島ノ関レーティングシステム概要

1.4〜6人のテーブルをレーティングゲームの対象とする。

2.初参加者の初期レーティングは原則として1500とする。

3.各ゲームの順位結果に基づき各人下記のとおりレーティング変動する。
 
 (新レート)=(旧レート)−(原資レート)+(勝利ポイント) 

 ・原資レートは自己の持ちレートにより下記のとおり変動する。
   16+((自己レート)−(同テーブル全員の平均レート))×0.04

 ・勝利ポイントはゲーム参加人数によって下記のとおりとする。
       ※( )内はおよその配分率
  a)4人ゲーム
   1位 36 (55%)
   2位 19 (30%) 
   3位  9 (15%)
   4位  0
  b)5人ゲーム
   1位 40 (50%)
   2位 24 (25%)
   3位 12 (15%)
   4位  4 ( 5%)
   5位  0  
  c)6人ゲーム
   1位 42 (45%)
   2位 24 (25%)
   3位 15 (15%)
   4位 10 (10%)
   5位  5 ( 5%)
   6位  0

  ※レート計算の考え方
   原資として16ポイント前後(自己レートにより変化)のポイントを出してゲームに参加
   し、順位によりそれを配分する。
   ただし原資レートは自己レートが高い者が多くを負担し、レートに応じ最高31ポイント、
   最低1ポイントを出す。
   
  ※計算例
   5人テーブルで5人の平均レート1500
   1600の持ちレートで2位のとき
    原資レート=16+(1600−1500)×0.04
         =20
    勝利ポイント=24(上表の5人ゲーム2位のポイント)

    新レート=1600−20+24=1604

4.計算に用いる旧レートは同一大会(例会)のゲームは同じとし、1ゲーム毎に更新はしない。

5.75分未満の時間制限のゲームはレーティング対象としない。

6.レーティングゲームは原則的にスタート順の不公平をなくすためスタート順1につき$25
  の持ち現金ハンディをつける。その際の持ち現金は人数にかかわらず順位3番目のスタート
  現金を基準として$1500に固定する。「島ノ関ルール」
  ただし本項のルールを採用しない場合においてもそのテーブルの参加者全員の承諾があれば
  レーティング対象ゲームとすることができる。

7.生き残っている者の間で順位の承認があれば途中投了も可とし、レーティング対象となる。

2004/3月例会分よりレート試算しております。
ご自分のレートを確認したい方はメールください^^