![]() |
2002年9月25日に乗鞍スカイラインに行って来ました〜! |
2002年10月末でマイカー規制になる乗鞍スカイラインにラストチャンス!ってことで 行って来ました〜。それも10月になると開門が遅くなるので、9月に。 無理矢理会社を休んで(笑 ちょっとひんしゅくだったなぁ〜 24日の11時に集合して出発!北陸自動車道、名神高速、東海北陸道経由で乗鞍へ。 午前3時前に到着しました〜。 |
|
![]() 午前3時前、開門待ち中です。 平日にもかかわらず こんなにいっぱい待っています。 |
![]() おいらの車の前です。いっぱいいます。 |
![]() もうすぐ夜明けです。 白いのはガスっているから(汗 |
![]() 待望のご来光です! ガスもちょっとの間晴れて、よく見えました! う〜ん、感激!実はすごく寒いんだけど。 気温0度以下です(寒 |
![]() 山頂駐車場満車で〜す。 その後、渋滞が始まるのであった・・・ |
![]() 山頂駐車場でのうえちゃん号です ガスってます。 |
![]() 山頂駐車場からちょっと出たところで一枚。 |
![]() ガスもちょっと晴れてとっても美しい! |
![]() 残雪がありここでスキーしている 人がいました。 |
![]() エコーバレー側の風景 |
![]() またエスを一枚(笑 |
![]() 下山中にあちこちで止まって風景を 楽しんできました。 |
![]() 2638mって書いています(高 |
![]() もう、どこなんだか(笑 |
![]() 2002m付近です〜。 2000年から1mずつ移動しているらしい(笑 |
![]() 帰りに寄った平湯温泉です。 温泉街もありましたが時間の関係でここに。 でも、気持ちよかった! |
![]() 飛騨高山の高山ラーメンです。 細縮れ麺でしょうゆ系の味です。 うまいっす! |
![]() ついでに高山観光〜 古い町並みが再現されて います。名物のみたらし団子、飛騨牛串焼き、 地酒の試飲などができます。 車だから飲めねぇ〜(大泣 |
飛騨清見インターから東海北陸道に乗って帰路につきました! ほとんど睡眠がとれなかったけど、行って良かった! 来年も行きたいと言いたいところだけどマイカーではもう無理・・・(・_-) って考えるとやっぱ行って良かったっす! |
![]() |