過去の日記5(99年10月)

最新の日記に戻る

 

10/31(日)廻る廻る置き去りにされた時間の中で

Leaf度チェックなるものがあったのでやってみました。



あなたは 223.82

リーフに汚染されています。


汚染レベル11(1〜11)の『神の領域』です。

もうあなたの世界は『真実』を通り越した『神の領域』です。

あなた個人の世界を作り出した上に、

元の世界を消すことに成功したようです。

あなたの横にはキャラが居ますし、屋上には瑠璃子さんが居ます。鶴来屋も存在してます。

ただ、瑠璃子さんには祐介がいるし、あかりにも浩之がいるでしょうが…(汗)

これからはその世界でうまく生きていけるようにしてください。




・・・9/25日のギャルゲー汚染度チェックはなんかすっげぇ悔しかったのに

今回は全然悔しくないのは何故でしょう?むしろ誇らしい(ぉ

屋上に瑠璃子さん?素晴らしいじゃないですか。

鶴来屋が存在?最高じゃないですか。

キャラが僕の横に?横にはいないけど前にいます(謎)葵フィギュアがね

っていうかLeafファンクラブ限定のキャラマスコットを購入しようかどうか本気で迷って

眠れない夜を過ごした僕ならこの数値もうなずけるのかもしれません。


っていうか悪師匠や@氏など
名だたる強豪より上だったのがちょっとビックリ(ぉ

やっぱり、「メイドロボが発売されたら?」という質問で

「その日のためにお金貯めてます。」

と答えたのが最大の敗因でしょうか?

10/30(土)罪なピーカン昼下がり

今日こそKanonの小説を買ってきました。

その手の小説にも関わらず新刊のところに積んであったのは驚愕。

やっぱり陳列した人が分かっていらっしゃる人だったのでしょうか?

買って帰宅する途中に寄った別の本屋では「メイド狩り」の隣にあったのに。

ちなみに帯を見ると、12月に栞シナリオが出るようです。

それから順番に舞、真琴と続き、ラストにあゆが来るようですな(発売日は未定)

…やっぱり5冊出すんかい。

860円×5冊で約4300円か…キツイ…でも…愛があれば…ぐふっ!

とりあえずこれからじっくり読み干したいと思いますが、今日も明日も時間が無いので

覚悟の上、明後日に学校の休み時間に読むことになりそうです。

ブックカバーしてあるから大丈夫・・・であることを切実に願います。





PS:ごめんよセリオ(謎)

10/29(金)見つけたいなぁ 叶えたいなぁ

僕にはまったく関係の無い秋の高体連のおかげで

今日は午前授業でした。よって学校帰りにどこかで昼食をとることにしました。

「天下一品」のラーメンを昼食にするはずがマクドナルドに早変わり金欠バンザイ。

マクドナルドもお腹一杯にしようと思うと、結構高くついてしまうんですね。しかも二人分はキツイ(謎)

っていうか、最近はファーストフードとかコンビニ食品とかもバリエーション増えて良い感じです。

四日間続いても飽きが来ませんよ。近代文明に感謝。

ただ、弁当にコンビニのオニギリ入れるのは

やめていただきたいものです。>僕の弁当作っている方


とりあえず食事をしながら

窓から見えるカップルどもに憎しみの呪いをかけたり、

現在の高校教育のあり方について討論していたり

していると何故か一時間ほど費やしてしまいました、んで、ヒマなので帰りに本屋に寄ることに。

僕が一番本屋に行って買いたかったものはKanonの小説

でも、まがりなりにもソッチ系のゲームの小説です

そういったシーンが希薄だとはいえ当然しかるべきコーナーに置かれているわけですよ。

そう、周りを見れば赤本(not大学参考書)だらけ。鬼畜王ランスとか(死)

今、このコーナーを物色すると、一緒にいる人が一緒にいる人だけに

今後の人間関係がちょっと痛いものになる。

ことが予想されますのでとりあえずこの場は自粛。

カモフラージュに鈴木あみのトレーディングカードを買って退散。

でも、よくよく考えると、

これも充分痛いことに気が付いたのはついさっき。

10/28(木)昨日の夢から逃げ回ってる 頭の中では解りきってる

最近ちょっと曲解している方が多いようですが、

この日記は僕の日常に織り交ぜて、

皆様に知識と教養を提供する非常にエレガントなコンテンツだと思います。

え?違いましたっけ?

