昔の寂れメモ




2002/11/13:ブロードバンドアダプタ

PSOでは、やっとこさNAR.のLVが101になり、
この間、パルラッピーから拾ったガードウェイブを
装備することができるようになりました。(^。^)

DC時代も視覚効果付き鎧の
DFフィールドとブライトネスサークル
を拾いましたが、LV141で
装備可能のDFフィールドは、
結局、装備できておりません。
(DC版NAR.はLV131止まり・・)



あ、そうそう、今日ブロードバンドアダプタが来ました。
まだADSLには変えていないのですが、
あるホームページであるやり方を発見しまして、
その方法なら、今ある設備を生かしつつ、
最小限の設備投資で通信費も押さえることができそうな
感じでしたので、試しにやってみることにしたのです。

その方法は、ISDN回線で、
フレッツISDNにし、
パソコンのLANカードに
GCのブロードバンドアダプタから直接
クロスケーブルでつなぎ、
パソコンを通してインターネットに
つなぐという方法です。



無断転載↓(^_^;)



これなら、ルーターとか買わなくても
フレッツISDNで常時接続できそうです。
LANボードなんかは1000円ほどで買えますしね。

ターミナルアダプタが買ってからまだ1年半ぐらいしか
たっていないってことがADSLに変えるにあたって
もうひとつ引っかかっていたところですので、
無駄にならずに新たに機械を買わずに
うまくいけるかなと・・。

オンラインするときは常にパソコンを起動して
おかなければなりませんが、
よく考えると今も、レアアイテム出現データや
各キャラテクニック習得表など
パソコンをみながらPSOしているので
常にパソコンを起動しておりました。(笑)


ISDNは、ADSLより遅いのですが、
よく考えればそんなにダウンロードとかしていませんし
今のままでもそんなに不都合はないかなと思った次第です。


で、早速やってみました。
これが意外とすんなり設定終了。
昔のパソコンのあまっていたLANカードを挿し、
ゲームキューブとケーブルでつなぐと
Windows XPが設定をほぼ勝手にやってくれました。(笑)

すごいぞWindows XP!


まだ、フレッツの登録はできてないのですが、
試験的にダイヤルアップで接続している
パソコンからLANを通してオンラインに接続・・。

見事、いつもと同じようにつながっておりました。


フレッツISDNは来週ぐらいからできそうなので、
それからはテレホーダイ以外でもバンバン
つなげそうです・・。


っていうか、普段テレホタイムは寝てた気が・・。(爆)




最近、テレホーダイしないほうが
電話代安かったっていう事実は
内緒です・・・。





2002/11/4:乱入

土曜日の夜、PSOにて乱入をしてみました。

実はGC版で乱入を試みたのは
今回が初めてでした。
トライアルでは、何度か
したこともありました。

基本的に、オフラインシングルプレイが
長いため、チャットがいまだに苦手であります。

あと、PSOにはシンボルチャットという
絵でチャットのようなものが出せる
機能があるのですが、
いまいち使いこなせておりません。


DD時代からの知り合いである
アカクロウさんもPSOを始めたと
アカクロウさんのホームページの
PSO日記に書いてあったのですが
時間が合わないようでなかなか
会えませんでした。

一回会って、ギルドカードを交換すると
PSO上につないでるかどうか
どこにいるかなど検索できるのですが、
それまでは、ある程度場所と時間を
決めておかないと、つないでいるのか
どこにいるのかはまったくわからないのです。


PSO日記に2番シップのどこかのロビーに
いてたようなことが書いてあったので、
それを思い出し、2番シップにいってみました。

ロビーにはいないようなので、
部屋をみてみました。
上から順番に部屋のメンバーを
見ていきますと、
一番上の部屋のメンバーの
名前の中に、

AKA=CROW

という人物を発見!


アカクロウさんに間違いなさそうです。
しかしカギ付部屋でしたので、
パスワードが必要です。
ホームページにはパスワードまでは
書いてありませんでした。



うむ〜〜・・。

パスワードか〜・・・。









もしかして、
dd」かな?












