2001-06 diary
6/30(土)りーりーかーるー
なのはに萌えすぎで更新どころじゃアリマセンなのはぁぁぁぁぁーーーーー
とか書いてアップして寝よう、と思ってたんですが
アップロード忘れてたみたい、てへ☆
そんなわけで、「とらいあんぐるハート3・リリカルおもちゃ箱」買いました。2箱。
…気にするな。
んで、リリ箱の感想な感想でも。
海鳴横断・ハイパークイズでPON!
問題難しすぎです。でも某PONとか某猪名みたいにヲタクに特化したヲタク専用な問題ではなかったので
ヲタクではない僕にはありがたかったです。なにか文句でも?
晶のダイナマイトハンマー
ノーコメント(ぉ
おさわり時計・ラブラブパートナー
低機能任意たんってことで。
いや、僕的にはなのはの胸部分を突っつくと「まだぺったんこだよぉ…」って云ってくれるというだけで
6800円の元は取った気になれましたが。いけませんか?
魔法少女 リリカルなのは
いや、もうタイトルだけでごちそうさまなんですけど。
なのはってこんなに可愛かったっけ。
そしてっ
「回想シーン」の欄に「なのは」があるってことは、あるってことは…!!!!???
ひょっとして、ひょっとして、ひょっとして、ですか?
パッケージの裏を見ると「なのは、桃子、フィリスの攻略が可能に!」
ひょっとして、ひょっとして、ひょっとして、ですか?
やったぜivory!!
(なのはは小学生です)
6/29(金)加藤祭
本日のミュージックステーション。
赤青黄に続く、モーニング娘。他数グループによるシャッフル企画ユニットが登場。
三人祭、7人祭、10人祭、だそうです。
その3グループの中でも一際異彩を放っていたのが加護、石川、松浦による3人祭。
そりゃあもう、心臓止まりそうになるくらい短いスカートで、見えるものも見えまくりです。
大盤振る舞い。まさに祭です。
3人の中の誰かが言っていた。
「見えても良いぱんつなんですよぉ」
ぱんつぱんつぱんつ、よいぱんつわるいぱんつ。ぱんつに色々あるけれど。
見せてもいいぱんつって何かね!?
僕が僕であるように君が君であるように太陽は沈みそしてまた昇りゆくように
目が覚めたらまた新しい一日がはじまるようにそして繰り返していくように
そう、ぱんつはぱんつなのだよ!
だから君達3人祭はもう少しぱんつに対するこだわりを持って、
適度に見せ、適度に隠しその熱い情熱を忘れないで頑張って、だけど
時は無常にも流れていくから、きっとこの時はすぐに流されていくのかもしれないけど、
僕はきっとこの時の胸の奥で抱いている3分の一の純情な感情忘れないだrって
落ち着け!(<自分)
6/28(木)定期ネタ
時はたてども、今でも時々思い出し萌え(<新出単語)をするのがバイオハザード2のシェリー。
オドオドした仕草とか、暗めの性格とか、現在の僕の萌えの基礎となったキャラといえるでしょう。
ポリゴンだけどぉー
いや、可愛いんですって。ムービー以外。
そんなわけで、今日はクロノクロスしながら、ドラマアルバム「BIOHAZARD 小さな逃亡者 シェリー」を聞いてました。
…はぁ…
……萌えるなァ…
そう思った僕はおもむろにパソコンのキーを叩き出し検索サイトで「シェリー エロ or 同人誌」を入力。
該当、なし。
そんな一日。
じゃあ前フリが済んだところで、いつものヤツ、やろうか。
自称、世界一のシェリー萌えなHARUさんに
あなたが見つけたシェリー関連の画像をプレゼントしてメイルミィィィィィイィィィッl!!!!!
ぼくはだめにんげんですか。(Y/N)
6/27(水)forever memories
懐かしい君を思い出す。
幼いころ、投げつけて遊んだ思い出。
少し刺のある君は、セーターなんかに当たるとくっつくんだ。
春に蒔かれ、秋に咲く君は、僕が成長するにつれて見かけることも少なくなってしまったけど…
今日、とある本の片隅に久しぶりに君を見つけたんだ。
短日植物の代表、オナモミ。
オナ揉み。
オナ揉み。
オナ揉み。
とってもイヤラシイ名前だね。
6/26(火)スイマーよ!
