診察室にて
一通り診察をおえて、診察室ではいろんな会話がされています。少しずつ御紹介。
ある仏教関係の方です。
「いつも、講演に呼ばれています。」--いろんな講演会の講師をしておられるようで、胸を
張っておっしゃいます。
創造のことを証しようとデスクの上のはさみを持って「ここにはさみがありますね。」と会話
をきりだしました。するとそ
の方はすかさず、「いや、それはありません。無です、有るように見えるだけです。」「詳しい話は、またしましょう。」とかえって行かれました。
わたしは、凡人ですから宗教的なことは判りませんが、仏教的に、「ない」といわれても有る
のはずです。少なくても科学
的には存在します。そして、聖書的にも存在します。はじめに、神は、天と地を創造され、物質を造られました。
「そうしたら、あなたご自身も無ですか?」と聞きました。「そうです、わたしも無です。い
るように見えるだけです。」
この方の症状はなんだと思いますか?
血圧が高くなります。特に人前に出るとどきどきします。血圧を下げる薬の他に精神安定剤が
必要なのです。
それだけで充分精神的に不安定になる理由になるでしょう。
08/11/1996
参考
図書
「崩壊する進化論」 宇佐見 正海 著 (マルコーシュパブリケーショ
ン)
1400円
誰にもよくわかるように進化論の問題点をあげておられます。この本で曖昧だった聖書全体がハッキリしてきました。
|創造科学|
access(10/96)=190
update:
2024/03/11