ポワ〜ン、ポワ〜ン、ポワ〜ン
「ワープ音」


あ、入れた(笑)




2002/10/27
PSOオンライン接続予定・結果

10/23(水) 23:00〜24:00(寂)
10/24(木) 23:00〜24:00(寂)
10/25(金) 23:00〜23:30(寂)
10/26(土) 23:00〜24:00(寂)

4-10-5
から部屋を作って
部屋名「なー」
パスワード「dd」で。

キャラは
NAR.
hee.
hee-pink
のうち、どれかで、


寂れつつ一人で
森か坑道あたりを
うろついてみましたが
かぼちゃへの道は
遠かったです・・。(^_^;)


久しぶりにまた乱入でも
してみようかな。





2002/10/22
例のエリュシオンの件(剣)ですが、
結論を先に言ってしまいますと、
見事にとることができました。

アルラッピー3匹目、
リューカー98回目の出来事でした。

で、エリュシオンは性能的に
EXのフォイエがフォースが使うと
やっぱり強い感じです。
今のところ見た目が一番かっこいいので、
しばらくは常時装備決定です。

しかし、うわさ通りリューカー法は
ディスクドライブに負担をかけてるようで、
時々変な音がするようになった気がします・・。


もうやめておこうと思いました・・。




あと、前からほしかったタリスは
こないだ交換にて手に入れ
手元にありますが、
「きえ〜〜っ」
って言いながら走ってるような
あの走り方になじめないので、
使っておりません・・。(^_^;)




で、現在は主にひーさんのメインキャラ
スカイリーのハニュエールを育てております。

スカイリーといえば大剣。
大剣といえばスカイリー。

上位3種類の大剣、
ドラゴンスレイヤー
フロウウエンの大剣
ラストサバイバー
入手を目指してやっております。

ドラゴンスレイヤー
フロウウエンの大剣
の2種類は
クエストの「慟哭の森」で熊から割と楽に
手に入れることができました。
残るは
ラストサバイバーです。




あ、




またアルラッピーですか・・・。(^_^;)










2002/10/14
掲示板に最近書いていたのをこちらにもって来ました。


エリュシオン


エリュシオンという武器は、剣なのですが、
DC時代はフォースは装備不可でした。
GCになって、必要装備条件が精神力に変わったため、
フォースが装備できるようになりました。
フォース用の剣という位置づけに変わったようです。

DC時代グリーニルのULT坑道で
出やすいといわれてましたが、
結局手にすることはできませんでした。

GCではかなりでやすくなったようで、
ピンカルのVHアルラッピーから80%ぐらいの確率で
取れるようになったようです。
ってことで、常時装備用武器として是非手に入れたい
エリュシオンを狙ってみたというわけです。


2匹目、1/44回(1/308匹)
意外と早く2匹目に遭遇。
前回の失敗の経験を生かし、
武器は隙の少ないセイバー系に変更。
で、アルラッピー以外の6匹を先に倒して、
アルラッピーだけを残し、
ロックオンが分散しないようにしました。


これで完璧だ!


そう思い、アルラッピーを倒しました。
アルラッピーが起き上がるのを
まだかまだかと待ちました。


いつもより時間が長く感じられます。


「ピコッ」


「きた〜!、エリュシオンいただき〜!!」




ん? あら?


フレイムバリアって・・・。(^_^;)


・・・つづく。




アル・ラッピー 投稿日 : 2002年10月12日<土>12時59分

この前挫折した、リューカー法を再びやってみました。
今回は、VHのピンカルでエリュシオン狙いなのです。
場所は、黄色いフェイクの一番最後の7匹が横1列に並んで
落ちてくるところです。

ヒューキャシールですので、テレパイプ使用。
テレパイプを10個1セットで10セット分床に置き
100回をめどにやってみました。
ちょうど、やる回数を数えるのには
テレパイプのほうが楽でした。
何日かに分けてやってみましたが、
結果は・・・・、


1匹目、1/394回(1/2758匹)
ラッピーファンという攻撃の隙の大きい武器で
戦ってしまったため最後のとどめをスカしてしまい、
逃げられる・・。(~_~;)