ぼちぼちと、授業で水泳というものなんぞ始まっているんですが。
男子諸君、みんな興奮しすぎです。
僕の身の回りの友人達はもう必死です。
女子が平泳ぎなんぞしようものならもうお祭り騒ぎです。
まったく、見苦しいですよあなたたち。
もう少し、紳士になりなさい。紳士は平泳ぎで泳ぐ女子のあとを追尾するものではありません。
こう、プールサイドで紅茶でも飲みながら、野に咲く花を観賞するかのごとく
じぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
穏やかな目線で、ひたすら静かに見つめるのです。
じぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それが紳士というものなのですよ。
じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーーー
いやぁ、芸術だね(何がだ)
6/25(月)そもそも萌えの定義とは何ぞや
ああん、もうレナ萌え!
クロノクロス、普通にプレイしていたらレナが仲間にならなかったので最初からプレイしなおし。
というかこのゲームには萌えキャラが他にいないという致命的な欠点が。
ラズリーとか可愛いけど犯罪系だし。
というか正統派RPGに萌えを求めてしまう身体になっていることに気付いてしまったり。
まぁ、ダビスタの牧場の女の子に萌えられるくらいですから。
バイオハザードでもメタルギアでもこち亀ですら萌えられますから。
もはや萌えないと生きていけない身体に!
言ってるうちに泣きたくなってきた。
6/24(日)軋んだ破片
散髪代を誤魔化した金でスクウェア・ボーカルコレクションを購入。
ゼノギアスとか聖剣伝説とかFF9とか、今聞いてもやはし名曲ですな。
バウンサーの「終わらないもの」なんか初めて聞いたけど、かなり良かった。
あれれー、バウンサー持ってるのに初めて聞いたってどういうことかなー?
あ、そうか!クリアしてないってことだね!
・・・・・・
・・・バウンサーについての語りきれない熱い恨み想いはまたいずれ語るとして、
「small two pieces」とか「Radical Dreamers」聞いて突発性光田サウンドラブラブ症候群にかかった模様。
治療薬として、昼飯抜いてクロノクロスのサントラ購入。
ああああ、メッチャ良いなァ。
ゲームクリアしてないけどな。
だってときメモ2と同時発売だったからな!
そんな訳で、クロノクロスはじめました。
HARUさんが古いゲームに手をつけたら要注意です。
彼が急にゲームに没頭し始める時、そう定期考査一週間前!
ダメじゃん。
6/23(土)
今日の夕食は焼肉だったので、ニンニクをおろし金使ってすりおろしたんですが
臭いが消えません。
汁を拭いても、石鹸で手を洗っても、風呂に入っても臭いが消えないんですよ。
いや、手がマジで臭いです。吸血鬼の一人や二人楽に殺せるくらいです。
吸血鬼ハンターです。今ならモーラの手伝いが出来そうです。やったァ!
ああ、でもこのニンニクハンドじゃリァノーンを抱く事が出来ない!
困った!!
最高に困ったぞぉ!?
こんなヤツは一生ニンニク臭いままでいいと思うんですがどうでしょう。
6/22(金)
「かまってくれないと、やきもち妬いちゃうからね、おにいちゃん(はぁと)」
のぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉッ!
ガンッガンッガンッガンッ(壁に頭を打ち付けているらしい)
1ッ、2ッ、3ッ、4ッ、5ッ!(落ち着くために腹筋を始めたらしい)
だぁぁぁぁぁ!(思いだし萌えしてクネクネしてるらしい)
っていうかしばらくお待ちください。
どうも、皆さん梅雨のうっとおしい日々をいかがお過ごしでしょうか?HARUです(ニコッ)
いや、件のエロゲ、今の僕には強力すぎる攻撃なんですが。マジで。
いやぁ、妹は良いね。
しかしまぁ、作品紹介を見ていたんですが(以下HPより引用)
いきなり双子の妹がやってきた!