とにかくこの日記も今まで同様NHK教育に取り上げられるようなコンテンツに

していきたいと思うので今後ともよろしくお願い致します。





PS:やっぱり、オチが無いと落ち着かないなぁ

10/27(水)おまえを愛すことが 生きること 輝くこと

このごろCD−Rドライブの調子が悪いです。CD−Rを焼こうとするとエラーが多発します。

サクラ大戦・歌謡全集をCDデッキ代わりに

一晩中流しっぱなしにしてたぐらいしか無茶はしていないのに。

まぁとにかく、焼くことが出来ないと、データのバックアップとかに困るので

お客様相談センターに電話してみようかな、と。まずはライティングソフトの方の会社から当たってみることに。

電話番号は、と・・・・・・・・・マニュアル無くした(ぉ

マニュアル無いと電話番号わかんないじゃん。まぁ、例えればミサトさんの部屋のような(古ネタ)

この汚い部屋じゃなくなるのも当然でしょうか。

と、言うわけでまず整理。約一時間ほどで整理は終了したんですが、整理してる途中

部屋のどこにいても半径50cm以内にギャルゲー関係の品が存在する

ことに気が付いたのはかなり痛かったです。

世の中には謎のままにしておいた方がいい事もあるんですね。

まぁ、整理中にマニュアルは見つかりましたので早速電話することに。

とりあえず先にマニュアルに目を通してみる。



サポートセンター

受付時間月〜金10:00〜12:00 13:00〜17:00

(夏季、年末年始定期休業日、祝祭日を除く




・・・これは「電話するな」ってことでしょうか?>B○A様

10/26(火)雪幻〜winter dust〜

今日、魔法騎士レイアースの本を貸しに、ソッチ系の友人宅を訪問した所、

「メイドさんロックンロール」

なるものを聴かされ聴かせていただきました。知っている方は知っているでしょう。そう、あの曲です。

一部抜粋させて頂くと、

「わたしはメイド、アナタのメイド、お掃除、洗濯、お料理(以下略)

何故以下略なのかは、おして知るべし。

っとぃうか、、この話って解らない人はサッパリ解らないネタなんでしょうね、

でも、解らない方が良いと思います。

でも、抽象的に言わせてもらえば、

この歌は人と人との絆を完全に断ち切ることの出来る歌だと

思いました。マジで。

でも帰り道、口ずさみそうになる自分が最高に嫌でした。

っていうか、今日は他にネタあったんですけどこの出来事がインパクトがありすぎて急遽差し替えになりました(笑)

10/25(月)SANDY 衝撃と愛されるべき表情で

女性というものは男にとって聖なる存在であるといいます。

例えればガラス細工のようで、触れればすぐに傷ついてしまうデリケートなものです。

だから優しく接しなければなりません。

そもそも男女の付き合いというものはただ一緒に居て、楽しくおしゃべりをするだけではないはずです。

互いに支え合い、助け合い、必要ならば男が女性も守ってあげることも必要だと思います。

だから僕は将来できるであろうパートナー。つまり世間一般に彼女と呼ばれている存在

を守ってあげられる男になりたいと思うわけです。





と、いう話を友人にしたら大笑いされました。

10/24(日)君にaddictedかも

今日も朝5時に起床。日課である近所のミゾ掃除を済ませ、朝のジョギングに出かけました。

やっぱり朝の空気は心を洗い流すようで気持ち良いですよね。

一時間ほどジョギングを続けて帰宅。っと、その前に忘れちゃいけない、

愛馬のハルシオンに餌をあげなくてはいけませんね。動物も家族の一員ですから。

ハルシオンに餌をあげたあとは、家族の朝ご飯を作る時間です。

栄養を考えてちゃんと作らなくてはいけません。最近はビタミンAを多くしすぎちゃってちょっと失敗ですね(笑)