・・・つづく。



エピソード2 投稿日 : 2002年9月30日<月>12時52分

土日で、エピソード2を本格的にやってみました。
エピソード1のアルティメットにいけるキャラで、
エピソード2のノーマルですので、楽に進めるのですが、
マップがないのでとても時間かかりました・・。

宇宙船からはじめ、海岸、密林、高山とクリアし、中央管理区へ。
海岸、密林、高山は、トライアルのときと微妙にマップが
変わってるみたいでした。何パターンかあるのでしょうか。
あと、高山にも中ボスが追加されてたようです。

ガルグリフォンもなんなく倒せ、いよいよその先へ・・。
そこは、初めてみる敵ばかりでしたので新鮮でした。
名前は忘れましたが、中には強敵もいました。
死にかけたりしました・・。(笑)
マップもややこしくて広いのでとても疲れました。
で、なんとかエピソード2のラスボスまで到達。

ノーマルなのに相当強かったです。一回死にました。(~_~;)
2回目も、スケープドール1個使ってようやく倒した感じです。
この分じゃ、ハードのエピソード2は無理かもしれません・・。
また時間があれば徐々に進めていこうかと思っております。

あとは、ベリーハードのクエストを進めたりしてました。
黄色いフェイクってので例のリューカー法なんかを試してみましたが、
15分ほどで断念・・。根気ないッス。(笑)

クエストではラッピーのはね、ヒルデベアの頭を拾うことができたので、
それぞれエネミーウェポンに加工してもらいました。
ヒルデベアの杖は初めて実物見ましたが、やっぱり不気味です・・。
能力的には強そうですが、常時装備はしたくない気がしました。
ラッピーのほうは、まだ装備できるキャラがいませんので
どんな形かはわかりませんでした。

赤箱では、
ヴィスク、ウォルス、ジャスティーの3ライフルゲット!
さすがライフル系のグリーニル!
今回レンジャー系は、まだ作っていないのですけれど・・。(~_~;)
まだ作ったことのないレイマーを作ろうかと考えております。

タリス系は未だ発見できず。
タリス、マフともう一個ヒトガタってのがあるようですね。



PSO 投稿日 : 2002年9月28日<土>12時56分

PSOは、アイテム移動も無事終わり
フォニュームがメインになりました。
上級テク覚えてしまうとやはり強力です。

エピソード1は、
とりあえず、アルティメット森のシルドラゴンまで行けました。

エピソード2はノーマルの神殿のボスを倒したとこまでです・・。(~_~;)
そろそろ本格的にエピソード2やってみようかと思っております。





2002/9/21

PSOですが、中さんのコメントによりますと、
どうやら修正版がでるようですね。
最低2ヶ月はかかるらしいですが・・。

Ver.2みたいに追加要素はないのかな。
無料で配布なのかな?
また買わないといけないのかな?

まだ詳細は、よくわかりませんが、



どちらにしろ、








もう1枚PSOが増えてしまいますな・・。(爆)





2002/9/20

前から気づいていたのですが、
やはり、壁紙が重なっていると読みにくいので
とりあえず、白にもどしました。(^_^;)

いまいち物足りない気もしますが・・。
また何か思いつき次第変えてみます。





今日は、それだけッス。(寂)


2002/9/15

PSO GC版が発売されまして、
ぼちぼちとやっております。
PSOのソフトはこれで6枚目となりました。(笑)

PSOx2枚
PSOVer.2x2枚
PSO GCトライアルx1枚
そして、本番用の1枚です。

DC版では、2キャラプレイとアイテム移動のために
それぞれ2枚ずつ買っていましたので・・。
もちろん本体もですが・・。(爆)
おまけに、プロバイダーのアカウントも・・。(^_^;)

で、今回はオフマルチモードというのができたおかげで、
2枚買わなくてすみそうです。
トライアルではアイテム移動できなかったのですが、
本番ではばっちりできるようになっております。

