![]() | クリムゾン |
---|---|
せっかくだから越前が選んだ赤の扉に入っていた進化する銃。グレッグ、ダニーが巨万の富や全能の知力を手に入れたのに比べるとかなり地味で、しかも10年後にデスビスノスにストーカーされると言うオマケ付き。合コンに行くと必ずいるハズレ女(もしくは男)見たいな銃。
ちなみによく説明書とデザインが違うと言われるこのクリムゾンですが、説明書を熟読すると進化後の形態(ボムショット)であることが解ります。 | |
![]() | コンバット越前 |
キング オブ キンキン声。 30間近でソプラノの演技がかった声を出し続ける好漢。 職業は元傭兵、現在は医者(つまり元傭兵という職業があるという訳だね)。 抑えてはいるが、冒険心旺盛な1匹狼。正義感、勇気ともに平均以上だが、カッとし易いところもあり(その割にはゲーム中は何が起ころうが淡々と場所を移動する)、計画的人生より行き当たりばったりの人生を選んでしまうタイプ(しかし、浪人すること無く医者になっていたりする)。 女性の扱いは苦手(しかし、ゲーム中に女性は一度もでない。まさかデスビスノス!?) | |
![]() | 佐藤 |
序盤戦から中盤戦後半までを彩るナイスガイズ。しかし大学生じゃ無いらしくリンデンブルグ大学には出て来ない。一部アーマーボーグと言う説があるが、本来佐藤おとなしい民族で危害を加えても攻撃してこないので恐らく違うと思われる。
彼等『佐藤』はその勇気を異性に示すため何の装備も持たず戦場に行き、ブラブラ歩くという一見気◯いじみた行為をする。しかし、これは気違◯行為ではなく本人達にとっては到って大真面目な宗教儀式である。その証拠に佐藤達は誤って撃たれても悲鳴すら上げてはならない事になっている。 | |
![]() | 折り紙(俗称モモンガ) |
モモンガやロケット佐藤の呼び名で親しまれている。謎の小動物として世間では認知されているが、ポリゴンにして3ポリゴンと言う驚異の薄さから薄いベニヤ板と言う噂もある。しかし、ここに来て私は新説を唱えたい。 イズキット川で確認去れた左記の写真には明らかに『山折り』の線が確認出来る。 つまりこれは『おりがみ』なのです。
現在巷に氾濫しているが、浮世絵の様に将来芸術的価値が認められ貴重な芸術品になると思われる。越前は昔からのファンでこれを撃ち抜くと命の1/3を削る程のショックを受ける |