土地カード 
このバリアント何かがレアな特殊マップや材料が余ったときに作戦の幅を広げる
ピリッと辛いスパイス的な働きをします。バリアントというより追加ルールです。
普通のマップで使われることは少ないと思いますので特殊なバリアントをやると
いう感じでなく常時適用しても問題ないかと思います。
戦略要素が増すという点からみると上級者向けバリアントではあるとおもいます。
表面 
裏面 

上記のカードを表裏に印刷したもの(それぞれ1枚ずつ計5枚)を準備します。
基本ルールに加えカードに記載されているコストで上記の土地カードが購入でき
ます。購入した次のダイスよりその目がでればその資源を1枚入手できます。
都市化のように2枚産出するアップグレードはできませんが3,11の土地カードを
購入したプレイヤーは+○に記入されている資源1枚を手番で支払うことにより
いつでも産出の目を4,10にアップする(裏面を購入する)ことができます。
これにより3,11では産出しなくなります。またこの土地には盗賊はおけません。
その他は基本ルールに準じます。
また4,10の面を購入(4,10にアップ)したとき1勝利ポイントということにして
ゲームの勝利条件を11ポイントにすれば特殊なマップでなくても有効に使えるで
しょう。
また基本ルール以外でも歴史シナリオや騎士カタン、他のバリアントなどほとん
どのシナリオと組み合わせることができそうですので基本ルールで物足りなくな
った方はこのルールを追加適用してはいかがでしょうか?