作戦としては、ヒューキャシールである程度先まで進めて、
メセタ、アイテム等を集め、マインドマグを育てつつ
フォニュームのNAR.に どさっ っと渡していこうという感じです。

現在、ヒューキャシLV19、遺跡に入ったところです。
フォニュームはLV10。
グランツ、メギド以外のテクは覚えられました。


ひーさんは今回、ハニュエールで参加予定です。
エピソード2のオープニングに出てくる、
髪の毛が緑のキャラが気に入ったようで、
それに似せて作りました。
ひーさんのダメダシが3度あり、
8mmビデオでオープニングを録画し、
コマ送りで確認しながら、
4度目に、ようやくOKがでました。(^_^;)

ということで、現在は3キャラおります。
画像を載せたいところですが、
今、キャプチャーカードが使えないため、
当分は無理っぽい気がします。

新しいキャプチャーカードほしいなー・・。
あと、今年中にはADSLにして、
常時接続にしたいのです・・。
あと、大画面でマルチモードやりたいかな・・。


ほしいものがどんどんでてきますな・・。





2002/8/21

やっとこさ、ホームページビルダーをいれまして、
更新できる環境ができました。
環境ができていても更新してませんけど。(笑)

ただ、ビルダーがかなり昔のバージョンで、
Win95互換モードにて起動中・・。
XPにはこんなものまでついていたのですね。
べんりべんり・・。

あと、問題は外付けのDVD-RAMなのですが、
今まで使っていたDVD再生ソフトがインストール
できない模様・・。DVD-RAMも認識は
しておりますが、ファイルが読めないようで・・。
バックアップの意味ないのですが。(笑)

最悪、前のハードディスクを元に戻せば
Win98マシンに戻りますので
そんなに焦ってはいませんが・・・。

まぁ、徐々にやっていく予定であります。


とか、やっているうちにPSOトライアルも終了した模様です。
結局、ガルグリ倒してからは、あまりやってませんでした。
タリスもみれなかったです。
楽しみは本番にとっておきましょう・・。


最近は、昔のゲームをやってることが多かったりします。
iアプリでゼビウスをダウンロードして以来
PS用のゼビウスをひっぱり出してきて、
ゼビウス&スーパーゼビウスをやっております。
全盛期のころは、隠れキャラのソル45本の
位置をすべて覚えていたりしたのですが、
だいぶ忘れています。(笑)
おそらく僕がゲームセンターで
一番お金を使ったゲームのような気がします。


あと、最近サンデーサイレンスという馬が
お亡くなりになりましたが、競馬をする人にとっては
とてもびっくりする出来事でした。
で、久々にダービースタリオンなんか
やってみようかと思い、これもPS用のを
ひっぱり出してきたりしました。
で、電源を入れて牧場を見てみますと、
もちろん、牧場は最大で良血馬がいっぱいいて、
ヌレイエフとかレンタル種牡馬がいっぱいいて、
朝日杯3歳ステークス、阪神3歳牝馬ステークス
とか同時期に勝ってる状態からの続きで
あまりにもややこしく、
何からしていいのかわからずに
一週も進めずに電源を切りました。(笑)



わかる人にはわかる
わからない人にはわからない長文で
申し訳ございませんが
そんな最近でした。


2002/7/24
最近、携帯の機種変更をしました。
大体、2年ぐらいでバッテリーが弱ってくるので、
そのくらいで毎回変えていってます。
Docomoなのですが、
今度の、504系で5代目になります。
デジカメ付もでていたので、
少し迷いましたけど、
アプリの方が興味があったため
504系にしました。


ショップにいってみると
N、SH、Pが入荷未定でした。

F502iを使っていたので
行く前からほぼF504iにしようと
思っていました。
で、すんなりと機種変更終了。

デザインとか、使い心地とか
ほぼ思っていた通りで、
満足なのですが・・。








とある場所で、あるデーター発見。


Docomo新機種出荷状況




F504i 2.4%かよ!
人気ないッス(寂)




2002/7/6

7月になりましたが、
PSOトライアルもまだ少しできるようで、
6キャラでボチボチやっております。

レッドリアのヒューキャストで
ようやく「フォトンランチャー」ゲット!

