てる爺の つれづれ日記(2020年08月) No.190 ■ 花火の夏が終わりました 今年の夏はどこも花火大会が中止で、寂しい夏でした。 しかし、おうみでは花火師さんを中心とする有志の方のご努力により、琵琶湖 周辺で花火を楽しむことができました。 題して「非密」の花火大会! 8月の毎週土曜日、夜8時から琵琶湖岸のどこかで花火が打ち上げられました。 当局?への届け出が不要な花火大会なので、場所はヒミツ、打ち上げ時間は5 分程度でした。最終日の8月29日は琵琶湖周辺の8か所で一斉に打ち上げら れたそうです。![]()
出所:NHK総合・大津 おうみ845 から転写・加工 ■ ♪ 別荘で夏を過ごしました...
↑別荘9階から見た湖西の景色 比叡山などの山の手前に琵琶湖 夏の大半をエアコン完備の別荘で過ごしました。 コロナで騒がしい時期でしたが、別荘と称する某所に隔離されていたのです。 何故かと言えば、...コロナ感染! ではなく、足を骨折したのでした。 深夜に自宅の廊下で転倒して左大腿骨を折り、県立総合病院に3カ月弱入院 して手術とリハビリを受けた次第です。 痛烈な痛みを経験した者から皆様へのアドバイス: ・滑りやすい靴下だけを履いて板張りの廊下を歩かない ・廊下はゆっくり歩く ・アルコールを飲んだ時は特に注意する ★寝る前にウイスキーをグイッと飲み干してトイレに急行するのは厳禁(涙) 入院してから知ったのですが、滋賀県立総合病院の整形外科は人口股関節の 手術件数が関西でトップです。股関節や膝の手術などの患者さんは県外からも 沢山入院しています。リハビリも充実していますので、手術が必要になったと きは、いらっしゃーい! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ★お断り★ 突然起きた長期入院の結果、会員用サイトに使っていたレンタルサーバーと ドメインが失効していました。(また涙) そのため、てる爺のメールアドレス terujii@relaxmind.info が使えなくなり ましたので、ご連絡は tam@mx.bw.dream.jp 宛にお願いします。 ■ 読書好きの方へ コロナの影響で外出もままならず、家で読書を楽しんでいる方も多いかと思 います。私は別荘で読書三昧の生活を送り、雑文を1点書いてみました。 ご興味のある方はご一読いただければ幸いです。 ↓ タイトル:グローバリズム考(←クリック) これは一時的フォルダーへの掲載で、1カ月後には削除する予定です。 (2020−08−31) ------------------------------------------------------------------ 日記メニューへ トップページへ