■事業内容
レーザー切断 プラズマ切断 ガス溶断 バンドソー切断
曲げ加工 開先加工 穴あけ加工
【レーザー切断】
レーザー光で一筆書きのように材料を切断する加工法です。非接触加工なので、加工部分のひずみが少なく、シャープなエッジが得られることが特徴のひとつです。大物加工から装飾加工まで、多種多様な創作・加工・制作が可能で、鉄・ステンレス・アルミ・銅・真鍮・アクリル等様々な材質の加工に対応します。
【プラズマ切断】
切断対象材とトーチ内の電極との間にアーク放電を行い、その熱を利用して切断する方式です。最大の特徴は切断速度が早いことで、生産性の高い切断方式といえます。
【ガス熔断】
外からのエネルギーではなく、材料自体の燃焼エネルギーで切断するため、外部エネルギーを供給しにくい厚い板の切断が可能です。3m程度板厚でも切断できますが、この方式では鉄材料しか切断できない欠点があります。
■設 備
アマダ レーザー加工機・・・・・1台
三菱 レーザー加工機・・・・・・1台
小松 プラズマ機(ツイスター)・1台
小池 ガス溶断機・・・・・・・・1台
アマダ バンドソー・・・・・・・1台
アマダ ブレーキ・・・・・・・・1台
アマダ 開先機・・・・・・・・・1台
ボール盤 アトラー、etc