でも、アイテム移動が
すぐできないのは
ヤッパリ不便ですな〜。

製品版でもオフではアイテム移動は
やっぱ、できないのかな〜・・。




GCも2台買うの?(笑)



2002/6/23

ワールドカップサッカーも
今日でベスト4まで
決まってしまいました。
日本は、もう負けてしまいましたが。

っていうことで?
ハイパーオリンピックに続く
スポーツイベント物のゲーム
第2段購入しました。(笑)


2002
FIFA
ワールドカップ
GC版です・・。


ひーさんお気に入りの
ウルグアイ・レコバ選手のでっ歯が

再現できてなかったのが残念ですが、
フランス・ジダン選手の頭など、
うまく再現してるところもありました。
ゲーム性は、難しくもなく
簡単すぎもせず
いい感じです。
なれるといろんな動きも
できるようになってきます。

とりあえず、日本で優勝めざしてみようかな。



2002/6/3

え〜、キーボード付コントローラーを買ったのですが、
個人的には、気に入ってますね〜。

ブラインドタッチしてる人にはやりにくいだろうけど、
キーボード見て打つ分にはあまり気になりませんね〜。

あと、オフでのマルチプレイが多いので、
チャットをあまりしないということもありますが・・。(爆)



2002/5/12
新オンラインクエストが2本配信されました。
なかなかやりごたえのあるクエストです。
とりあえず、ガロンの野望の方やってます。
LV131ですが、ノーマルで・・・。(へタレ)(~_~;)
久しぶりにひーさんを連れてラグオルに行ってますが、
今回のクエストは、なかなかクリアできません・・
・。
ようやく亡霊に追いかけられるとこまで
いけたという感じでしょうか・・。


ラッピーのほうは一回やってみましたが、
こちらもいろいろ仕掛けありそうです。
まずは、ガロンを攻略してからですね・・。



2002/5/9

ダークアイズというネットゲームがあるのですが、
近々、サービスが終わってしまいます。
で、久しぶりにやってみましたところ、
家の近くにバカでかいモンスターいました!(笑)

アクセス数は、30名程度になっており、
典型的なネットゲームの末期状態ですが、
相変わらず、PKさんはいるようで
久々に追いかけられました・・・
。(笑)


で、このジェノサイダーっていうモンスターですが、
とても強くて3回ぐらい死んでしまいました。
情報によると、HPは16000ほどで、
邪属性の攻撃しか効かないようです。
倒してみたいけど、無理っぽいかな・・・。




2002/4/21

ゲームキューブを買ってしまったわけですが、
まだあんまりやってません。(笑)
ハイパースポーツ 2002 WINTERなんですけど、
カーリングなんかもあります。
ひーさんと今のところいい勝負です。(笑)



2002/4/4

もう4月です〜・・。

ゲームキューブのPSOトライアルの
予約が始まりましたが、
購入迷っております。

DC版も、なんか中途半端だし・・・。(~_~;)
まだまだ、やり尽くしてない感じです・・。

でも、GC版のオフライン4人プレイは魅力ですな・・。
一人で、4キャラプレイしそうですが。(笑)



2002/2/27

すっかり寂れておりましたが、
訪問してくれた方
どうもありがとうございます!

最近は、ひーさんのイラストで
ごまかしております。(笑)
ちなみに、スキャナで取り込んで
着色してるのは、なーさんです。(~_~;)
微妙な配色加減が、ひーさんには
好評です。(笑)


2002/2/21

いよいよ明日2/22はXBOX発売です。
僕はまだ買わないけど・・。(~_~;)


2002/2/4

最近知ったのですが、インターネットの検索には
Yahoo!の他にGoogleってのがあります。
僕は今まで、Yahoo!しか使ったことなかったのですが、
最近はGoogleの方をよく使うようになりました。
検索までコンマ何秒とかでるのがわりと好きです。(笑)

ちなみに”なーとひー”で検索すると、2件でできます。(~_~;)

