滋高教情報

 機関誌『滋高教』のバックナンバーです。
 読みたい方は、滋高教本部までご請求ください。 下線のある号はPDFで読むことができます。

1856号(13/3/21) 2/23 「学び」を問う講演・討論会
1855号(13/3/8) 時間把握で超勤縮減を 職場にローアンの風を
大津市いじめ第三者委員会報告からA
1854号(13/3/4) 教育のつどいin能登川 真実を見抜く力・行動する力をつけてほしい
3/10はびわこ集会へ 3/30はスタートTJCへ!
1853号(13/2/25) 直接請願行動2012 生徒や教員の声を聞いてほしい
大津市いじめ第三者委員会報告から@ 全教大会発言要旨
1852号(13/2/1) 就活とキャリア教育 広木講演A
大学に送り出した後は生徒の自己責任でいいの? 高教組教研案内
1851号(13/1/26) TJC2012 広木さんの講演から 子どもの「いま」に関心を寄せて
1850号(13/1/12) ええ?! 新校に90億円 統廃合やめ、35人学級・養護学校新設を
原発シリーズH
1849号(13/1/12) 滋賀 教育のつどい「討論のよびかけ」
八日市南高校生による東北ボランティア報告、八幡商業職場教研
1848号(12/12/6) 総選挙特集1 私たちの願いを実現してくれる党は?教育条件・いじめ・TPP・原発
消費税・自ら身を切る・雇用景気・憲法平和
1847号(12/11/28) 10/20〜21 福島体感ツアー報告 人々の無念さや悔しさ 政府・東電・福島県への不信感
11.11反原発大占拠行動、滋賀での行動も
1846号(12/11/20) 高校再編案説明会で「マンモス校に70億円」判明
長浜養護福祉学科を残し、養護学校建てて 原発シリーズG
1845号(12/11/5) 第6回湖北の高校を守るつどい 長高福祉科をなくすな 
青年劇場「普天間」を観よう 教育実践シリーズ「何のために数学を勉強するのか」
1844号(12/11/5) 10/14 日米合同演習反対あいば野大集会 600人で成功! 
米兵750人来演。ストライカー装甲車15台を日本に初投入。 
1843号(12/10/29) 定通部交渉  実教部・寄宿舎交渉  
女性部交流会ビーズづくり  書籍紹介「本当のこと」を伝えない日本の新聞 
1842号(12/10/19) 高校統廃合案 どう見るどうする 10.12緊急集会 ダメ!マンモス校計画案
大津市のいじめ防止条例案に パブコメで意見を!
1841号(12/10/19) 高校の統廃合をやめ、障害児学校の新設を 9.29県民のつどい
統廃合ありき、福祉科は邪魔者扱いか 中高一貫は客寄せパンダか
1840号(12/10/3) 司書部交渉 現業部交渉
陸前高田ボランティア報告 教育のつどい2012の参加報告C
1839号(12/9/28) 教育予算交渉 定員増やし、抜本的な対策を
全国教育署名で教育費無償化の前進を  教育のつどい2012の参加報告B 
1838号(12/9/15) 「忘れないでほしい」原発事故から1年半 福島を見る・歩く・考える
教育のつどい2012の参加報告A
1837号(12/9/4) BIWAKO de のびのびサマー TJC弓道 震災ボランティアin陸前高田
教育のつどい2012の参加報告@
1836号(12/8/10) 7/16 代々木公園10万人集会 学校図書館学習交流会 
八南支部集会 TJCバーベキュー
1835号(12/7/30) 高校統廃合 湖北・彦根・信楽「行政を動かす住民」 長浜の提言
1834号(12/7/22) 総合単位制新能登川高校 どう考える 
湖南ブロック交流会 盲学校・玉川職場教研
1833号(12/7/13) 定期大会特集号 「たたかい つながる」
1832号(12/6/26) 6.17信楽分校化反対総決起集会 陶芸の町 住民の思いがひとつに 
原発シリーズF
1831号(12/6/16) 60歳台の雇用「本人にも学校にも良い」制度に 
執行委員紹介
1830号(12/6/4) 第73回定期大会8つのポイント 組合なくして教育も権利も守れない
1829号(12/5/9) 4/22 TPP反対県民大集会inさきら 「開国」ではなく「壊国」だ
教員免許更新制アンケート 廃止すべき72%
1828号(12/4/25) 3/31 今年も好評スタートTJC
伊吹・野洲養護支部の職場教研
1827号(12/4/16) 公務員バッシングのねらい
「自民党の主張」をどう見るか
1826号(12/4/9) 地域手当削減条例案を再議で否決
原発シリーズE
1825号(12/4/2) キーワードは一点共同 (統廃合・脱原発・TPP反対)
2/25 「学校」を問う 講演・討論会 
1824号(12/3/26) 3/23 県議会が地域手当削減条例案を可決 知事は再議にかけよ 
原発シリーズD
