カイロで健康

大根洗い(足の冷え)

漬物用の大根を川で洗っていて、足の冷えも加わって腰痛になった症例です。

●はじめに

60歳代、男性、定年後
漬物用の大根を、川で洗うのを、手伝っていて、動けなくなり来院。

症状と結果

足の筋肉、背部が硬直、足の関節、仙腸関節、仙骨、腰の骨5番、3番、首の骨1番を調整。
低周波を使用。腰背部の筋肉調整を使用。
帰りには、立ち上がり腰も伸びて歩ける。


川で大根洗い

イメージ的に表してみました。

姿勢が前屈みになり腰が曲がった姿勢になります。
この姿勢だけでも腰痛になりやすい条件です。

それに加えて足の冷えが加わり足や背部の筋肉が硬直して動けなくなったと考えられます。

症例の患者さんは、身長の高い患者さんで腰に加わる負担が大きいのも腰痛になりやすい条件の1つだと考えられます。

類似の症例として、100本近い大根を洗っていて腰痛になった、おばあちゃんもありました。


筋筋膜経線

直接冷えた足の腓腹筋から脊柱起立筋全体が硬直していたことから
姿勢による筋肉の硬直だけでなく、
川の水で冷えた足(足底筋や腓腹筋)が、筋筋膜経線の後面を伝達し体全体が動けなくなったのでは、ないかと推測されます。


施療は

筋筋膜経線の後面に沿って筋肉調整をしました。
対する前面も調整しましたが、後面のような硬直は診られませんでした。

足首の冷えは、腰痛の原因です気をつけましょう。

カイロで健康
「環境 足腰」