家の掃除をしているとあっという間にお昼です。勉強をしなくては。

先週一週間分の復習と今週の予習を手早く済ませます。自主課題のワークも忘れてはいけませんね。

勉強を終えた後は庭のテニスコートで軽く汗を流して日頃の運動不足を解消していました。

その後は近所の老人ホームにボランティアへ。

おじいさん、おばあさんの方々の笑顔が僕のパワーの源です。…ちょっぴり照れますね(笑)

そんな感じで今日も一日が終わります。明日もみんなの役に立てる人間になりたいと思いました。














なんて生活が出来たらいいなぁ。

10/23(土)心配ないよ、大丈夫だよ、ここに味方が一人居るよ。

今日は夜が無かったです。要するに寝てない。

何故って?昨日借りたビデオを見てたからに決まってるじゃないですか(ぉ

と、いうわけで「LOVELOVE愛してる」を見た後から上映会スタート。

まずはナデシコ。この頃はまだ元気一杯。チャットしたり、ICQで会話したりしながら見てました。

なかなか面白くて、いつもじっとしてない僕にしては結構集中してみてました。

途中、「あやつり左近(再放送)」見た以外は。

まぁ、そんなこんなでちょくちょく中断しながらずっと見ていたわけですが。

っと、真ゲッターも忘れてはなりません。

もちろんそのあとのフォーチュンクエストLは…見ない(ぉ

上に書いたようないろんな事故があったせいか、ナデシコ上映終了は二時半過ぎ。

ED曲に感動しつつ、余韻に浸っている間に浮かんだ第一の感想が

「ルリの入浴シーンはH臭かったなぁ」

だったというのはかなり痛かった模様。

まぁ、そんなこんなで、二時半過ぎにもなると流石に眠くなってきた…じゃ、今日はそろそろ





コナンを見るとするか。



PS:覚えてたのは最初の三十分ぐらいだったとかそうじゃなかったとか。

10/22(金)聞こえそうな鼓動が恥ずかしいよ

今日は学校で剣道をやってまいりました。スポーツとしての面白さはもちろん、

礼儀作法を学んだり精神面の鍛錬ができることも素晴らしいですがそれよりなにより、

これで今度から舞といっしょに戦えます(ぉ

っていうか剣道面白すぎ。飛天御剣流(謎)

部活のあと、有意義な終末週末の過ごし方を考えながら帰宅すると

親がビデオをレンタルしに行くと言っているので便乗(笑)

と、いうわけで

ToHeart2巻

ToHeart3巻

ナデシコ劇場版

名探偵コナンー世紀末の魔術師ー

をレンタル、ちなみに東鳩二巻は二回目のレンタルです。なんでって?

先輩が出てるからに決まってるじゃないですか(ぉ

まぁ、この法則でいくと

マルチの出る回は十数回借りなきゃいけなくなる気がします。

PS・東鳩三巻の映像特典は琴音ちゃんオンリーの話で超プリティ(爆)