主人公は、傍目からはうらやましいが、
大変な生活を送ることになってしまう
やきいも(やきもち+いもうと)アドベンチャーゲーム。
・・・突拍子もない設定においては、もう何がきても驚けない。
比較対象↓
あなたには9人の妹がいます。しかしそれだけで驚いてはいけません。
これには勝てない。
誰も勝てない。
6/21(木)咲耶>チェキ>花穂>亞里亞な感じで。
最近家に帰ってからしてる事といえば寝てるかシスプリしてるかなんですが。
たまに出かけたかと思えばシスプリキャラコレ(小説)が増えてたりサントラCDが増えてたり。
自分の行動を振りかえると何処か遠いところへ旅立ちたくなるのでなるべく振りかえらないようにしてます。
ああ、でも旅に出るのもいいかもしれませんね。妹達となら。
あははは〜〜〜〜まてぇ〜〜〜〜咲耶ぁ〜〜〜〜〜〜☆
一応、みなさまお気付きだと思いますがあらぬ疑いをかけられても何なので明言しときます。
この話はフィクションです。
実際のHARUさんは帰宅後勉強しかしていません。
妹のいの字も知りません。
決して花穂も良いなァ、「見捨てないでね(はぁと)」にお兄ちゃまもうタマンネェヨなんて状態に陥ってません。
無理矢理に○ン○ンを咥えさせられた時の「もご…もごもご……んくっく……」ってセリフに脳が焼き切れそうになんてなってません。
ああ、もう!花穂大好き!
6/20(水)Paning Rain(Tunnels)
今日も夕方に突然雨が降った。
そのことは天気予報ではしっかりと予想されていた。
傘を忘れた人なんて誰も居なかった。
雨なんか嫌いだ。
6/19(火)Paining Rain(TERU KAN)
今日の帰り道、僕らは急な豪雨に見舞われた。朝の天気予報では降ることなどこれっぽっちも告げていなかったためか、
誰も傘を持ってきておらず、僕は泣く泣く雨の中を強行突破することに。
激しさを増す雨は全身を容赦無く濡らしていく。
ふと、着ていた自分のカッターシャツが透けていることに気付いた僕はある重大な事実に気付き周りを見渡した。
しまった、女子が居ないッ!
そう。
早く帰ろうとするあまり、普段はイヤと言うほど見かける女子の軍団を遥か後方に置いてきてしまったのだ。
AHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!
チェキがっ!チェキがががががっ!
突然の雨 > 誰も予想していなかったため傘を持つものナシ > 女子も濡れて帰る > みんなよろこぶ
最高の光景がチェキできる筈だったのにッ!完璧な計画ガッ!!
ああ、なんてことを…折角のチャンスを…
大体、僕は何の為に濡れてやったんだよっ!
透けシャツの為だろ!?(違います)
6/18(月)ミッキーマウスマーチ
ウチの学校では体育祭の最後の種目としてダンスが行われます。
クラスごとに好きな衣装で統一して男子と女子が密着して踊り舞う種目。
この衣装ってのが毎年問題でして。去年の例をあげると、看護婦、チャイナ、浴衣にウェディングドレスなど。
犯罪を奨励しているとしか思えない。
それはともかく。
今日のホームルームで今年の衣装を何にするか決めていたんですよ。
僕はもちろん「オマエラ全員おかっぱで喪服な。」なんてことも言わず、
ことの成り行きをじっと見守っていました。
文系ですから、ホームルームは女子主権で進んでいきます。
女子A:「スチュワーデスとかぁ」
女子B:「でもウェイトレス可愛いと思うよ〜」
女子C:「しっぽと耳つけたいなァ」
女子D:「暑いから、腰みのに貝殻とか(笑)」
女子F:「それなら水着でいいよー」
え、えと、あの。なにも言わずとも嬉しい方向へと向かっているんですが。
なんで自ら襲われかねない格好をしたがるのでしょう。ひょっとして皆で僕を誘惑してますか(それはない)
とにかく、水着だとか腰みのだとか、最近のオナゴの乱れっぷりときたら…
嘆かわしいったらありゃしない!!
ゆるみっぱなしの表情に説得力など微塵もない。
6/17(日)みんなにはないしょだよ
どうも。少々温度の上がりすぎた脳を冷やすため、朝から一心不乱に「ゼルダの伝説・時のオカリナ」をやってたHARUですこんばんわ。
良いですね、ゼルダ。
一応状況を説明すれば、現在大人時代の炎の神殿前でわらしべイベントをこなしている所です。
わらしべにしろハート集めにしろ、こういう細かいイベントが多いゲームはやっていて楽しいですね。
エロゲとか基本的にテキストを読むだけなので、ゼルダのように「ゲームをプレイしている」感が味わえる物は良いですね。
いやぁ、楽しい。
うむ、たまには萌から離れてみるのも良いですねマロン萌えぇ〜
大丈夫、まだ大丈夫。
6/16(土)C+A
咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶
六月も半分を過ぎて、ちょっと日記を読み返してみると見事にシスプリ日記。
ヤバイって、マジで可愛すぎるって。これは一体なんなんだ!?(シスプリだ)
「萌」の字が咲き乱れております。ちょっとは落ち着け、過去の自分。
サイダーにはき忘れに嫉妬に料理にオマケに教会?メディアワークスは僕を殺す気でいるのか?
