![]() |
6月 1日(日) 13:30・14:00 ![]() フィギュアをえらんで、台に付けます。 スパンコールなどできらきらに仕上げた容器に入れ、飾りましょう♪ (材料費)1ケ400円 (定員)各回4家族 |
![]() フィギュアは、ユニコーン、イルカ、白くま からえらんでね♪ |
|
6月 7日(土) 14:00~ ![]() 6月の親子クッキング♪ ![]() ![]() 材料費 1組400円(2種×4こ分) 定員7組 上新粉を使ったもちもち水無月と、バナナやキウイを入れて作る冷たい寒天ゼリー 持ち帰り用パック・保冷剤を持ってきてね |
![]() 6月のクッキングは伝統的なお菓子水無月。 手作りしてみよう!水無月を蒸している間に、 フルーツボンボンも作ります。 ![]() ![]() |
|
![]() 6月 8日(日) 13:15~ ![]() 13:00虹の家事務所前集合 雨天中止 ![]() (体験費)大人こども共通 200円(定員) 20名 定員に達した為、受付終了 食育!自然と触れ合える貴重な体験! 事務所にてお支払い・集合の後、お車にて当園近く現地に向かいます。 持ち物:着替え・タオル・サンダル(必要な方は長ぐつ) |
![]() ![]() |
|
6月 8日(日) 14:00 ![]() 材料費)1ケ350円 (定員)10名 6月9日は 勾玉の日! 簡単に削れる石をつかって まが玉ペンダントを作ろう! |
![]() |
|
6月14日・15日は ![]() ![]() にがお絵キーホルダーや木工作! どなたとでも参加可能です♪ いっしょに作ろう! 6月15日(日) 13:30~ ![]() みんなで作ろう!木工作 ① ![]() じっくり木工を楽しもう! 釘を打ったり、木を切ったり… ゴムの力でビー玉をはじいて点数を競うおもちゃです (材料費)600円 (定員)8名 1時間半程度 ② ![]() (材料費)400円(定員)7名 40分程度 材料を釘でうったりボンドでつけていこう 幼児さん親子でも 可能です。 |
![]() コリントゲーム 600円 スクリューボート400円 |
|
6月21日(土)14:00~ ![]() ![]() 透明のキャンドル作り。毎回好評です♪ カラーサンドを層にして土台にし、貝やビー玉を飾って 透明ジェルを注ぎます♪ (色の組み合わせは自由!ビンのサイズ5×5㎝) (材料費)1ケ400円 (定員)12名 |
![]() ![]() ☆カラーサンドは約10色! |
|
![]() 6月の開催日 6月15日,22日,29日 13:30~40分程度 ![]() ちびっこ体操教室 ![]() 簡単な準備運動から てつぼう・とびばこ・マット運動あそびで楽しめます! 幼児対象 体験料100円 定員あり ![]() ![]() |
||
6月22日(日) 14:00~ ![]() ![]() (材料費)400円 (定員)12名 木製の魚に色をぬったり、ビニールで海草を作ったりし、 BOXを海に見立ててかざります。夏のインテリアに☆ ![]() 魚や貝パーツの片面には 線が入っているので 小さいお子さんでも 塗りやすいです♪ |
![]() ![]() |
|
6月28日(土) 14:00~ ![]() 6月の親子クッキング♪ ![]() ![]() 材料費 1組400円(2種×4こ分) 定員7組 上新粉を使ったもちもち水無月と、バナナやキウイを入れて作る冷たい寒天ゼリー 持ち帰り用パック・保冷剤を持ってきてね |
![]() 6月のクッキングは伝統的なお菓子水無月。 手作りしてみよう!水無月を蒸している間に、 フルーツボンボンも作ります。 ![]() ![]() |
|
6月29日(日)14:00~ ![]() ![]() (材料費)300円(1本) (定員)6家族 本物の笹に作った飾りを付けていきましょう。お家に持って帰ろう。 |
![]() |
|
7月 5日(土) 14:00~ ![]() ![]() (材料費)1人300円 (定員)5才以上 8名 すきな色のきれいなスライムを作りましょう☆ ふうせんのようにふくらませて遊べるよ♪ 対象:5才以上のお子さん |
![]() |
|
![]() |