| お友達リンク |
|---|
「吉田研究所@世田谷」の部屋へ
あの「超連射68k」の作者「ファミベのよっしん」さんのホームページ。
68ユーザーでは知らない人は居ないと言うぐらい、凄い方です。(相互)
「Critical Network」へ。
草の根BBSで色々とお世話になりました。そして、今でも・・・。
「WILLOW's」へ。

こちらも草の根BBSからのお付き合いです。今でも行ってますー。
「瀬々軒」へ。

絵描きさんですー。ムチャクチャ綺麗なCGを描きますー。是非見に行ってねー。(Willow's)(相互)
「KAN’sHP」へ。
ネットワークゲーム「UO」「EQ」「DE]など、ネットRPGがメインかな?(Willow's)
「狼どもの熱き砂漠」


ディスクマガジン「ごきげん」でお世話になりました。X68でCGを描いています。うまいっす。
このサイトには一部アダルトコンテンツが含まれています。(18禁)
「Masayan's」の部屋へ。
私の親友の部屋っす。F1情報やMIDIなどあります。(相互)
「ちゃんねる on the Web」へ。

濃いっす。凄く内容が濃いアニメ系ページっす。プレゼントなどもあります。(相互)
「大悪党商会」へ
タイトルと違って良い人です。バナーなどの製作も受け付け中みたいです。CG上手っす。(相互)
| 「HQ」と愉快な仲間たちリンク |
|---|


HQ03の「もりりん」の部屋へ


今では「へっぽこQUAKEer」のオフィシャルページになりつつあります。(相互)
HQ08の「sinjini」の部屋へ

濃い内容のHPですねー。ああ、ウルフシュタインの顔が懐かしい。(相互)
HQ11の「Nari」の部屋へ

まだまだ製作中のようです。(相互)
| Clanリンク |
|---|

クラン「ANC」オフィシャルページです。


とても軽いサーバーを運営されておられます。いつもバトらせてもらってます。感謝感激っす。(相互)
クラン「PSG-1」オフィシャルページです。
TFCでスナイパーをメインに活動しておられるようです。我がHQの[SHIRO]・[SINJINI]さんもここで活動されてます。
クラン「G3」オフィシャルページです。

TFCをメインに構成されています。なぜ「G3」なのか、それは誰も知らないらしい。
クラン「QWJ」オフィシャルページです。

超有名な国内クラン。HQもここまで有名になりたいものですねー。(ムリ)
クラン「魔人30s」オフィシャルページです。


30代QUAKEのクランらしいです。素晴らしいですねー。今後も活動がんばってください。
あ、ワシも四捨五入すれば、30代か・・・(T-T)
| 洋ゲー系リンク |
|---|


「Duke4ever」へ。

期待の新作「DUKE NUKEM FOREVER」の情報サイト!?旧作のDUKE(MOD)も色々あります。(英語)
「planet halflife」へ。

「HALF-LIFE」のMODやMAPなんでもそろってます。
HL系のファイルはここからダウンしましょう。(英語)
「プラネット昇剛」へ。

QUAKE系の洋ゲー。なのにOPテーマ曲を日本語で歌う素晴らしい?ゲーム。「昇剛」を中古でGET!
既に落ち目なので、更新はあまりされてないようです。残念。(英語)
「GAMESPY」へ。

ネットワークゲームの超必需品!シェアウェアだけどサーバー検索は普通に使える。ダウンしよう。(英語)
| QUAKE系リンク |
|---|

「TEAM FORTRESS」へ。

「QUAKE」を100倍面白くするMOD!一度は遊べ!!(英語)
「TRI6」へ。

国内では最大級?のQUAKE系ページです。必見!
「超MOD暴力」へ。
国内で「BOT」を作成している凄い方です。
そういえば・・・「復刻 Oh!X」にも載ってましたね。モデムは売れたのかな?(^^;
「Action Quake2」へ。

QUAKE2の有名なMOD「アクションQUAKE2」のオフィシャルサイト。(英語)
| X68&同人関係リンク |
|---|
「満開製作所」へ。
X680*0系で今なお最新ゲームを販売している素晴らしいサイト。
我が「電開製作所」の名前はここのパロディです。
「EX68」へ。
伝説?のパソコン「X680x0」をWINDOWSでエミュレーションしてしまうという・・・
しかも、その再現性素晴らしいの一言です。
「かる缶」へ。

「かるちゃん」さんは、68のMDX界でブイブイ言わしてました。(^^;
個人的にも好きな曲が多かったです。特に「Zero forse」でしたっけ?大好きでした。
「XBEE」さんの部屋へ。
68で「CGA(コンピューター・グラフィック・アニメーション)」をバリバリこなしております。
ブルーシードのパロディーOPなど、とても楽しかったですねー。(コミケなどに参加しております。)
| メーカーリンク |
|---|
「ATI JAPAN」へ。
「ATI各国」へ。
RAGE系などで有名なビデオカードメーカーです。MAC系の人の方が知ってるかな?
| その他のリンク |
|---|

「Vector」へ。

こちらも、色々とツール・ゲームなどそろえております。有名所。
「ふりっぽ」へ。

フリーウェアを色々集めてあります。全てフリーっすか?凄いっす。
「Pixia」へ。
高性能のCG描きツールを配布しています。しかも「フリーウェア」で!!皆GETしようぜ!
「WINDOWS98 FAQ」へ。
![]()
WINDOWS98の事が全て判ってしまう、凄いサイト。WIN98ユーザーは必ず行くべし!
「CD-R Maniacs」へ。

CD−Rの事なら、ここで全て解決!?ここならCD-R(W)の事で悩んだら、一度は覗いてみよう。
「ICQ道場99」へ。

「ICQって何?」って人や、友達がいっぱいインターネットやってる人は是非行きましょう。
「L-INTERNETリリースセンター」へ。
![]()
WINDOWS関連の優れたオンラインソフトを登録しているようです。
「WINAMP」へ

世界規模のMP3プレイヤー「WINAMP」のホームページです。
| ニュース系リンク |
|---|

「NariNariHeadLine」へ

毎日凄い量の情報量が書き込まれています。飽きません。(相互)
「JUNKNEWS」へ
全然「JUNK」じゃないです。しっかりとジャンルに分けられて見やすいニュースです。(相互)
| サーチエンジン |
|---|
「goo」へ。

検索力で勝負?ロボットサーチで有名。
「Altavista」へ。

海外のメジャーサーチエンジン。以外に色々引っ掛かります。
「インフォシーク」へ。

うう・・・私知りませんでした。でも名前は聞いた事あったんですよー。本当よー。