1件目は、見事ここのHP(笑)
登録されてるんだ〜とびっくりです。
リンクも極わずかしか貼られてないのに・・。


なー&ひー
なーとひーの寂れホームページ. 1997/10/07〜 なーとひーの寂れホームページ
へようこそ。 テキスト担当 なー、イラスト担当 ひーでやっております。.
祝? 4643ヒット!(~_~;. 最終更新日:2001/12/28. ** 寂れメモ **. 2001/12/28. ...
www.biwa.ne.jp/~nar-noda/ - 7k - キャッシュ - 関連ページ


2件目は良くわかりませんが、文中の

・・・・でみようかなーと(ひーっ腹がよじれるぅ!!)

ってところに引っかかったようです。(笑)



「-宙」下フレーム
... 実はマクガは新耳読者じゃないんだけど、 ロフト未体験の知り合いに
熱烈なFANがいるので、紹介がてら乗り込んでみようかなーと(ひー
腹がよじれるぅ!!) あと、怖いモノ見たさっつーのも……アリ!? (=. ...
chu


どういう仕組みで登録されてるのか良く知りませんが、
Googleキャッシュ
ここのコンテンツが保存されてるのってなんか変な感じです。
しかも、トップが変な絵のときの・・(苦笑)










あ、あとちなみにYahoo!でも なーとひー でおなじ2件が検索できます。(笑)



2002/1/28

今日は、気になっていた
フィットのチョロQを探しに
うろちょろとしてみました。
トイザらス、西武百貨店、ジャスコ。
しかし・・・、ないッス。(~_~;)
3つ行った中では、ジャスコが一番
品揃えがよかったけど、
ないな〜〜。
売れてるのか、はたまた
まだ納品されてないのか・・。

手に入らないとなると
ますます欲しくなってしまうという
マニア心理・・・。



やるな、タカラ・・!(笑)



2002/1/23

情報によると、
チョロQのフィットが
今日、1/24発売らしい・・。
¥350だったかな?

とても気になりますな・・。



2002/1/7

最近、また一つ欲しいものを
見つけてしまいました。

以前、車(フィット)を購入したと書いていましたが、
それのプラモか模型がほしいな〜って思っていて
探していたのですが、なかなかみつかりませんでした。
車種が新しいということもありまだ、
作られてなかったようです・・。

が、最近見つけました。(^。^)
これ↓
フィット1/43スケール

なかなか見た感じうまくできております。
値段もこんなもんでしょう。
どうやって購入するのかは現在不明(笑)

そういえば昔、高校の先生がおっちゃんなのに
愛車のスカイラインの車の中に同じ型のプラモデルを
乗せていたのを思い出しました。
その時は、いい大人が・・、とか思ってましたが、
今になってその気持ちがわかる気が・・。

自分も年とったってことなのかな・・?(~_~;)



2002/1/3

え〜、この間忘年会に行って、
そこには囲炉裏(いろり)があり
そこで焼いたエビやシシャモが
とてもおいしかったです。

で、七輪(しちりん)を購入しました。(笑)
あまり焼くものはなかったのですが(~_~;)、
もちやウインナーを焼いてみました。
ただのウイニーですが、炭で焼くと
味全然違っておいしくなりましたよ。
しばらく炭焼きにハマるのかも・・。


飽きるのも早いかも・・(笑)


2002/1/1

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。


2001/12/28

なんか寂れ掲示板がおかしいです。
昨日からアクセスできなくなってしまいました。
ここのメインコンテンツが・・(爆)
しかたないので、もういっこ作りました。
ちょっと書きにくいかもしれませんけどよろしく〜。

2001/12/27

MP3プレイヤー購入を検討しております。
前から気にはなっていたのですが、
まだあまり一般的ではないようで、
近くのジョーシン電気でも
あまり見かけません。

というのも、先日購入したフィットに
オーディオ端子というのが着いており
(MDやウォークマンなんかをつなげると
カーステレオで音が出せるという物です。)
そこにつなげたいな〜と思っているからであります。