もうちょっと万人に通じる日記にしようとは思っていないのかコラ。
ああ、そうだ。きっと殺す気なんだ。ぼくを恨んでいるんだな。ああ、もう幸せ
そんな僕は現在咲耶クリアして意識が地平線の彼方へと飛んでおります。
キャラコレの破壊力も忘れちゃいけないんだよだよだよだよだよ。
ええ、萌えましたよ。
健気というかなんというかっていうかウェディングドレスてアンタ。そりゃいかんよ。マジで。
あらかじめ買っておいたキャラコレ(小説)をクリア後に読んだのが間違いでした。
忘れてはならないのが「おにいさま、おんぶー」これはイカン。本当にイカン。死人が出る。マジで
あやうく命を落としかけましたからね。萌えすぎで
というか僕は死にかけたもんです。そうですね萌え死。なんというか腹上死に似たものがあります。咲耶の上で死にたいです。
ダメ。もう、なんちゅーかダメ。
ダメ。もう、なんちゅーかダメ。
超特大フォントで叫ばないあたり自分もオトナになったなと思う次第のHARUでした。
まぁね、騒いでも見苦しいですからね。ジェントルに行きますよ、僕は。
騒いだとしても「このサイトはシスプリサイトです(ニコッ)」とかやる程度です。やりませんが。
ああ、特に理由はないけどそろそろリニューアルしたいナァ!
それではみなさん、次の日もこのサイトが今のデザインのままだといいですね(落ち着いた微笑みで)
6/15(金)犠妹〜背徳の契り〜
一時は、あまりのアレな唄いっぷりにデッキを叩き壊しかねない勢いだった花穂のキャラソングが
どうしようもなく快感になってきているHARU兄ちゃま様です。こんばんわ(<混)
正直、半分ネタのために買ったシスプリですが。面白いです。
いや、この場合面白いという評価は間違いか。萌えです。
萌えという世界で最も純粋な感情に理解のある方なら、間違いなく買って損はないのでは、というのが目下の所の意見です。
ていうか、萌えないのが一名ほどしかいないってのがなんとも。
僕のこのゲームに対する適正はSSってことで。
あーもう全然練れてない日記で申し訳ないですあんまり推敲してる暇ないんです妹が呼んでるからさ!
6/14(木)YATTA
「葉っぱ隊」は映像で見るにはいささか刺激が強すぎると思った。
そしてやっぱり切ない。「G・R・EE・N LEAVES!」・・・切ねぇ。
しかし、この裸に葉っぱ一枚という衣装だけはなんとかならないんでしょうか。
誰も男の裸なんて見たくないですよ。唄は結構好きなんですけどね…
・・・そうだ!
いっそのこと、モーニング娘。にこの服を着てもらってはどうだろう?
YEAH、とても良いアイデアだねッ!
…冗談ですよ。
そんなことしたら、警察さん達が動くこと確実ですからね。
葉っぱ一枚ではさすがにセクハラですよ。
だから、葉っぱを二枚追加するって方向でGO。
コレで万事OK。
・・・え、ダメ?
6/13(水)ネタが判らない方用にキャラ紹介リンク
そんなバトルロワイアルですが。
時期が時期だけに、脳内でBRゲームがシスプリ化してしまうのですよ。
12人は多すぎだろオイ、と妹審査委員会(何処だ)に判断されてしまった妹達。
そんなわけで無人島に拉致され、12人で殺し合いをさせられることに。
生き残ったものだけがお兄様のもとへ帰れるのだっ!
