過去の日記6(99年11月)
11/30(火)ベンチの落書きはどこにも行けない夢 それは一時間目の数学の時間のこと。 家の自室の机の上に 「I/O別冊・美少女ゲーム大攻略」
東鳩やKanon系のカードや書籍等が転がってる僕の部屋では今更なことだなぁ、と あっという間に開き直る始末。 ほら、 「木を隠すなら森の中に」 っていうじゃないですか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/29(月)飛び交うPower、揺さぶる16(Beat) CMにもいろいろありますよね。 一時期はFF8のCMとかに反応したことがある方もいらっしゃるでしょう。 最近ではいい感じなCMが多いですよね。 例えばリーブ21とか。 でもあれは、味な爽やかさがあるなぁ、と最近思えていいんですが 「バスロマン」のヒノキ風呂バージョン は、救いようの無いぐらい毒ってます。 一応ほのかなギャグを狙っているんでしょうが、 少なくとも僕は笑えませんでした。 っていうか多少の吐き気を伴いました、マジで。 結構頻繁に流れてるみたいなので、勇気のある方は一度ご覧あれ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/28(日)流行の歌も歌えなくて と、いうわけで今日は勉強会らしいです。 12:30に駅集合だったんで、12:10頃出発すりゃいいかぁ、とか思ってたんデスが 突如11:00頃電話が。寝てるところを起こされたのでちょっと不機嫌。 僕「もしもし」 友人T「今駅に居るから来てよ」 僕「・・・は?」 友人T「だから駅まで来てって。」 僕「嫌です」 友人T「だって、バスに乗る時刻間違えてたから早く来ちゃったわけ。ヒマだから来て。」 僕「それはご苦労様。おやすみ」 ってな、感じで電話を一方的に切る と、いうわけで朝っぱらから呼び出されました(僕、弱っ!) まだ朝食を食べていないらしいのでマクドナルドに行く。 ・・・何が悲しくて朝からマクドナルド? 友人T「おごって」 僕「絶対に嫌です」 ・・・なんかこの頃「嫌です」が素で出るようになってきました。 っていうか、そこのマクドナルドではシェイクが無いという点でHARU的ポイント、マイナス40%減。 年末の忘年会の料理を焼肉にするか闇鍋にするかの話題で盛り上がった後 本屋で暇つぶし。アニメ雑誌を見て思ったこと、でじこ見たい(謎) こっちの地方ワンダフルやってないんですよねぇ・・・非常に遺憾。 まぁ、そんな感じで12:30になったので電車に乗って友人宅へ。 そこでは、先に来ていた別の友人Iが「BOY'S BE」をやっていました。 友人I「ああ、先に始めてるから」 ・・・何を? 勉強しに来たんじゃないのか?とほのかな疑問を抱きつつ勉強会。 そこそこためになったような、なってないような。そんな一日でした。 ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ごめんなさい 今日はオチ無しです。 っていうか、思いつかなかった(ぉ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/27(土)いつだって泣くくらい簡単だけど 今日はAM五時就寝、PM午後三時起床。う〜んダメダメ。 っていうか、起こせよ親(何様?)でもね。 これだけ寝てもあの人にはかなわなかった(謎) とりあえず起床して朝食(?)を食べた後、絵を描いたりゲームをしたりしてると、 ふとテスト一週間前だということを思い出す なんか勉強会をするとかいう話があったので友人に電話することに。 何故か4、5回かけても繋がらない模様。 まるでビワローブみたいだ 時間をおいて再度試行してみるとやっと友人がでる。何故でなかったのかを問い詰めた所 「ナデシコのビデオ全話見てたら電話気付かなかったよ」とのこと
そういえば自分の友達はこんなヤツばっかりだったなぁと 改めて痛感 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/26(金)僕らはきっと幸せになるために 22日の日記で「同級生2をやる気が無い」と書いた所、 大変多くの方々から「いいからやれ」コールを頂きました。 本当にありがとうございました。 ただ同時にSFC版は「ONE」→「輝く季節へ」にも等しい との情報も頂きましたので、おとなしくPC版をやらせていただきます。お金が貯まったら(ぉ どうでもいいけど、こずえちゃんの、「映画デート→ホテルのレストラン→自宅」 のイベントは絶対PC版とは違ってるな と確信を持ててしまう自分がまた少しイヤになりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/25(木)でもその残酷さ故に、今が作られて さて、今日は5枚組のアレの発売日でしたね。 店頭にドドンと積んであるのを見ると、なんか買わなきゃいけない気がしてきました(ぉ 1のときはは異常にひっぱり過ぎだったのでキライだったです。 まぁ、某遊戯王といいコナミはいつもそうなんだけど。 さすがに、カラオケに「藤崎詩織」で曲が入ってたりした時にはオイオイって思いましたし。 あと学校のネーミングセンスね。 まぁ、散々言ってますが、店頭で流してるPRビデオとか見てると ふと財布の中身を確認してしまうあたり イヤ〜な予感がします。 今回のキャラちょっと可愛くないっすか? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/24(水)時が過ぎても傷跡と後悔を残すよ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/23(火)Time has gone いつからか 今日は一日中 栞をピンクに染めてました。 と、書くと非常に語弊を招きそうですね。(じゃあ書くな。) っていうか「かまいたちの夜」をやっていただけなんですが。 要するに「しおり」違いと言うわけですな(ぉ ええっすな、かまいたち。最近はこういうサウンドノベルしかやってなかったから新鮮です。 「○○狙い」とか「○○のシナリオ」、 ましてや「CG達成率」なんて言葉を使いませんからね。 ところでこのゲームって主人公とその彼女の名前を決めなきゃいけないんですよね。 これって結構迷いません?主人公は当然自分の名前なんですが、 問題は彼女 「あかり」とか「琴音」など東鳩キャラじゃイメージ違うし 先日いっていたお兄ちゃんプレイに走る気は無いし、 かといって現実世界から引っ張ってくるのもなんか危ない人だし すっげぇ迷いますな。デフォルトネームでいけよ、って気もしますがなんか癪だし(ぉ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/22(月)愛は孤独の近くで 先日 「妹をオトス話」とだけは聞いているのですが。 いまいちイメージが膨らみません。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/21(日)白く輝く雪がとても大好きで いやー、クロノええですな。 と、言うわけで今日は一日中クロノでした。 かな〜り面白いですクロノ。 画像も綺麗だし、キャラクターも魅力的。 戦闘システムも割と好感触だし、ストーリーも悪くない。 ホント良い仕事してますなスクウェア。悠久3まで退屈しないですみそうです。(買うんかいっ!)
クロノトリガー (もちろんSFC版) だってぇ、お金無いんだもん… |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/20(土)道は二つ分かれていくけど 調子に乗ってリミックス版まで出しちゃった某・郷ひろみの GoldFinger99ですが、あれって歌詞の意味がサッパリわからないんですが。 大体何故「黄金の指99」なのか? タイトルだけならまだ「メイドさんロックンロール」の方が 製作者の想いだけは理解しやすいです。 サビよりこのフレーズ 「君を泣かせても(アチチ略)それは太陽がさせたことだよ 夏の太陽が」 コレ、要約すると自分の過ちを太陽になすり付けてる話ですよね。 さすが郷サンですね(ニコッ) それと二番のサビの終わり 「君を人魚に 人魚にしたい 跳ねるくらいに」 ここまで来ると何がなんだか さすがHIROMI GO!いくつになっても侮れないぜッ!! と、言うわけでこれをカラオケで唄った感想でした。(唄ったんかい)
そう言えば嵐も唄わされましたさ。あれはラップの部分が決まると気持ちええですよ。 レッツゲロ、レッツゲロ、Yeah!(パクリ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/19(金)Shall I be the
one for you 最近ゲームソフトをレンタルする機会が多いです。 それもこれもでじこメーラーを買うための節約…じゃないです。 悠久の新作を買うため…でもないです。…多分(ぉ それは置いておいて、なかなか昔のゲームって今やると新鮮で面白いんですよ。 で昨日「適当に持ってきて」と友人にオーダーして持ってきてもらったソフトが 三国志3&同級生2(共にSFC)という、 「ワールドカップバレーイメージキャラ・嵐」 に匹敵するほど最強に謎な組み合わせ。 …僕にどうしろと? とりあえず三国志3プレイ中です。ちなみに使用キャラは自分で作成した君主。 その名も浩之。と、くれば もちろん軍師はあかり・マルチのコンビ、そして将軍・芹香 ・・・なんとでも言うがいいさ(ぉ とりあえず原作知ってると結構面白いです、三国志。
プレイした感想聞かれるっぽいので、いかにプレイしたふりをして返却するかが問題。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/18(木)KISS ME 今二人一つになれるのさ 本日クラスで一つの組織が発足されました。その名も 「恋愛強化委員会」主な活動内容はその名のとおり愛を育むことらしいです。 …キミタチ何がしたいの? まぁ、とりあえず忠告しておきます。 うちの学校、今年は不作らしいですよ。何がとは言いませんが。 先輩曰く、平成の大飢饉だとか。 そういえば、受験の時この学校を選択したのを友人に話した時、いわれた一言が 「お前の3年間終わったな」だったことを、 今更ながら思い出しました。 とりあえず来年に期待しましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/17(水)舞い落ちる雪は静かに 今日、友達から驚愕の事実を聞いてしまいました。 もちろんソッチ系の友達なのはいうまでも無いですよね。 その友達には彼女がいます。まぁその時点でデフォルト滅殺なのですが、 もっと驚愕なのはその彼女の名前が「ゆき」で誕生日がクリスマス・イヴ、もちろん山羊座。 しかも呼び方が〜君(下の名前)なのであります。 どういうことよコレ。 もちろん彼はホワイトアルバムもプレイ済み。 そこで問題になってくるのが、卵が先かニワトリが先かということです。 もし、WAをプレイしたのが先なら、 いろんな意味ですげぇ漢気あふれるヤツだと思うんですね。 まぁ、この理論でいけば、 僕の場合は「マルチ」という彼女をゲット… 無理じゃん