1823号(12/3/19) ばいばい原発守ろうびわ湖3.11行動 1000人が心と手をつなぐ
八商支部この1年 TANE報告 退職組合員に感謝するつどい
1822号(12/3/12) 八南が元気です! 定年延長ではなく再任用で対応か
原発シリーズC
1821号(12/3/6) 2/24「第3回長浜の未来を拓く教育検討委員会」
原発シリーズB
1820号(12/3/2) 1/29 教育のつどいin堅田 渡辺講演と21の分科会の感想紹介
1819号(12/2/24) 2/5 第4回湖北の高校を守る会 地域住民の合流が威力 
1818号(12/2/14) 12/21長浜の未来を拓く教育検討委員会 
原発シリーズA
1817号(12/2/10) 12/26直接請願行動 日本平和大会in沖縄報告 パワハラ指針について
1816号(12/1/24) 原発なくてもいけるんだ 原発シリーズ@
1815号(12/1/14) 教研に参加して未来をひらく意味ある教育を(県教研討論のよびかけ)
1814号(11/12/16) 今年もやりました!TJC2011 春日井先生のお話は本質的
困った時はおたがいさま 12/4女性部交流会リラックスヨガ報告
1813号(11/11/18) 11.9 県教委事務局が「高校再編計画策定延期」を報告 考える会が見解 
10.12 県議会が「1年以上かけて検討を」決議を全会一致で採択
1812号(11/11/9) 「受益者負担」から「社会で支える」に舵を切ったはずなのに
1811号(11/11/2) 教研に行こう! 学びの秋・冬 教研特集 忙しいからこそ原点に出会える機会を 
1810号(11/10/11) 高校統廃合は許さない 10.1 県民のつどい 三つの運動が合流 全県へ
1809号(11/10/11) 専門部交渉A 司書部 正規だからこそ 長い目で見て計画的に採用を
官製ワーキングプアなんてあっていいのか 現業部 嘱託2名は約束違反
1808号(11/10/3) 専門部交渉@ 定通部 定時制の学級定員は20人に 再編原案は見直しを
実教部・寄宿舎委員会 しっかり仕事がしたいのに単独引率ができないなんて
1807号(11/9/17) 組合づくり学習討論会 伊藤講演 敗戦に匹敵する震災 やはり青年に託そう
生徒の顔の見える小さな単位で 今こそ本音の議論を
1806号(11/9/9) 再編説明会A 障害児学校の分教室 独立した学校をつくれ 全県一学区の見直しを
定時制の再編見直しを 能登川の総合単位制 急がず十分な検討を
1805号(11/9/8) 県が7会場で再編説明会 いったん仕切り直して考えて
彦根西・長浜北・信楽・石部 疑問の声次々                
1804号(11/9/1) 震災救援ボランティア特集A 不純な動機?でボランティア
現地の人の頑張りとパワーに励まされるばかり
1803号(11/8/12) 第3回湖北の高校を守るつどいに145人 
7.22長浜北高を守るつどいいに140人
1802号(11/8/12) 高校統廃合案 どう見るどうする 7.29緊急集会 会場いっぱいに怒りと疑問の声
1801号(11/7/29) 「教育の原点」をなくさないで 定時制再編問題
1800号(11/7/23) 第72回滋高教定期大会特集号 おもしろいから学ぶ 学校を良くしようと組合加入
間違いや失敗が受け入れられる学校 それが学習意欲に結びつく
1799号(11/7/11) 統廃合の中止を 全県縦断行動 つぶされたらかなん
副知事「たたき台ですから みんなで議論を」 教育長「案を発表しても意見は聴く」
1798号(11/6/18) この夏中学教科書採択 育鵬社版の問題点 憲法違反の教科書は採択させない
震災ボランティアB 執行委員紹介B
1797号(11/6/7) 定期大会7つのポイント 若い人が作る組合へ 根本的な転換を
震災ボランティアA 執行委員紹介A
1796号(11/5/25) 4.28湖北の高校を守る会 長浜駅前行動  5.3憲法のつどい 蓮池透氏講演
5.10原発問題講演会「福島の原発事故は二重の人災」 執行委員紹介@
1795号(11/5/25) 震災ボランティア特集@ こころがふるえた。涙がでた。
紙一重で生死が分かれた
1794号(11/4/16) スタートTJC 新年度を迎える不安がなくなりました。ありがとう。
今こそ若手教職員に声かけを  原発問題 関西電力に緊急申し入れ
1793号(11/4/8) 超勤実態アンケート結果 教材研究にもっと時間をかけたい 仕事の偏りの是正を
                まず時間外労働の把握を                 
1792号(11/3/22) 全教定期大会で高校統廃合反対運動を語る 退職組合員の先生方に感謝するつどい
「キャリア教育」って一体何?高校生にとって有効なの? 