咲耶、千影、春歌辺り強そう。可憐も意外と怖そうな予感。
誰か書いてください。萌える内容で。
………
鞠絵とか亞里亞辺り3秒で死にそうなのでボツ。
6/12(火)灯台娘。も結構好きだ。
「シスプリって、そんなにいけないことなのかなぁ」
「シスプリをしているとね、心がどんどん壊れていっちゃうのよ」
「…ねぇ、どうしよう?」
そんなわけで、映画「バトルロワイヤル」のビデオをレンタルしてきました。
もうすぐFF10も発売だしね<藤原繋がり
中3のピチピチのオナゴが山盛りじゃウッシッシとか期待してたんですが(そういう映画じゃありません)
中3とは名ばかり、イミテーションのオバサンばっかりでかなりガックシ。若い子は〜〜?(そういう映画じゃありません)
でも高校生とはいえ、短いスカートのめくれ具合とか太股はなかなかええモンですのぅウッシッシと(そういう映画じゃありません)
冗談はさておき(冗談かよ)
聞いていた評判通り、一人一人の描写は小説版に比べて圧倒的に減ってますな。
でもキタノとか宮村とか面白いオリジナル要素もあってその辺は○
藤原竜也カッコイイし前田亜紀可愛いし。やっぱりラストは感動したし。
「映画作品」として単体で見ると薄い作品だけど「名作を映像化した作品」としてみるなら良し、と。
ていうか小説読んでないと訳判らない系。
追記・千草がかなり好みです。
「てめぇのそのロクでもないチンコより自分の命を心配しな」
萌え〜
6/11(月)バイバイサンキュー
昨日の日記を見て皆さん何か間違った事を期待されているようですが
シスプリページにはしません。
だって萌えつつも我慢しているんですもの。必死で。
今日の日記も、危うくシスプリ一色になっていたので、一度消して書きなおしてるわけですよ。
削除前の日記
咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶(中略)咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶(中略)耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶(中略)咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶(中略)咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶咲耶ァァァァァァァァ!
どうして!お前は!こんなにも!こんなにもッ!
ああああああああ(中略)ああああああああああ!!!!!!
・・・自分で読み返してかなり引きました。
まぁ、これを見る限りダムが決壊するのは明らかに時間の問d我慢するってば。
6/10(日)君をさがしてた
今日も今日とて休日登校。結果を聞いたらチェキよっ!(<どっか行け)
帰りにCD屋でお兄ちゃん、もとい兄チャマ御用達、シスプリイメージアルバムとCHEMISTRY「Point of No Return」購入。
我ながらものすごい組み合わせだな、とは思う。店員さん、なんか困った顔してたし。
本屋にも寄ってキャラクターコレクション数冊購入。
本格的に戻れなくなってきている気がする。
まぁいいや。
(引き返す道はもう見えません)
お知らせ〜堅気の皆様へ〜
当分シスプリネタが続くと思われます。
判らない方、申し訳ありません。我慢してください。
僕も我慢してます。この日記とは別に「シスプリ日記」を書くのを。
僕も我慢してます。ページをシスプリ色にリニューアルするのを。
6/9(土)変わり映えのない日々
さて、そんなワケで休日登校してきたわけですが。
試験開始十分前に、コントローラーを握ったまま某目覚ましの「兄チャマ、グッモーニン(以下略)」
ボイスでお目覚めと言う我ながら最悪の朝から始まった一日ですから、
そんな日に受けた模試の結果は言うまでもなくという事で。
もう少し勉強しなきゃな・・・
その帰り道、本屋によってG`sを購入(懲りてねぇ)
家に帰ったあと、資金繰りの為にB○○K ○FFにてCDを売却。
売ったCDの中にあった、持っていた事を消し去りたいCDことSHAZNAのアルバム。
買い取り価格20円。
・・・・・・チ、チェキ!
6/8(金)
えーと、只今起きて破りの翌日更新(しかも夕方)なんですが、
これには諸事情がありまして。
土曜日に、休日にもかかわらずセンター・マーク模試と言う名の第六感テストがありまして。
それの勉強で徹夜だったため、更新もできなかったと言うことにしておいてください。
チェキ!
6/7(木)目覚し時計なんて飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ
our new world その世界へと 僕等はこれから旅立つ
・・・妹は良いね。
・・・本当に、良いね(何処か遠くの世界を見ながら)
どうも、新世界からこんばんわ、HARUです。
シスプリやってます。なんていうかゲームだけじゃ飽き足りなくなりまして・・・
とりあえずキャラクターコレクションを12人分、イメージアルバムとG‘sを3冊ほど買ってきました。
……冗談だってば。
・・・妹は良いね。
・・・本当に、良いね(虚ろな目をしながら)
いや、なんていうかシスプリ買って良かった!と思える自分がここに。
自室にて、一人でにやけたり見をよじらせたりしているという様を客観的にプレイバックしてみると首吊りたくなるのはご愛嬌。
いやぁ、萌えるね。
ほんと、萌えるね。
萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね萌えるね
(視覚効果)
嗚呼、明日学校休んで一日シスプリに興じようかな、なんて破滅的な事を考えながらおやすみなさい。
枕元には妹12人のボイス入り目覚し時計。
イエーイ!