10/21(木)いつか二人で行きたいね

突然ですがお金が無いです。

年末上京費を考えるとこれ以上の無駄遣いは非常にデンジャラスです。

よって以後、しばらく倹約の道に走ろうかと思います。



ところで今日は学校が結構早く終わったので、久しぶりに街をぶらついてみることに。

まずは本屋に。今週分のサンデーとジャンプを読み終えてから小説のコーナーにいってみると、

「加奈〜いもうと〜」の小説発見。

・・・・・欲しすぎる(ぉ

っていうかこのゲーム買おうかなー、と思ったんですが

噂ではどうしても加奈が死んでしまうらしいのでハッピーエンド大好き人間の僕にはちょっと痛いかなぁ…

とか思ったりして断念。やっぱり栞シナリオ最高(ぉ

んで、小説ですがやっぱり欲しすぎです。

散々悩んだ末、購入は年明けに「加奈」のゲームを買ってからに。

あと、気になったのは付属の帯に書かれていた近日発売らしいKanonの小説。

帯を見た限りでは、

どうやら名雪シナリオらしいです。

・・・いや、だからどうだって事は無いんですが、

名雪も嫌いじゃないですし。ちゃんと他のキャラもフォローしてくれれば。

ただ、あゆの話を先にしなくて大丈夫ですか?とか思っただけです。

まさかその辺の所だけ小説オリジナルの設定って事は無いでしょうね。



いや、マジで

10/20(水)今すぐに笑ってあげましょう

今日はONEPIECEのアニメを観るのを忘れたので

全てのやる気がうせました。




っていうか最近、テストの点数がえらい事になっていたり、

風邪気味なのか、急に目がかすんできたり、吐きそうになったり

琴音ちゃんが可愛く描けなかったり、忙しくてギャルゲーゲームができなかったり、

LOVEマシーンの振りつけすら思い出せなくなった、などなど

いろんな事でへこみっぱなしのところに冒頭の事件。

ええ、最高のフィニッシュブローでしたとも。

やっぱりここいらで少し休息を取った方がいいかもしれませんね。






と、いうわけでしばらく

カードキャプターさくら(GB版)

に専念しようとおもいます。

10/19(火)街はまた幾つも戸惑いを投げかける

きょう、数学の確立の勉強で「独立と従属」という範囲をやりました。

授業終了後、僕が残った問題を終わらせようと珍しく机に向かっていると、友人が僕のところにやってきました、

僕:邪魔だからあっち行け。何の用?」

友人:「なぁなぁ、今日やった従属ってさぁメイドって読めない?

僕:「は?」

友人:「だからさぁ、従属と書いてメイドって読まない?

僕:「さ、勉強の続きだ。」

さすがです、僕にはそのセンス、真似できませんよ。真似したくもないですが。


さすがに、マイフェイバリットゲームに

Naturalを挙げるだけありますね。>友人

10/18(月)ドリルでルンルン、クルルンルン

今日から前評判ワースト1と名高いあのワイルドアームズが始まりますね。

そう、剛田タケシことジャイアン

もとい、シャイアンが主役の。

現時点ではまだ放送を見てないのでなんとも言えないんですが、

期待通りの内容なのか、

それ以上にマイナスの方向に期待を裏切ってくれるのか

いろんな意味で非常に楽しみです。

なんでアークザラッドみたいにゲームよりの方向でやらないかなぁ・・・

っていうかスタッフに一言。

せめて主役の名前はもうちょっとかっこいい名前をつけようよ。

10/17(日)始めてみればWENT TO THE BAR

今日は諸事情により二日間延期されていた

志保ちゃんリサイタル(違)開催日でした。

やっぱり普通はセガカラが基本だと思うんですが。今日はカタギの方もいらっしゃったので

普通のカラオケにいくことに。普通のカラオケだけあってやっぱり収録内容も普通。

「Brand New Heart」すら無いんですから。


と、いうわけで「ここではないどこかへ」「月虹−GEKKO−」「雨のメロディー」など

カモフラージュ用の曲などを歌ってました。

あと、「LOVE〜since1999〜」あゆパートとか(ぉ

唯一の抵抗といえば、「まもって守護月天」の主題歌だった「さぁ」(SURFACE)ぐらいですね



まぁそんなこんなでいろいろ在りましたが楽しかったです。

ただ、僕の十八番の「FLYING IN THE SKY」(GガンダムOPテーマ)

