| 35 電気設備配置図 | 
      電気の引き込み位置や電話の引き込み位置が書かれています。電気の分電盤の種類や図面の凡例記号などの説明も書かれています。換気設備の機器リストも書かれています。 | 
      36 1階電気設備図 | 
      1階の照明器具やコンセント、スイッチの位置、それをつなぐ配線経路や種別などを表わした図面です。換気扇についてもこの図面に書かれています。電気配線についても充分な検討をしておかないと後にブレーカーがとんだりします。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | 37 2階電気設備図 | 
      2階の照明器具やコンセント、スイッチの位置、それをつなぐ配線経路や種別などを表わした図面です。TVや電話の設備は通常別図としますが、コンセントとの取合いなどを充分に考えておく必要があります。 | 
      38 照明姿図 | 
      工事に含まれる照明器具をデザインに合わせて選択し、その種類や品番を明記しておきます。見積もりも正確にすばやく行えます。 | 
    
    
        | 
        | 
      
    
      | 39 1階弱電図 | 
      TVや電話、インターホン設備などの図面です。インターネットの利用など今後、重要度がさらにアップする設備といえます。 | 
      40 2階弱電図 | 
      TVや電話設備等の2階部分の図面です。TVアンテナの種類などが書かれています。 | 
    
    
        | 
        | 
      
    
      | 41 給排水設備図リスト | 
      給排水設備関係の機器リストや排水桝のリスト、配管材料の種別が書かれています。参考品番としてメーカー名と品番が記載してあり、正確な見積ができるようにしてあります。 | 
      42 1階給排水設備図 | 
      給排水設備の配管経路と使用管経が書かれています。使用材料については前図の給排水設備図リストに書かれています。 | 
    
    
        | 
        | 
      
    
      | 43 2階給排水設備図 | 
      給排水設備図の2階部分の図面です。電気設備や意匠設計との取合いを充分に検討する必要があります。配管経路等は現場で施工図を作成し、再度確認しております。 | 
      44 1階床暖房図 | 
      床暖房設備の図面です。ここでは、給湯器と配管、リモコンなどが書かれています。 | 
    
    
        | 
        | 
      
    
      | 45 2階床暖房図 | 
      床暖房設備の2階の図面です。配管、リモコンのほかに使用するパネルやその割りつけが書かれています。最近では、床暖房設備が採用されることが多くなりました。 | 
      設備図についてはコンセントやスイッチの位置のみを表しているのみの図面を良く見かけますが、正確な見積を出すため、将来の増改築のときに困らないために配線や配管がが記載された図面の作成をお勧めします。今回の図面には空調設備の図面が別途工事のためありませんが、通常これらに空調設備図が加わることになります。 | 
    
    
        |