F_Gall_L_17.html

薬の日

next

薬の日

 

「薬の日」

五月五日は「こどもの日」

だけではなくて、「薬の日」でもあります。

端午に薬玉飾りがあったり菖蒲湯の薬湯が

あったりするのはそのためなんですね。

人はいつも健康でいられるというわけにはゆきません。

頭が痛いと言っては薬、風邪をひいたといっては薬。

簡単に薬が手に入る時代ではありますが

自然に対する感謝の気持ちも忘れないでいたいものです。