1791号(11/3/15) 2.26「学び」を問う 体験・実践講座 学びを深める刺激的な一日に
職場教研報告  教育課程づくり10「高校卒業後に必要な力とは」
1790号(11/3/9) 2.20日米合同演習反対あいば野大集会 550人参加 あいば野を米軍ヘリ基地にするな
教育課程づくり9 「信頼できる大人の姿を子どもたちに」
1789号(11/3/7) 2/27 彦根・愛知・犬上 高校統廃合を考えるつどいを開催
教育課程づくり8 「ツールとしての英語教育でいいのか」
1788号(11/2/28) 統廃合 くずれた県教委の3つの言い分 キッパリ中止へ署名第三弾始まる
1787号(11/2/22) 教育のつどいin守山 特集  「つながりの涙」流せた
教育課程づくり7 「つながる国語教育を」
1786号(11/2/10) 日米合同演習反対あいば野大集会へ 
教育課程づくり6 「教育の目的は何?」  シリーズ キラリ若手の先生
1785号(11/2/3) 直接請願行動A 統廃合計画は中止しかない  
教育課程づくり5 「ちょっと鈍感じゃない我々社会科教員は・」・
1784号(11/2/1) 直接請願行動@ 全県一学区 異常超勤 
            特別支援教育の充実を 施設・設備の充実を 
1783号(11/1/19) PTA会長新春座談会A 我が子 高校へ来て青春してる
                先生はもっといきいきと生徒とやり合って
1782号(11/1/15) PTA会長新春座談会@ 統廃合 外から見ると変
                「教育しが」は言い訳ばかり
1781号(11/1/4) 湖北のつどい 統合再編 計画はキッパリ中止を
         各校の会がリレーアピール
1780号(10/12/20) 高校統廃合延期 「計画は来年度に策定」 
PTAの意見を聴く会で反論続出
1779号(10/12/10) ティーチャーズジョイカフェ成功 思い切ってきて良かった
教育課程づくり4「『労働にまつわる知識』に無知なままで」湖東教研レポート、女性部交流会
1778号(10/11/28) 定年延長65才へ 
女性部アンケート結果
1777号(10/11/13) どっと265人「県立高校をつぶすな11.3県民のつどい」特集
1776号(10/11/2) 3つの「会」が知事に統廃合計画中止を要請 
10.16湖北の高校を守るつどい
1775号(10/10/28) 全国職場交流活動報告 
教育課程づくり3 「価値ある教科学習を(理科)」
1774号(10/10/13) 「湖北の高校を守る会」結成、署名提出 
地方議会の63%が意見書提出意見書採択  
1773号(10/10/7) 青年部始動!ティーチャーズジョイカフェ実行委員会すでに3回 
職場活動報告、教育課程づくり2 「学びの質を高める議論を」
1772号(10/9/29) 専門部交渉特集 (定通部、現業部、司書部、実教部・寄宿舎委員会)
1771号(10/9/28) 第595回滋高教中央委員会より2010秋のたたかい特集
1770号(10/9/13) 「どうなってる?教育課程づくり」1 「特色づくりではなく真の高校教育に」
7.28中央行動 全国教研報告2 育休・介護休改正内容について
1769号(10/8/30) 組合づくり学習会 二宮厚美講演「地域主権」の名で住民を苦しめる
全国教研報告1 執行委員紹介3 実践シリーズ服部さん3
1768号(10/8/26) 現業職員アンケート集計結果特集
1767号(10/8/17) 8/7.8 県の「県民の意見を聴く会」参加者の発言で統廃合の根拠ことごとく崩れる 
1766号(10/8/3) 7/30.31統廃合緊急学習会 討論熱気
1765号(10/7/27) 愛荘町が県へ意見書 
知事選の争点になった高校統廃合
1764号(10/7/24) 第71回定期大会特集号 学校で教師もひとり残らず成長
1763号(10/7/5) 統廃合計画は中止せよ 市町から意見書ぞくぞく
1762号(10/7/5) 参院選特集2 定数削減の大合唱 国会議員はムダ?