CDプレイヤーは、標準でフィットについているので、
CDをもっているのはいいんですけど、
主にレンタルCDをMP3データーに変換して
ハードディスクに溜め込んでいる曲が多いので、
そのファイルを車で聴きたいな〜ってのが
主な理由ですね。

で、最近参考にしているのがここ。
藤原流 魁!アイテム道

とにかく小さくてかわいいヤツ
シリコンプレーヤー「パナソニック SV-SD80」

第14回:番外編「MP3プレーヤーおたく道 〜HDD万歳!!〜」
HDDプレーヤー借りてみました「Jukebox 6000」


日本語表示に液晶リモコン「RioVolt SP250」


アイ・オー・データ「Hyper Hyde Exrouge」



なんかが気になりましたがどれも
一長一短があるようで難しいです〜。

ちょっと前にでたi-Podなんかも
気になってましたけど・・。
あれはMAC用だしな・・。

今のところ
HDDプレーヤー「Jukebox 6000」が
一番ほしい感じですが、
値段が¥46800ってのが高いっす。

2番目が
アイ・オー・データ「Hyper Hyde Exrouge」
ハードディスクはあきらめてこれかな?
今あるMP3ファイルを手軽に使えるところがいいかな。

僕は基本的に、気に入った曲はカラオケ苦手のひーさんが
思わず口ずさんでしまうくらい繰り返し聞くタイプなので
あまり曲数は入らなくてもいいのかも。
デザインは今一だけど値段もそれほど高くはないし。(¥15800)


まぁ〜、もうちょっと様子見とくか・・。
お金もないしね〜。ひーさん(笑)


2001/12/26

M-1グランプリは中川家が優勝しました。(遅)
長谷川はマリナーズに移籍するのかな・・。

以上、寂れニュースです。(-_-;)


2001/12/24

え〜、今日は、クリスマスイブです〜。
昨日クリスマスケーキを作ってみました。↑
まあ、初めてにしては見た目
うまくできたんじゃないでしょうか?
味は、まずくはないけど・・って感じです。(笑)
スポンジケーキの泡立てと、生クリームの泡立てが
ポイントなのですがハンドミキサー使っても
ただ高速に混ぜればいいってもんでもなく、
止める加減が難しいのですね〜。
あんまりちょくちょくはしないと思うけど、
また機会があればやってみよう・・。



あ、NAR.のLV123になりましたよ。(~_~;)


2001/12/22

う〜ん、やっぱ雪積もってしまいましたよ。(~_~;)
タイヤ変えといてよかったよかった。

で、今日は会社の忘年会に
いってきました。
酒はあまり強くはないので、
少々頭痛が・・。(笑)
でも、なんか眠くないです・・。
目がさえてさえて・・。
PSOでも気合入れてするか〜。(笑)
今年中にNAR.をLV125にはしたいな〜。
今、LV122ですが、120超えてから
全然あがっていきません・・。(笑)

DFフィールドs2装備できる日は来るのであろうか・・。


2001/12/21

今日は、かなり冷え込んでおります。
いよいよ明日は雪積もるかも・・。

さて、こないだからやっていた
モニターの切り替えですが、
ようやくもう1本のケーブルをゲットし、
接続に成功しました。(^。^)
これでかなり満足です。
あとは、配置を何とかしないと
線だらけだ・・・。(~_~;)




2001/12/19

昨日買ったデミロですが、
早速モニターにつないでみたところ
めちゃめちゃきれいでビビリました(~_~;
その前の日に、PC版のPSOの体験版?が
ダウンロードできるようになっていて
2時間ほどかけてダウンロードして
インストールし、動かしてみてたんですけど、
その時の、
「うわっ、きれいや〜。」と感じたのと
同じぐらいのきれいさでした。
DCってこんなにきれいだったのかって・・。

画面きれいになっただけですが、
久々に2時間ほどやってしまいましたね。(笑)
同じゲームで、やってることは同じなんですけど・・。
なんか楽しかったですよ。

で、あと予想通りというか、
PCとの切り替えが面倒になって
しまいました。
切り替器買ってたんだけど、
ケーブルがあと1本足りないもよう・・。(爆)
しばらくは、ケーブルいちいち差し替えないと
いけないです・・・。(-_-;)