6/6(水)
昨日の日記より
>中学生ぐらいの可愛い娘がスチュワーデスやベルガールのコスプレをしていました。
>劇の練習らしいです。ということはこれからもコスプレがありそうです。
この可愛い子、聞いた話によると実は男らしいです。
しったこっちゃないです。
だって可愛いんだもの!
6/5(火)「最高の夜だね」
V6のレギュラー番組。「学校へいこう」
たまに気がむいたときにしか見てなかったんですが
実は最高な番組です。
オトナ小学生という企画が始まるらしいです。
発育の早いオマセさんな小学生を視姦するコーナーらしいです。
予告を見たところ、高校生一年生くらいの外見の女の子がランドセルを背負っていました。
最高です。
他にも、中学生ぐらいの可愛い娘がスチュワーデスやベルガールのコスプレをしていました。
劇の練習らしいです。ということはこれからもコスプレがありそうです。
最高です。
余談ですが、FIBE MINIのコマーシャル。
制服のままプールに飛びこむアレ。
飛びこむ瞬間にスカートがギリギリまでめくれあがる。そして飛びこんだ後は人類の宝、濡れシャツ。
最高です。
6/4(月)すくぅるみずぎばんざいっ
チェキ!日記デス!(まだ買ってません)
もうあちこちの日記では夏服バンザイ!とか薄着だ薄着だウッシッシなど
欲棒丸だしな発言が飛び交っておりますね夏服バンザイ!
違う。今日はアンチ夏服ネタをするつもりだったんじゃないか。
薄着は薄着でいいんですけれどもね、想像してみて下さい。
街中をスクール水着で闊歩している中学生。通学列車の中は下着姿の女子高生で一杯。
それはそれで良いっていうな。
僕がいいたいのはですね、たまに肌を見るからこそ良いのであって、いつも薄着で肌を見せて歩かれちゃーこっちも飽きるぜ、ってことなんですよ!
ほら、美味しい料理も毎日食べると飽きるでしょ?アレですよ。
だから、僕が提案するのは
夏期、女性は全身が隠れるくらいのコート着用を義務化。
そこ、引くな。
僕の提案はコレだけじゃない。全身が隠れるコートを来た女性、だが一日に30分だけ皆一斉にそのコートを脱いであらんばかりの軽装で乱舞するのを許可する。
オーーーゥケイ!
これぞ画期的!限定された時間のみに見せられる肌、その貴重さがもう!
これを「夏だワッショイ、灼熱からのIT`S ショータイム」と名付け・・・
引くなって。
6/3(日)忙殺
て、天使が見える・・・
6/2(土)over
知り合いの部屋に転がっていた雑誌の表紙に書かれていたキャッチコピー
水着+水着=水着オンパレード!
僕はこれを読んでいる奴の人間性を疑うべきなんだろうか。
6/1(金)シスプリ探して三千里・完結編、そして輝く季節へ・・・
時はさかのぼり、5/30日。時刻にしてAM5:19.
携帯に水鏡みりう氏よりメールが着信。
「こっちのネットワークに依頼したら、シスプリ初回版とりよせられるって」
ヒョオオオオオオ!ボナペティ!(意味:たくさん召し上がれ)
Thanksみりう氏!やっぱアンタ、シスプリFANの第一人者だよ!世界一のお兄ちゃんだよ!
三日で見つけてくるなんてすごすぎるよ!というか、「こっちのネットワーク」って何ですか。
お兄ちゃんネットワーク?なら僕も参加したいね。
・・・・・・
友情って素晴らしい!(シスプリで繋ぐ友情)
とにかくTHANXみりう氏。また同級生の巫女写真でも送ります。>私信
と、いうわけで。
もうすぐ僕はお兄ちゃんになりますよ(ニカッ)
浜崎あゆみ「end roll」より。
もう戻れないよ どんなに懐かしく思っても
あの頃確かに楽しかったけどそれは今じゃない
「end roll」・・・タイトルからして今の僕にピッタリかと。
君はどこにいるの
君は何処へ逝ったのか
遠い旅にでも出たんだね
一番大切な妹(ひと)と
end rollか・・・(遠い目)
もう戻れない。