が歌えなかったのが唯一の心残りでしょうか。



やっぱり本気でカラオケに行く時には
そちらの方面に詳しい方々と行く方が正しいようです。

10/16(土)小さな幸せでも前向きになれる人


志保ちゃん情報(ぉ

昨日の夜、チャットで聞いた話ですが、Leafの新作のタイトルは

「マルチ元気ですー」だそうです。

マイクデバイス対応のゲームでシステムは基本的にあの

「ピカチュウ元気でちゅう」を模した形となり、

プレイヤーはマイクを介してマルチと会話でコミュニケーション。

マルチの反応も、頭をなでるとポッと赤くなって「うれしいですぅ」

など数百種類用意されています。

サブゲームも「お掃除」などいくつか用意されている模様

なお初回特典は1/1マルチ人形だそうな。












もちろん嘘(ぉ

以上、昨日の某チャットで盛り上がった話題でした。

ハイ、欲しいと思った人は正直に手を上げましょう。

こんな漢の浪漫を満載したゲーム、もし出たら絶対買うのになぁ(笑)っていうか、作れ(ぉ

でも、このゲームって、言いかえれば、

「大人のピカチュウ元気でチュウ」<問題発言

とも言えなくも無いですが、マジでかなり売れると思いません?少なくとも僕は買う(笑)

発売日の秋葉原は大きいお友達で埋め尽くされること間違い無しでしょうね。

10/15(金)今夜もまた繰り出すのさ

今日で中間テスト期間も終了です。

ええ、終了です。いろんな意味で。

まぁとりあえず勉強週間からは開放されたんでやっと心置きなくゲームができます。

え?期間中もやってただろって?ナニヲイッテイルノカワカリマセンナ。

っていうか、ホントにギャルゲーは東鳩以外自粛してたんですがね。

とりあえず今回のテストではつくづく自分の文系っぷりが分かったなぁ、と。


んじゃ、そういうことでいっちょ、友人数人連れてゲーセンかカラオケでも行く事にしますか。

志保ちゃんリサイタル開催、って事で

とか思っているところに数学教師登場。

え?テスト返し?

採点するの早すぎません?っていうか、いつも授業はやる気無いくせに

なんでこういうときだけ行動早いですか?

そうこういっているうちにテストが帰ってきました。

・・・

・・・

志保ちゃんリサイタル中止延期

10/14(木)Tip Tap まるで夢見るキャンディ

相変わらず何故かヒマなので

現在所持しているコンシューマ用ギャルゲーの数でも数えてみることにしました。

っていうかなんでそんなコトするのかは自分でもわかりません。

メルティーランサー 〜銀河少女警察2086〜

メルティーランサー リ・インフォース、

メルティーランサー The 3rd Planet

サクラ大戦

サクラ大戦2 〜君死にたもうことなかれ〜

Lの季節〜A Piece of memories〜

To Heart

やるドラシリーズ(ダブルキャスト、季節を抱きしめて、サンパギータ、雪割りの花)

