力が一段階上がります。
☆F(拡散) …スタート時の武器です。最強になるとショットが扇状に広がりますが威力がないのでいまひとつ使えません。
☆G(レーザー) …前方にショットを撃つと同時に敵を貫通するレーザーを発射します。最強時のレーザーは極太。前方にしか攻撃できないので使いどころが難しい。
☆B(ホーミング) …アーマー(後述)を除けばこれが一番使えます。ホーミングミサイルが敵を自動追尾して攻撃してくれます。しかも威力高め。アーマーがない時はなるべくこの武器でいきましょう。唯一の欠点は、ホーミングの軌跡のせいで敵の弾が見づらくなるということでしょうか。
☆ボンバー(核爆弾) …使った瞬間からしばらく自機が無敵になり、画面全体に攻撃可能な武器です。ボンバーボタンで使います。8個までストックできます。
☆勲章(ボーナス) …フィールドの特定の場所をショットで撃つと出現するボーナスアイテム。最初は100点だが、死なずに取りつづけることによって得点が増えていく(最終10,000点)。さらにこれは取りつづけると得点以外にもイイコトがあります(後述)。なお、取り逃しても得点が100点に戻るということはありません。
☆Z(アーマー) …勲章を死なずに15個(たぶん)取ると出現。特定の中型機が持ってたりもします。自機がアーマーをまとい、敵の攻撃を一発だけ防ぐことができます。一発食らうと装備は解け、ホーミングになります(アーマーが砕けた際、ボンバーが出現します)。かなりおいしいアイテム。ショットもスプレッドミサイルに変化。敵に当たると破裂し、大ダメージを与えます。できれば全編通してこの武器で攻略していきたい心境(なかなかうまくいかないんだけど)。
☆ミンメイ人形 …フィールドの特定の場所を撃つと出現するボーナスアイテム。50,000点。死なずに4個取ると…?
☆マグロの頭 …フィールドの特定の場所を撃つと出現するボーナスアイテム。100,000点。
残りは後回し(笑)
●1面
特に難しいところはないから大丈夫でしょう。1面だしね。地上にいるザコ敵は至近距離で弾を撃ってくる事があるので注意ね。早く倒せば問題ないけど。適当に弾を撃ってると勲章が出るので集めておきましょう。ボスのカメムシ君は水色の機関砲を撃ってくるけど正面にいれば当たりません。機関砲を壊すと全方向に弾をばらまいてくるけどこれも正面でちょいちょいと動けばかわせます。まああんまり大きく動かんことやね。このボスにはレーザーが有効です。機関砲と真ん中の弱点に同時にダメージを与えることができるので、機関砲破壊とほぼ同時にボス撃破が可能。ボスが出る前にWARNINGが出ます。このとき画面の左の方を撃つとミンメイ人形が出現します。無理に取りに行って死なないようにね。
●2面
岩。岩がたくさん降ってきます。ショットで撃つと砕けて落下スピードが落ちます。岩と一緒にザコ敵が出てくるとなかなかやりづらかったりしますが、まあ頑張れ(爆)。