ドント式11ブロック 大政党に有利に設計
1761号(10/6/30) 参院選特集1 消費税10%でどうなる? 主要政党の公約比較
1760号(10/6/14) 知事選 丸岡さん緊急インタビュー 滋賀再生を!
1759号(10/6/8) 定期大会7つのポイント
執行委員紹介2 若い組合員がこんなに増えた!
1758号(10/6/2) 全国青年大集会報告 「みんなのえがお署名」
執行委員紹介1 「1円玉アート」最終回 統廃合地域学習会一覧
1757号(10/4/23) 教育費無償化Q&A
メディアリテラシー教育の必然性(徳之島大集会の新聞報道)
1756号(10/4/15) 新副委員長インタビュー
3/20高教組教研報告
1755号(10/3/26) 県立高校統廃合問題 県議会で論戦スタート 
北教組問題 問われる特定政党支持の押しつけ
1754号(10/3/5) 3/1主幹・副校長要らん県教委交渉特集
1753号(10/3/2) 12/24学校を生き返らせる直接請願運動特集
1752号(10/2/17) 高校に主幹を入れるな
「明るい会」知事選候補擁立を決定
1751号(10/2/15) 全県の校長訪問特集 
統廃合 うちの学校か戦々恐々
1750号(10/2/12) 格差と貧困 一教師の体験 
日電硝子本社前行動など
1749号(10/2/8) 教育のつどいin八幡 特集  
教育・子育て9条の会交流会
1748号(10/1/28)) 実践シリーズ1円玉アート
 2010年をさらなる変革の年に 
1747号(09/12/7) 県立高校統廃合問題 学習資料号
1746号(09/12/3) 人事異動に関わる交渉  
ブロック教研・司書学習会・女性部交流会
1745号(09/11/25) 教育予算交渉 
11/14 失業者支援村 県立施設廃止売却問題
1744号(09/11/27) 組合づくり学習討論会 辻義則氏講演
労働相談センターから見える日本のすがた ロペスさん講演
1743号(09/10/13) 10.3 あいば野大集会 日米合同演習をやめよ
1742号(09/9/30) 専門部交渉 定通部
1741号(09/9/25) 日米合同演習 人殺し訓練を中止せよ
専門部交渉 現業部
1740号(09/9/24) 専門部交渉 実教部・司書部
1739号(09/9/14) 盲学校雇い止め問題9/11県教委交渉に110人
             10月1日以降の雇用確保を
1738号(09/9/9) 県立河瀬中学の歴史教科書「扶桑社」から「東京書籍」へ
1737号(09/8/18) 盲学校雇い止め問題 8/11県教委交渉(話し合い)に96人
              1年が単位 学校のルールを守れ 
1736号(09/8/7) 臨時教職員雇い止め問題 8/3 150人の声が県庁に響く
                 教員の非正規切りをやめよ 
1735号(09/8/3) 7.30緊急集会へ171人 盲学校の三人の先生をやめさせるな
               人は人として大切にせよ        
1734号(09/7/25) 第70回定期大会報告特集 つながりが元気を生む
1733号(09/7/24) 8/30総選挙 政治を変えるのは私たち
1732号(09/7/6) 彦根西校で「学びの共同体」公開研究会180人参加
彦根ミニ派遣村 ここに来て本当によかった
1731号(09/7/3) 09人事総括交渉 病気療養中の異動は問題だ
やっぱりおかしい『新編 新しい歴史教科書』
1730号(09/6/8) 第70回定期大会5つのポイント 全ての支部で議案書審議を
執行委員紹介その2 
1729号(09/5/21) 教員免許更新制交渉 10年目研修などで代替を
執行委員紹介その1 
1728号(09/4/20) 夏季一時金人事委緊急申し入れ
労働委員に県労連から 3/29一日派遣村 
1727号(09/4/7) 新書記次長インタビュー
高教組教研報告集 どうする私たちの学校づくり
1726号(09/3/19) 彦根のタカタで酷い派遣切り
タカタ支部の誕生とたたかい 
1725号(09/3/13) 学校あり方検討委で高教組が意見陳述
