チケットの入手方法

行きたいコンサートが見つかり第一にしないといけないのはチケットの確保だと思いますが、人気アーティストになるとなかなか手に入らないのが現状です。
最近は某オークションで好きな席を自分の予算で手に入れられるようになり便利になりましたが、私はオクは利用しません。
理由は2〜4割程度がオークションに出回る現状で本当に行きたいファンが行けない現状にあるからです。
オクを利用することがFCチケットの競争率の高騰を助長して自分の首を絞める行為だからです。
定価未満、定価を超えても決してチケットを入手しません。
ただ出品はします(ダブルこと多いので・・説得力ない〜)
自分流のオク以外での入手方法を紹介します。

種類 説明 入手方法
ファンクラブ枠 確実に確保したいならファンクラブ先行が一番
ただ人気公演は抽選になる場合が多い。
座席の優先順位は
ファンクラブ枠>主催者枠>一般発売枠
が原則だが、ファンクラブ枠が多くを締める場合は主催者枠、一般発売席が前の場合が出てくる。これは座席の一部を主催者枠、一般発売枠に割り当てるのでこの後ろにファンクラブ枠がある場合が発生する。
・ファンクラブに入ること ・ハロプロの場合、一人一会員で申し込める公演数が限られているが、家族全員入っても何ら規約に違反しない、むしろFCイベなの時は家族が例え入っていても強制される。
だだしそのチケで本人以外が行くのは規約違反だが連番ならど〜なの?
主催者枠 興行の主催者や開催会場などに割り当たられる席
貸し会場や独自販売できない場合はプロモーターがこれを販売することになるので、プロモーターの会員になると先行予約できる。
主催者が独自にチラシ等で販売することがある。
・プロモーターの会員になる
・会場の友の会員になる
・先行発売のチラシを入手する
・主催者枠は公演によってどんな席が割当られるか不明。
殆どは一般発売席の少し前程度で良席は少ない。
・サンデーフォークはネット販売をしないので中部圏の公演を希望される方には加入するメリットがある。
一般発売枠 一般発売日に発売される席で、プレイガイド発売と会場店頭発売更にネット販売がある。
他に発売前にプレオーダーできるプレイガイドもある(ぴあ・e+・ローソンチケ等)
・店頭
・ネット
・電話
・プレイガイド会員
・人気公演の特電は殆ど無理だと思った方がいい。電話回線が多いのでアット言う間に売り切れる。
・地方公演でプロモータ独自販売が有るときは、プレイガイド(ぴあ・e+など)通さず直接電話した法がいい。
関係者枠 関係者だけに入手できる席 一般人は不可 ・2005年の横浜アリーナのハロ紺ではこの席が外部に出回り、右翼団体が会場前で無料配布をして問題になった事もある。
当日券 当日券には2種類ある
【1】売れ残り販売
 単なる売れ残り席を当日販売する
 ∴売れなかった後ろの席なる
【2】レイアウト変更等に伴う発売
 当初の予定にない事情により販売する
 SOLD OUT後にも発売される
 ∴どこの席かはケースバイケースで異なる
【1】売れ残り販売は殆ど会場の当日券売り場で発売される
【2】レイアウト変更等に伴う発売はプロモーターにより発売方法が異なる
当日まで公表しない場合や電話予約者のみ販売する方法など色々ある
・プロモータに電話して販売方法を調べる。
・予定外に発売される事があるので当日券売り場は何時もチェックする。

◆一般発売等の電話の掛け方
最低電話回線は2回線用意したい。
固定電話と携帯電話ならごく普通の家庭でも可能だと思う。
固定電話はコードレスを使わず親機で掛けるのが繋がりやすい。
受付開始時間0秒に繋げるのがベストなのでダイヤル後どれぐらいしたら電話が繋がるかテストしておきたい。
初回に失敗すると後はひたすら繋がるまでリダイヤルあるのみ。
特電の場合は回線数が多いので短期決戦になる、回線数の少ないオペレター対応の場合は結構遅くまで残っている事が多いの諦めないこと。
但し頑張ってチケットを確保しても席はクソ席が多いので期待しないこと。


代表的なプレイガイド
ローソンチケット 0570-06-3003(要Lコード)
電子チケットぴあ pia.jp/t 0570-02-9999/0570-02-9966(要Pコード)
CNプレイガイド 03-5802-9999
e+(イープラス) http://eee.eplus.co.jp/

殺到予想されるときは特電設けられる。

◆シオンのハロプロチケット対策
(1)ハロプロFC会員:加入数はご想像にお任せします。
(2)サンデーフォーク会員
(3)キョードー北陸(FCC)会員
(4)キョードー大阪KEP定期購読
(5)ODYSSEY WEB会員
(6)ぴあプレミアム会員:加入数はご想像にお任せします。
(7)ローソンチケエルアンコール(LE)会員
(8)e+会員:加入数はご想像にお任せします。

◆ネットオークションについて
注意する事を少しだけ触れておく
1)枠売り
「FC当選枠譲ります、席はチケットが到着するまでわかりません」と言う文句の出品である。
これは単なる用事ができて行けないから早く売りたいと言うのと転売師のクソ席処理の資金回収がある。
だいたいは過去の評価を見て頻繁にある場合は転売師に違いない。
なぜこのような売り方をするかと言うと
転売師はFC枠は数十個以上持っている、当選もかなりするが当然良い席も悪い席もある、悪い席は定価割れを起こすのでこの席の処理に枠売りを使う。
要するにこの落札者に悪い席を回すと言うことである。
2)自作自演行為(つり上げ行為)
同一出品者が別IDを持っていて、高騰が予想される場合や希望価格に到達しないときは自ら別IDで入札して価格を上げる事をする。
どうしても欲しい時は予算内なら構わないかも知れないが、あまり加熱し過ぎないようにしたい。