機動戦艦ナデシコ 〜やっぱり最後は「愛が勝つ」?〜

機動戦艦ナデシコ The blank of 3 years〜


・・・結構あるもんだね

やるドラシリーズとかはギャルゲーかどうか微妙な線なんだけど。

まぁ、今思い返してみると、どれもこれもそれなりに面白かったなぁ、と。

メルティーランサーは、「丹下桜と緒方恵美がでてるから買え」

友人に脅されて強く勧められて

買わされて買ってしまったんですが、

シナリオはともかく(ぉ)随所にちりばめられた小ネタが面白くて結構楽しんでた記憶が。

要するに、

面白いと思いこめばどんなゲームもそれなりに楽しめます。












「アナザーマインド」とか。

10/13(水)君の手をぎゅっと握って ただ歩きたいんだ。

CCさくらについて思うことがあります。

雪兎さんと桃矢がホモだとか

知世ちゃんがレズだとか

李クンがヤバイとか言われてますが、

本当にヤバイのは生徒に手を出している理佳ちゃんと付き合っているさくらのクラス担任の

あのロリコン変態教師だと思うんですが、

どうでしょう?>全国ン万人の大きいお友達

何故かテスト期間中ってこんなネタしか思い浮かばない…

10/12(火)空と海をつなぐ場所で

今日は特に表立ったイベント無し(ぉ

と、言うわけでヒマだったので

今月買う予定の物、っていうか欲しいものをリストアップしてみました。

丹下桜、林原めぐみ、hitomi、の計三枚のニューアルバム

東鳩ドラマCD、フロレアール(ぉ、メモリーズ・オフ、シェンムー

・・・飢え死にするしか(笑)第一に上京用の貯蓄量と生活費(謎)差し引いたら

3000円しか残りません。

・・・ダメじゃん。



っていうか丹下桜最高!とか思い始めた僕はそろそろ末期症状ですか?



A:ハイ。


いや、でも「New Frontier」とか「Thinking Of You」とか最高なんですよ。マジで超萌え(ぉ

と、いうわけで今月は

丹下桜のニューアルバム「Neo Generation」購入決定。

10/11(月)この体中の強さと弱さ迷えば

拝啓、読○新聞様。

「羽賀研二マルチまがい商法疑惑」とか、

「羽賀研二マルチ商法疑惑」なんかはまだマシな方でしょう。




多少カタカナの部分に

気になるものがある事は事実ですが




でもね。

「羽賀研二マルチ疑惑」


っていうのはさすがにどうかと思います。(10/11日の読売テレビ1:55分の欄)

僕はコレを見たとき

(羽賀研二!?マルチ!?羽賀研二がマルチ!?

僕のマルチに何をしやがった羽賀研二ッ!!)

とか、非常にデンジャラスな疑惑を想像してしまいました。

っていうか、マルチ商法疑惑よりも

こっちの疑惑の方が一部の人たちに関心を持たれると思いました。

と、いうわけで今日は

それが気になって勉強も手につきませんでした。

10/10(日)雨はギターの涙と叫び

今日はわざわざ友人宅に召還されて

リーフファイトを買いに行ったけど何処にも売ってなくて気を落としていたところにPS東鳩のトレカがあって、

非常に欲しかったけどお金が無くて泣く泣く断念、CD屋に行ったらバイオ3のサントラが売っていて、

これもやっぱり非常に欲しかったけど、10月末に発売される東鳩のドラマCDを買わなきゃいけないので

やっぱり断念。

本屋でコンプティークを立ち読みしてこみパが買いたいソフトNO1なことに少し疑問を抱いていると

友人がこみパ一位だぜー!と大喜びしていたのでとりあえず粛清(謎)

ヤック、もといマックで遅い昼食(三時)をとって友人宅へ突入。

友人の一部が不真面目ながらも「テイルズ・オブ・ファンタジア」をやっていたけれど、

僕は一人真面目にダイの大冒険を読みふけるのであった

勉強会をしてきました。

とても充実した勉強ができました、

行ってよかったと思いました。

10/9(土)ただ欲しいのは波の音

突然ですが皆さんは、愛について考えたことはありますか?

人はやっぱり愛という感情の上に成り立っているいきものであって

愛無しでは生きていけないと思います。



今日、女の子に「大好きです」と言われました。

僕は凄く嬉しかったのにただ照れてうつむくだけしかできませんでした。

結局、僕の気持ちが彼女にどの様に伝わったのかは分かりません。

でも、僕はあの時、確かに彼女を愛していました。

ただただ、彼女だけでした。



これからは僕次第です。はっきり言って僕の他に彼女を好きな人はかなり多いです

だからこそ誰よりも確かに彼女を愛すること、

それが僕に課せられた義務だと感じました。


それにしても、女の子に「好き」といわれると正直な所やっぱり嬉しいものですよね。






ゲームとはいえ





ちなみに、今日の日記を要約すると、
マルチ最高。

10/8(金)恋に恋する女の子には、眩しすぎるのマイダーリン☆

起動音メルン事件に気を取られてすっかり忘れていましたが、来年の3月31日をもって

上原多香子を中心とする人気グループ、SPEEDが解散するそうですね。




ニュースを聞いた時本当に驚きました・・・

非常に残念です。

辛いです。

こんなにむごい事がこの世にあるなんて・・・

僕にはとても耐えきれません。










解散を三月まで
待たなきゃいけないなんて

・・・っていうか今すぐ解散してオッケーじゃん(笑)