昔はマンモス校、今が適正規模 
1724号(09/3/9) 学校を生き返らせる直接請願行動13
44支部が短期集中で大きな成果 
1723号(09/3/4) 120兆のもうけ どこへいったのか
同一現場に3年越えて派遣は違法 
1722号(09/2/4) 教育のつどいin甲西
人間関係を温かいものに築く 
1721号(09/1/26) 入試制度見直し申し入れ
特色入試 2010年廃止を 
1720号(09/1/13) 彦根西高公開授業研究会
授業改革へ一歩踏み出す 
1719号(08/12/19) 教育予算交渉
採用増やすチャンス 公立の比率下げるな 
1718号(08/12/5) 11・24あいば野大集会
人殺しの訓練をするな 
1717号(08/11/28) 人事の交渉
積み残し人事 最大限努力 
1716号(08/11/7) 日米合同演習
米軍はふるさと滋賀に来るな 
1715号(08/10/15) 伊吹高校文化祭職員劇「宇宙大戦争」
組合の存在する意味はどこにあるか 
1714号(08/10/6) 藤森さんを偲ぶ集い
民主主義の心を持った人 
1713号(08/10/17) 組合づくり学習討論会 石川康宏講演
憲法通りの日本をつくろう 
1712号(08/9/29) 現業部交渉
5年で雇い止め 延長せよ 
1711号(08/9/17) 専門部交渉
正規で教育の一端担えた 
1710号(08/9/2) 野洲養護座談会A
大好きだと思える野洲養護学校をつくりたい 
1709号(08/9/1) 野洲養護座談会@
新設なのに「移転」か 
1708号(08/8/8) 守養大津校舎をまもろう
学校なくしたらあかん 
1707号(08/7/28) 第69回定期大会
物静かだけど熱い あちこちで共同の連鎖を 
1706号(08/7/11) 教育振興基本計画
金を出さずに口だけ出す 
1705号(08/6/13) 08人事総括交渉
積み残し人事 努力する 
1704号(08/6/6) 世界に類ない教員免許更新制
矛盾だらけの全員講習 
1703号(08/5/9) 08年度執行部です
人を信頼してやってて良かったと思える組合づくりを 
1702号(08/4/1) 「新しい職」条例化
つかんだ宝大切に 新しいたたかいへ 
1701号(08/3/19) 4月からの給料どうなる
 
1700号(08/3/10) 高教組教研
どういう高校像を描き どう議論しているか 
1699号(08/3/3) 「新しい職」交渉
主幹入れるな 撤回し協議を 
1698号(08/2/26) 第3回「新しい職」交渉
任命とお金 毒を入れるな 
1697号(08/2/18) 第2回「新しい職」交渉
主幹は県が任命 お金がつく 
1696号(08/2/14) 第1回「新しい職」交渉
 主幹で学校がよくなるのか
1695号(08/2/14) 憲法なんでもQ&A
憲法変えたら何が変わるの 
1694号(08/2/12) 滋賀教育のつどい
450人の熱気あふれる 
1693号(08/2/5) 財革プログラム
いのち、暮らし、教育を壊す 
1692号(08/2/4) 「新しい職」は禍根を残す
全ての学校で議論を 
1691号(08/1/31) 学校の組織研究委で意見陳述
「新しい職」は何をもたらすか 
1690号(08/2/8) 12.25直接請願行動
 「教育改革」教員は冷めている
1689号(08/1/16) 平和大会沖縄 黄之瀬ルポ
沖縄の空は米軍の空 
1688号(07/12/11) ブロック教研
学びのよろこび 共通項は「平和」 
1687号(07/11/21) 教職員評価全県アンケート
この制度で意欲は高まらず 
1686号(07/11/22) 教育予算・人事に関わる交渉
公立比の高さ 障害児教育 滋賀の誇りを守れ 
1686号(07/11/5) 教科書検定問題
暗闇でうごめく人たち
1685号(07/11/9) 新しい入試制度
教育の機会均等と正常化を
1684号(07/11/2) 成果主義から手を引け
教育のロマンはどこへ 
1683号(07/11/2) 県財政を根本から見直せ
地方交付税増やせ 法人超過課税を
