カタンの商人たち 

カタンの島でも紙幣が流通しお金なしでは何も出来ません。販売権を持つ資源を集めて
換金しましょう。
必要なもの
・カタンの開拓者基本セット
・紙幣:$10,$20,$50,$100を15枚ずつ程度($500もあればいいかも)
    →モノポリーの紙幣を流用すればいいとおもいます。
・下の販売権カード(営業許可証)12枚と建設コストカード
             (コピーして厚紙にでも貼ってください)

・通常どおりマップを組み立て順番決めします。
・各プレイヤーは$300をもちます。
・通常どおり初期配置をおこないますが2軒目の配置のときに販売権を購入します。販
 売権は12枚のうちから好きなものを選び権利金を銀行に支払います。販売権は資金が
 許せば同時に複数購入しても構いません。2軒目のときですから販売権は4番手から
 順に選んでいくことになります。 
・あとは基本的に基本ルールにしたがいますが下記のとおり何をするにもお金が必要と
 なります。お金は選んだ営業許可証の資源を出すことによって作ります。
・7がでたとき通常どおり8枚以上の資源を持つプレイヤーは半分を捨てますが$400以
 上持っているプレイヤーも税金として$200を銀行に返します。(半分ではありません
 ので注意してくださいね)
・7または盗賊で資源を奪う際お金($30)を奪うことができます。盗賊に接する建物の
 所有者を選び「お金」と宣言すれば $30を受け取れます。そのとき所持金が $30未満し
 か持たない場合は全額を受け取ります。
・交渉にお金を使えます。交渉は資源+お金ということも可能です。
・資源をお金で銀行より購入できます。コストは
      泥or鉄=$100、麦=$90、木or羊=$80です。
・勝利条件は10ポイントです。基本ルールどおり道王、騎士王も2点になります。
その他
 残っている販売権はゲームの途中でも手番で権利金を支払って購入することができま
 す。
 所持金は公開です。いくらもっているかわかるようにしておきましょう。
建設コスト
  道    =泥木+$20
 開拓地   =泥木麦羊+$60
  都市   =麦麦鉄鉄鉄+$60
発展カード=麦羊鉄+$40
ちょっとしたアドバイス
資源4枚以上使う効率のよい換金を利用すると
 あまった資源→お金→必要な資源
のルートの方が貿易をするより効率がいい場合があります。イメージ的には特殊な港を
持っているという感じになるので木と鉄だけの初期配置でそれなりにやれたりします。
あとお金が交渉に使えるのでちょっと交渉が長くなるかも(^^;。まぁあまり $10程
度に目くじらたてないようにしましょうね。
オプションルール
金鉱川をいれて$50を産出するとしてもいいとおもいます。$50だと4・10のチップくら
いが適当とおもいます。完全ランダムでもかまいませんが6・8に金鉱川がきたときは
$30、5・9のときは$40くらいの産出にしないと資源を売るという行動が激減してしま
ってバランスがくずれるかもしれません。