僕的には上原多香子さえいればSPEEDなんてどうなっても一向に構わないです(ぉ

いや、SPEED自体は嫌いじゃないんですが今井絵理子が嫌いです(笑)

ところで解散の理由は、「それぞれやりたいことがあるから」らしいですが、僕的には

仁絵がジャマイカに行きたいから

に違いないと考えています。ええ、絶対。

と、いうわけで皆さん、今すぐカレンダーの3/31日にハナマルを付けましょう。

10/7(木)遠く離れても、明日が見えなくても

さて、この時期の学生にはツキモノの重大発表をしたいと思います。

まあ皆さんももうお気づきかと思いますが10月と言えば二学期中間テストの季節。

うちの学校も例外ではありません。来週の火曜日から金曜日まで中間テストが実施されます。

さすがにテスト一週間前ということで僕HARUもテストに備えて少しずつながら勉強を始めております。

そこでもうお分かりでしょう。重大発表、それは

このHPの更新をテスト期間中少しお休みしたいと思います。

大変勝手ではありますがご理解お願いします。

・・・・・・・

なんて言うと思いますか?(ぉ

テスト?ナンデスカ?何処の国の言葉デスカ?

先生いわく、「テストは日々の勉強を怠っていなければそこそこ良い点数は取れる」そうです。

・・・ヤバイじゃん(笑)

ええ、今日はみさき先輩描いていましたとも。あの目は簡単そうに見えて意外と表情の加減が難しいです。

・・・え、結局何が言いたいかって?それはですね・・・

テスト期間中も通常通り営業します

10/6(水)通算何回キスしたろう?何回笑ったろう?

さて、今から先生はみんなに聞きたいことがある。

みんな顔を伏せなさい。ほら、そこ!こっそり横目で見ない!!

いいか、今から質問することに当てはまる人は静かに手を上げなさい。

先生は怒らないから。後から言いに来たりしたらもっと怒るぞ。

他の人は先生がいいというまで絶対顔を上げないこと。

じゃあ、聞くぞ。










学校の部室のパソコンの起動音を

「フロレアール」のメルンの声に変えたのは誰だ?



怒らないから正直に手を上げなさい。



いや、マジで。洒落になってないと思いますよ。

ゲームがゲームなだけに。

っていうかね、パソコン起動したら

「わぁ〜ご主人様凄いですぅ!ご主人様、魔法使いですぅ〜!」

という甘ったるい声がした時は、さすがの僕も腰が抜けそうになったとか。

うーむ、なんかすっげえ分かる人が限られてくるネタだったような気がしますが。

まぁ、分かった人だけ事の重大さを分かって頂ければ幸いです。

最後にもう一度呼びかけます。やった人、ホントに

怒らないから正直に手を上げなさい。

10/5(火)わたしの恋は輝いているわ

今日も特に学校でのイベントは無し。

しいて言えば、授業中に芹香を描き上げたぐらい(ぉ

だってぇ、浩平の席に当たる特等席だしぃ。やっぱり窓際一番後ろはええっすよ。

ただし、別に

後ろを向いて堂々とカンニングしたわけでも

後ろの席を枕代わりにしたわけでも

授業中やたらと屁をこいたわけでもなく

純粋に席替えでその席になったということを信じていただきたい(ONEネタ)

まぁ、学校での出来事なんてどうでもいいんです。


僕が一番言いたいこと、それは学校の帰りの書店で

ONE輝く季節へ ビジュアルファンブック」


発見したことです。

まず特筆すべき点は表紙のキャラが誰だかさっぱり分からないこと。

これがONE輝く季節へのキャラなら長森だと思うんだけど・・・

とりあえず買わないということを前提に品定め。

攻略フローチャートとかは関係無いものとして

オリジナル製作者のインタビューってのはかなり惹かれるものがあったような。

やっぱり輝く季節へONEのファンとしてはやっぱり欲しいという衝動に駆られながらも

これは「ONE」じゃない、「輝く季節へ」なんだ!