1682号(07/10/26) 島ぐるみ 11万6000人 
あの戦争 醜くても真実を知り伝えたい
1681号(07/10/5) 教育全国署名
最初の一歩 ともかく踏みだそう 
1680号(07/10/5) 現業部交渉
大丈夫ですと 断言しにくい
1679号(07/9/28) 専門部交渉 
努力せなあかんと思っている(教職員課長)
1678号(07/9/5) 教育のつどい in 広島
教師としての原点をたしかめた
1677号(07/8/27) 組合づくり学習討論会
イラク戦争 何だったのか   
1676号(07/7/23) 定期大会特集号
当たり前のことをする組合
1675号(07/7/24) 参院選特集
憲法こわすか 守るか
1673号(07/7/17) 参院選特集
教育をこわすのか 支えるのか
1672号(07/7/11) 参院選特集
貧困ほっとくのか 
1671号(07/7/9) 長農学年座談会
でも やっぱり高校生
1670号(07/7/3) 長農座談会 
見たこと思ったことを共有する
1669号(07/6/6) 人事総括交渉
八幡は正規で補充したい
1668号(07/5/28) 教育三法
戦争賛美派が教育を牛耳る   
1667号(07/3/20) 統一地方選挙
オールを誰に託すか
1666号(07/3/14) 改憲手続き法案
望んでないのになぜ急ぐ
1665号(07/7/17) 高教組教研
忘れていた原点を思い出した
1664号(07/2/19) 滋賀教育のつどい
1662号(07/2/7) 52校の校長訪問「教基法の心は校長の中に生きている」
全52校の校長訪問の様子とやりとりを掲載 
1661号(07/2/2) 9条狙う 改憲手続き法
1660号(07/2/1) 12.25直接請願行動 
   「何か間違ってる改革!」
1659号(07/1/1) いわゆる「未履修問題」の根源は 解決の道は
   人事異動要項の改定にどう対応するか
1658号(06/12/21) 「教基法改悪を強行」
   安倍内閣の暴挙に心から抗議します
  国と子を思う心かけらもなし
1657号(06/12/11) 教育予算交渉・人事異動交渉
1656号(06/11/28) 「退職手当の改悪」意欲を削ぎ 職場にヒビ
1655号(06/11/10) 経済格差が教育格差へ
1654号(06/11/2) 美しい国は荒んだ国だった
1653号(06/10/27) 途方もなく不公正な改憲手続き法案
1652号(06/10/18) 10.7県民集会 800人で大成功
1651号(06/10/6) 専門部交渉
1650号(06/9/16) 伝えたい滋賀の教育実践
1649号(06/9/13) 人事院勧告特集号
 新たな賃下げのルール 公務をどう思っているのか
1648号(06/9/6) 2006教育のつどい 「さいたま」にあつい議論の花が咲いた
1647号(06/9/6) 組合づくり学習討論会
教育の構造改革を許せば
お金で教育を買う時代へ
1646号(06/7/25) 滋高教第67回定期大会
 「憲法と教基法の心 守り生かしたい」
ほとばしる思い連鎖討論へ
1645号(06/7/7) 教基法 全国と滋賀の動き 国会の論戦で
1644号(06/6/26) 滋高教定期大会 知事選特集
自分たちの願う社会を自分たちで生み出すチャンス
1643号(06/6/22) 甲良町議会で意見陳述 
教基法 押しつけずみんなで討論を
1642号(06/6/21) 滋高教定期大会 知事選特集
公教育の押しつけを止め
学校づくりを励ます県政へ
1641号(06/5/31) 滋賀県知事選 辻義則さんいよいよ出馬
1640号(06/5/29) 教基法改定案審議入り 職員会議で現行法と改定案の読み合わせを
1639号(06/4/21) 辻さんが知事選出馬表明 
新幹線新駅ストップへ 事実上の住民投票に
1638号(06/4/17) 書記次長はこんな人
入試アンケートの中間報告
1637号(06/4/14) 行政改革推進法案 「小さな政府」で教職員減らし
「官から民へ」で公教育こわし
1636号(06/4/3) 06年新春座談会 まず知ることからはじめたい