子どもたち・参観者の感想
 
 
◇ 参観者より
 
 ・全て英語で授業されて、さすがですね。英語の授業ですから、指導者がずっと
  英語で通す方が、たくさんの時間、子どもたちが「英語」というものに接する
  ことができるのでいいな、と思いました。(そうすべきですよね)
  40分の間に、できるだけたくさん英語とふれあい、親しむ
  この流れがすばらしいと思いました。
 ・また、テンポがよかった。無理なく、次々と学習が進んでいき、さすがと思い
  ました。
 ・子どもたちの発音もずいぶん慣れた感じです(聞き取りも)が、これは何時間
  目の学習ですか?
 ・2つに分けるとき、この子ら(前の方)は2つに分かれてやっているという意
  識が高かったのですが、後ろの2列の子らは、ややノリが低かったかな? 先生  の視線が前の方の子らに向いていたのもちょっと影響していたりして・
 ・後半のフルーツバスケットに持っていったのも、Very Good! 楽しんで英語が
  学べる。やはり、楽しさに勝るものなし! あえて、こうすれば、という点を
  考えれば、会話なので、Demon が言う前に、みんなで "What fruits do you like ?"
  と唱和してから、"I ilke ・・・・" と言わせた方がいいのでは?
 
 
◇ 子どもたちの感想から
 
・ABCD・・・ いっぱいの英語が分かった。I like grapes. ぼくはぶどうが好きです。それから、 peach, orange, いっぱい教わった。フルーツバスケットもいっぱいやった。楽しかった。
 
・私は、英語を習っていないけれど、ちょっとだけわかってきました。でも、わからないところもあるのでお母さんに教えてもらおうかなあと思っています。ABCの歌の最後の言葉がわからないので教えてください。英語のフルーツバスケットも楽しかったです。また遊んでみたいです。また、違う英語を教えてください。
 
・私は、英語を全然知らなかった。でも、今日習って、ほとんどABCや果物の名前をほとんど覚えた。それに、フルーツバスケットはとてもおもしろかった。レモンは日本でもレモンというし、外国でもレモンというんだなあと、初めてわかった。今日は、とっても楽しかった。フルーツバスケットは、レモンアンド〜〜〜と言われたときとか、とってもどきっと思ったけれど、とても楽しかった。またやってほしいです。
 
・英語のお勉強とても楽しかった。フルーツバスケットもした。意味が分からなかったけど、少しは覚えられた。ノートにぜんぶ写した。また、こんな機会があったらしたいです。
 
・英語の勉強は久しぶりでした。いちご(ストロベリ)チームだったけど、ほんとはぶどう(フレープス)チームの方がよかったなと思いました。また、英語の勉強もしたいし、英語が話せるようになったら、先生と会話をしたいなと思います。早く英語覚えたい。
 
・私は、英語の勉強を習っているからほとんどわかっていた。だけど、最後にフルーツバスケットをして、とっても楽しかった。またやりたいなーー。だけど、この勉強は5ヶ月に1度しかないなー。とってもとっても楽しかった。英語は大好きだから、またあるのを楽しみに待っています。
 
・手拍子をして歌みたいに楽しくできたのでとても楽しかったし、絵を見ながらでしかできないかもしれないけれど、フルーツなどをしっかりと覚えられたのでよかったし、楽しみながら覚えた方が覚えやすいのでよかった。
 
・フルーツバスケットが一番おもしろかった。先生がハーフとは知らなかった。英語の意味はちょっとしか知らないけど、今日やったらちょっとはわかってきた。I like 〜. というときはおもしろかった。英語で果物のことを同じ言葉もあるし、違うところもあると初めて知った。
 
・英語のことなど全然知らなかったけど、ちょっとだけだけど、勉強できたし、フルーツバスケットもとっても楽しかった。英語で話すからわからないときもあったけど、どうにかわかった。わかったということは覚えられたってことかな。私は好きな色が紫だけど、英語で何というか知らなかったけど、この授業のおかげで何というかわかった。とっても役に立つ授業だった。
 
・3時間目に英語を教えてもらった。「ABCSong」と色や果物の言い方いろいろ教えてもらった。手をたたいて、リズム感覚で覚えると覚えやすかった。あんまりできなかったけど、楽しかったし、おもしろかったと思う。これからもっと教えてもらえるかなと思う。でも、私はもっと教えてもらいたかったです。最後にフルーツバスケットをした。私は、サクランボだった。全然当たらなかったからまたやりたい。

Copyright (c)2005 TOSS Atsushi Hirata All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号),インターネットランド(登録商標第4468327号)
このサイトおよびすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません。
なお、このサイトはインターネットランドの一部です。リンクについてもご遠慮下さい。