オリジナル?作品page1

ここには、自発的に制作した作品がおいてあります。

TOPへ 依頼品


それでは数々のエンブレムをご覧下さい。下手な上少ないけど…。
整理番号1:牙の塔ペンダント(「魔術師オーフェン」より)
「魔術師オーフェン」より  おいらのバーチャロン用HNはこの作品から取りました。原作の小説版のデザインを元にしております。アニメよりコミックより小説が1番面白いと思っております。

整理番号2:シーマン(「禁断のペットシーマン」より)
「シーマン」より  おいらと対戦した方もいると思いますが、おいらがメインカスタム機以外で一番よく使っていたエンブレムです。ある意味トレードマーク?。
 PS2のシーマンは…いやもう何も言うまい…。

整理番号3:ドリマン
アレンジ品  シーマンエンブをアレンジしたヤツです。無論、ドルドレイ専用。飛ぶ!刺さる!土木工事の熱きドリルがあなたを襲う!
 ♪燃〜える〜男のぉ〜バーチャロイド〜♪

整理番号4:統合軍(「超時空要塞マクロス」より)
「マクロス」より  メカアニメ好きには常識?マクロスシリーズに使われている統合軍のマークです。

整理番号5:シュペルター(「ファイブスターストーリー」より)
剣聖  FSSに登場する、剣聖ダグラス=カイエンのマークです。近接に自信のある方に(笑)。
 ミラージュマークなら結構ネットで見かけますけど。だいぶ前ですがゲーセンでブラックヴァッシュのマークも見かけました。でも結構マイナーな作品だよなー、FSS。面白いのに。

整理番号6:エゥーゴ(「機動戦士Zガンダム」より)
「機動戦士ZZガンダム」より  ティターンズのマークは結構見かけますが、なぜかエゥーゴはなかなか出てこなかったりします。このためだけに1600円の本を買いました。勿論、エンブ描いた後はがらくた行き(笑)

整理番号7:ヒューマノイドタイフーン
オリジナル?  「トライガン」よりヒント?を得て作成。赤いBTにつけて戦いましょう。勿論「ラブ&ピースだ!!」のQM付けて(笑)。
 類似品で、「テロ牧師」なるものも企画中(笑)。

整理番号8:ガイロス帝国(アニメ「ゾイド」より)
「ゾイド」より  自信作?です。かなり気に入ってます。
 アニメの方、スラッシュゼロも終わってしまいました。噂によると秋冬以降に番組枠が取れたら次回作ゾイドアニメやるとかなんとか。期待せずに首長くして待ってましたが…。

整理番号9:ヘリック共和国(アニメ「ゾイド」より)
「ゾイド」より  上に続いてゾイドネタです。ちなみに、アニメ版のデザインを元にしましたんで、ゼネバス帝国のエンブはないです。旧版のゾイドエンブなら依頼品にあるのでそちらへどうぞ。

整理番号10:道の日(「道の日」より)
道の日  毎年8月は「道路を守る月間」でして、特に10日は「道の日」です。祝日でも何でもないのでマイナーな記念日なんです。なぜ、8月10日なのかも謎(笑)。
 あまりにマイナーすぎるので宣伝用に作りました。全国の道路関係職につく皆さん、このエンブを付けて宣伝だー!!。もーちょっと本気で広報してよ。頼むよ国土交通省!(笑)

整理番号11:エンブレム(「エンブレム」より)
「缶コーヒーのエンブレム」より  あの田村正和をして「こんなの無かった」といわしめたエンブレムがいよいよ登場です。実は1,2ヶ月ほど前から企画してたんですがなかなか描く気が起こらず、資料として買った1缶も飲まずにほったらかしでした。無論、描いた後はおいしくいただきましたよ。
「うーん、苦い!もう1杯!!」

整理番号12:チキンひよこ(「日清チキンラーメン」より)
「チキンラーメン」より  このエンブも資料を採取した後描かずにほったらかしでして、やっと日の目を見れました。でもべた塗り系なんで描くの1時間もかかってないし、簡単すぎ(笑)

整理番号13:窟子仙(「仙窟活龍大戦カオスシード」より)
「仙窟活龍大戦カオスシード」より  SFCとSSで発売されたダンジョン育成シミュレーションゲームの設定資料集より。
 このキャラ、開発中に開発元の社長にポケ●ンと間違えられたとかなんとか…(実話らしい)。
 ギリギリ2時間かかった…。

整理番号14:幼龍仙(「仙窟活龍大戦カオスシード」より)
「仙窟活龍大戦カオスシード」より  13番と同じカオスシードより。窟子仙と並んでマスコット的キャラの幼龍仙です。エンブレム大会直前に慌てて描いたので1時間くらいしかかかってないけど、結構良く出来てるような出来てないような…。

整理番号15:バンダイ(「バンダイ」より)
「バンダイ」より  日本全国のガンダム好きが必ずお世話になっているバンダイさんからロゴマーク。これをVRに貼れば気分はガンプラを動かすプラモ狂四郎に!
 何分かかったか覚えてないほど簡単すぎ…。

整理番号16:取り扱い注意(「Dダイレクト」より)
「Dダイレクト」より  ドリームダイレクトで商品を注文した方ならお馴染みの宅配箱についてる注意マーク。スペやサイなどの紙装甲機体やバルなどの操縦複雑系機体にどうぞ。
 こちらも簡単すぎ。

TOPへ 依頼品