番号 | 標 題 | 説 明 | 写真例 | 掲載時期 |
38 | インドネシア | ・ジャワ島の世界遺産 ・バリ島の景観など訪ねました | .jpg) | 15年 6月 |
37 | モロッコ | ・迷宮都市のフェズや ・砂漠、カスバ等を訪ねました | .jpg) | 14年10月 |
36 | 絹の里めぐり(2) 養蚕技術の開発 | ・富岡製糸場を陰で支えた 技術開発を振り返りました |  | 14年 7月 |
35 | UAE | ・ドバイとアブダビを訪ねました ・砂漠サファリを楽しみました | .jpg) | 14年 2月 |
34 | スペイン | ・アルハンブラを散策しました ・バルセロナの友に会いました | .jpg) | 13年 2月 |
33 | 沖縄 | ・陶芸研修で沖縄へ行きました ・世界遺産などを訪ねました | .jpg) | 12年11月 |
32 | 旅順・大連 | ・旅順、大連などを訪ねました ・北朝鮮も少し観光をしました | .jpg) | 12年 7月 |
31 | 香港 | ・九龍半島と ・香港島を訪ねました | .jpg) | 12年 4月 |
30 | ラオス・ベトナム | ・ルアンパバーンと ・ハロン湾を訪ねました |  | 12年 2月 |
29 | ぐるっと山口 | ・金子みすず記念館や ・萩焼の窯元など訪ねました |  | 11年11月 |
28 | 世界遺産 富岡製糸場など 絹の里めぐり | ・富岡製糸場など ・絹産業の施設を訪ねました |  | 11年 7月 |
27 | マレーシア | ・暑いマラッカ、ペナン島や ・涼しい高原などを訪ねました | .jpg) | 11年 4月 |
26 | トルコ | ・トロイの遺跡や ・カッパドキアなどを訪ねました | .jpg) | 11年 1月 |
25 | カンボジア ベトナム | ・アンコールの遺跡見物と ・サイゴンを見学しました | .jpg) | 10年 4月 |
24 | 京都 祇園祭 | ・祇園祭の歴史を辿りました ・神泉苑、疫神社等訪ねました | .jpg) | 09年 8月 |
23 | 済州島 | ・済州島の陶芸を訪ねました ・日本軍の基地跡等も見ました | .jpg) | 09年 4月 |
22 | 北海道 東部 | ・釧路、知床などを訪ねました ・国後島などを間近に見ました | /20080929-1002hokkaido (11).jpg) | 09年 1月 |
21 | ギリシャ | ・古代遺跡を訪ねました ・エーゲ海で遊びました | .jpg) | 08年12月 |
20 | 釜山 | ・釜山を訪ねました ・倭城址などの史跡を見ました | .jpg) | 08年 4月 |
19 | 神々の島 | ・バリ島を訪ねました ・人々の祈りを見ました | .jpg) | 07年11月 |
18 | スイス 夏の山と花 | ・スイスの3名峰を訪ねました ・野の花を楽しみました | .jpg) | 07年 8月 |
17 | 初夏の白川郷 | ・合掌造りの家に泊まりました ・どぶろくの味は最高でした | .jpg) | 07年 7月 |
16 | 韓国陶芸の旅 | ・利川陶芸村を訪ねました ・清渓川の改修を確認しました | .jpg) | 07年 4月 |
15 | 函館・札幌・小樽他 冬の北海道 | ・雪景色とホワイト・イルミネー ションを楽しんできました | .jpg) | 07年 1月 |
14 | 国定忠治の 隠れ岩屋 | ・隠れ岩屋を訪ねました ・赤城山に登りました
| .jpg) | 06年12月 |
13 | 草津・嬬恋 上州の旅 | ・草津温泉を楽しみました ・鬼押出しを訪ねました | .jpg) | 06年12月 |
12 | 熊野古道など 熊野の旅 | ・熊野三山を訪ねました ・熊野古道を歩きました
| .jpg) | 06年12月 |
11 | 仙台・尾花沢など 東北の旅 | ・仙台を訪ねました ・銀山温泉なども訪ねました
| .jpg) | 06年 7月 |
10 | 初めての台湾 | ・台北と鶯歌を訪ねました ・故宮博物院などを見ました
| .jpg) | 06年 4月 |
9 | 俵萌子美術館 | ・赤城山南面にゆったりと ・陶芸作品中心の展示でした
|  | 06年 1月 |
8 | 初めてのタイ 戦場にかける橋 | ・初めてのタイ旅行です ・戦場にかける橋を訪ねました
| .jpg) | 05年12月 |
7 | 水のおいしい街 | ・越前大野に行きました ・静かな落ち着いた街です
|  | 05年 7月 |
6 | アメリカ 歴史散策 (連載シリーズ) | ・各地訪問のシリーズです ・歴史を振り返ってみました
|  | 07年 2月 |
5 | 食べ歩き 青春旅行 | ・青春切符の貧乏旅行です ・カキとフグが目当てでした
| .jpg) | 05年 3月 |
4 | 吊るし切り | ・アンコウの解体ショーです ・♀は♂を丸呑みするのです
|  | 05年 1月 |
3 | 時雨の金沢 | ・琵琶湖と縁が深い兼六園 ・武家屋敷も散策しました
|  | 04年12月 |
2 | 初めての中国 (その2) | ・続編です ・女難・物価事情・人権事情
|  | 04年 8月 |
1 | 初めての中国 (その1) | ・杭州・蘇州・上海を訪ねました ・自動車事情・麻雀・田村俊子 |  | 04年 5月 |