これも、近所には売ってないもので・・。
(-_-;)うぅぅ



2001/12/18
今日は、用事があり仕事を休んで
大阪に行っていたのですが、
時間に余裕ができたため、
JR大阪駅前のヨドバシカメラに
行って来ました。
で、前から欲しいなーと思っていた
ドリームキャストをパソコンのモニターに
接続できるVGA出力アダプター”デミロ”
っていうのを買いました。
こんなの↓
デミロ
(無断直リンク)
これみてからは、あれば絶対買おうと
思っていたので見つけたときは
うれしかったですね〜。
ちなみに地元には田舎ですので
売ってそうなところはありません。
あと問題は、パソコンとDCの切り替えが
面倒になってしまいそうだったので、
モニタ切り替えスイッチも買っておきました。
(うまく使えるのか不明・・(爆))
これからちょこっとつないでみます〜。

あ、あと見た感じPS2がよく売れてましたね〜。
GC1に対してPS2は3こは売れてましたね。
やっぱガンダムとメタルギアソリッド2が
ひっぱってますな〜。

もうちょっとようすみとこ・・。

2001/12/16
ついに車がきました。(^。^)
こんなの↓
フィット
正確にはこれにオプションで
リヤスポイラーと
フォグランプを装着しております。
あと、雪国ですので4WDであります。

昨日の、悪天候が嘘のように
今日は、天気がよく
納車時もスムーズにいきました。
試運転に100kmぐらい走りました。
快適なドライブでしたよ。

あと、スタッドレスタイヤを見に
タイヤ屋さんとか回ってみましたが、
僕は、基本的に車のことは
あまり詳しくないため、
アルミホイールはどれがいいとか、
サイズはどれとか、
タイヤはブリッジストンだよ、とか
よくわかってないため、
よくわかりませんでした。(意味不明)
結局、ホンダの販売店で
純正のを装着・・。(~_~;)
これで冬の装備は完璧かな。



2001/12/15
今日は、かなり雪がちらついてました。
気温が高いので、そんなに積もる
気配はなかったのですが・・。
明日も降りそうな感じですな。

速攻でタイヤはきかえにいこ・・。




2001/12/14
今日は、動物の森+の発売日ですね〜。
あと、パナソニックの”Q”も今日発売。
どちらもそこそこ売れそうな気はしますね〜。
僕は、とりあえずファミ通買って
動物の森+特集記事を読んで
おくだけにしました。(~_~;)

最近更新をできるだけやっております。
できる範囲で苦痛にならない程度に
やっていきますので、あまり期待しないで
見ていって下さい。
って、そんなにいっぱい見てないか・・。(笑)

最近は、ニュース、情報系のホームページとかも
よく見ております。たとえば、
TECHSIDE
連邦
セガマニア@オオサカ
なんかです。
まあ有名なところばかりですが・・。
どこも、更新の頻度が高いので
あきがこないですね。
他にも面白いとこあれば
また勝手に紹介していきます。


2001/12/11
今週末に車がやってきます。
10年近く乗っていた
スズキカルタスって言う車から
ホンダフィットって言う車に
乗り換えるのです。
こんなの↓
フィット

なんか今年1番売れた車らしく、
発注したのは実は、8月(笑)
でも、最初は1月予定だったから、
これでも1ヶ月ほど早くなりました。(^。^)
でも、なんか大雪降りそうでやだな・・。


2001/12/6
差し替えました(12/6)


2001/12/3
最近テキスト系サイトというものに
少しハマっております。
例えば、こんな所です。

侍魂
斬鉄剣
バーチャルネットアイドル
ちゆ12歳

などなど・・。

今まで全然知らなかったけど、
めちゃめちゃ有名らしいです。
なんか延々と読んでしまいます。(笑)
あと壁紙の赤いプレゼントの
右上の謎の物体は
クリスマスケーキの描きかけの図です。(笑)
完成次第差し替えます・・。(~_~;)