この中にはみさき先輩も澪もいないんだ!!

と自らに言い聞かせ、店を後にする。ちょっと欲しかったかな、という内なる思いを残して。

っていうか、

何故「輝く季節へ ビジュアルファンブック」があって、

「WHITE ALBUM公式ガイドブック」が無いのかとか思いました。

10/4(月)さあ、みんなここに愛の庭に

いや、今更なことなんですけど、

どうでもいいんですけど、

ホントに些細なことなんですけど、


志保って、歌上手いデスカ?


ゴメンナサイ、どうしても言いたかったんです(笑)

ひょっとしてツッコんじゃいけないことですか?

PS版ではどうだったかは忘れましたが、PC版では「プロ並のビブラート」

とか表記されたような気がしましたが。どうでしょう?宇多田サン(ぉ

まぁ、某ア○ーゴや、某上原○香子

ぐらいをプロと考えれば歌としては許されるのかもしれません。

っていうか、歌の上手い下手に関しては、

この二人は犯罪的に可愛いので全て許してしまいます。(ぉ

まぁ、志保も可愛いけどね。

話をちょっと変えまして、

最近のアイドルの中には何か勘違いをしてる輩が多いような気もします。

歌とかルックスももちろんだけど、やっぱり何かオーラと言うか、

「ああ、この人は頑張っているなぁ」的なモノが伝わってくる人、こない人、みたいな。

と、いうわけでこれだけ語って何が言いたいかというと、

緒方理奈に一票(ぉ

10/3(日)伝わることなどはじめから無い

先週キャスター付き椅子で粉砕してから、一週間修理に出していたマイポータブルMDが

今日やっと戻ってきました。早速適当にその辺のMDを聞いてみる。

一曲目……

檄!帝国華激団

・・・ポチッ(曲送りする音)


えーと、次の曲は…

愛されるより愛したい(Kinki Kids)

…この統一性の無さは何?

我ながら呆れちゃったり。この後も、

GガンダムOP、Love Again(globe)など

非常に食べあわせの悪いラインナップが続きました。

まぁ結局、全部消して

Leaf全ボーカル曲&Last regrets、風の辿り着く場所

と、

LOVE マシーンとGardenを入れました。

・・・・・・

・・・・・・

また同じ過ちを繰り返すのか<僕

10/2(土)永久未来、続くモノなどあるはずは無いから

今日の一日を一言で表現すると、

ギャルゲー

もはやこんな風に言いきれる自分がイヤだ(笑)

いや、さすがに一日に

痕、ONE、Lの季節、

初音のないしょ!、

WHITE ALBUM、東鳩

これだけのフルコースをやると幻覚が見えます(ぉ

っていうか、

ギャルゲーつけっぱなしで寝るのはもうやめようと思いました。

それ以前に、こみパのHDディスク使用量の大きさに

何か言葉では伝えきれない思い

を抱いたのはまた別の話(謎)

10/1(金)何を夢見てここまで歩いたの

どうでもいいんですが、

ギャルゲー布教計画の一巻として、友人に

ダブルキャスト

季節を抱きしめて

を貸し出していたんです。

本当は東鳩辺りからどっぷりとはまっていただきたかったんですが、あえてワンクッション

おいて、萌えることを覚えてもらうことで、東鳩の魅力を引き出すという寸分の狂いも無い

作戦を敢行していたんですが。

三週間たっても返ってこないところを見ると

作戦は大成功のようです。

まぁ、まったくやらずにほっとかれてるっていう可能性も無きにしもあらずですが。




次はサンパギータ(ぉ