少なくとも国産ではね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/16(火)空に向けて確かめた手のひらのように 今日、部活を終えて帰ろうとすると急に雨が降ってきたので非常に嫌な気分。カッパ持ってないし〜 しかし、是が非でも買いに行かなければいけないものがあります。 僕のことを知る皆さんならもう分かるでしょう。 そう、でじこメーラー
TMR−eのNewシングル「雪幻−winter dust−」ですとも、ええ。 決して、CCさくらの映画版ガイドを買いに行ったわけじゃないのでご注意。 震える手で「雪幻」を購入した後、ちょっとCDの売上げランキングの様子をチェックしてみる。 相変わらず宇多田ヒカルがムカツクぐらいに売れまくってますなぁ…売れすぎじゃ無いっすか? 僕も買ったけどね
やっぱり幼めが好きの大きいお兄ちゃん達が 本来のターゲット層に反して購入層の大半を占めてるんだろうなぁとか思ったり。 僕も買ったけどね とりあえず雪幻のジャケットがカッコ良かったです。 ジャケット裏の浅倉さんはなんか怖いです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/15(月)Oh
Touch Me Together 今日は帰りにすっかり立ち読みに行くのを忘れてたファミ通等のゲーム雑誌を読み漁りにGo To本屋。 クロノクロスに心動かされたり、 悠久の新作にちょっと胸がときめいたり 「REVIVE〜蘇生〜」に丹下姫が出演していることを知って ちょっと財布の中を確認してみたり、いろいろありましたが、 そろそろときメモ2の表紙や情報が増えてきてすっかりやな感じ 今更なことですが2では自分の名前を呼んでもらえるとか。これは臨場感を高めるためのシステムであって 決して卑猥な言葉を入力して喋ってもらうためのシステムじゃないんですよね。 まぁ、絶対にやる人、もとい 心にぽっかりと穴のあいている方 は少なからずいらっしゃるんでしょうけどね。まぁ頑張ってください ところでこのシステム、僕的にはもっと他のゲームに使って欲しいんですよね。 いや、ときメモに使うなっていってるわけじゃなくて。 ただ、某ゲームに使ってくれれば 自分の名前が浩之じゃないことを悔やんだりすることも無いのに とか思っただけです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/14(日)流れ出した人ごみの自動改札を 今日はビデオ屋で東鳩3,4巻をレンタル。ハイ、三巻は2回目ですとも。 とりあえず4巻を鑑賞。理緒の話と琴音ちゃんの話でしたな。何となく書きたくなったので感想。 貧乏じゃない理緒は理緒じゃないとか思いました。 いや、貧乏が好きなわけじゃないんですけどね。でも可愛かったのでよしとしよう(ぉ それと各地でいろいろと物議をかもし出している 第七話「揺れるまなざし」ですが、 某・悪師匠が激昂していた理由が分かった気がしました。 でも相変わらず作画は可愛かったのでよしと(略) 関係無いけど、雅史が幼なじみであるあかりを呼ぶときは「あかりちゃん」 中学からの知り合いであるはずの志保を呼ぶときは「志保」 これ如何に? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/13(土)ああ、これがレビュウ 本日の起床時間・PM3:00 いや、先週テストで土日がつぶれて2週間ぶりの休みだったから… とりあえず起きて昼食兼朝食を食べる。例によってインスタント。 そしてお腹一杯になったところで昼寝(PM4:00〜) 起きたのは六時半。とりあえず鬼のような量の宿題がでていたので、少しだけ片付ける。 なんか、「休日だから出来るだろう」と先生方はおっしゃりますが。 さすがに五つの教科で同じ事言われると困ります。 特に英語R(リーダー)、ブーイングが起これば「じゃ、週明けテストね」 と、見事なクロスカウンター。 「じゃ」って何よ、「じゃ」って まぁ、その瞬間即座に、 「じゃ」 「じゃ、じゃないよ〜」 「じょ」 「じょ、でもないよ〜」 と、某思い出に還る物語の一節が思い浮かんだのはちょっと痛かったとか。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/12(金)君とだったらどんなヤバイ宇宙だって 今日、友人から「Piaキャロットへようこそ!!2」の小説を貸していただきました。 っていうか君、なんでそんなモノ持ってるの?しかも全三巻。あ、それと 「こみパの小説と間違えて買っちゃった(笑)」 とかいう非常に笑えないギャグはやめてください。 本気じゃないですよね、まさか。 そうそう、「二大メールソフトどっちが欲しいか?」 について友人数名にアンケートをとってみたところ、 でじこ 6票 加奈 1票 …でじこの圧勝ですな。 っていうか加奈に投票したのは僕 みんなそんなにロリ系が好きかっ!? だいたい、PC持ってないでしょキミタチ。 っていうか、こんな明らかにアッチ系の質問に七票もの回答が返ってくるのは やっぱり、何か間違っている気がします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/11(木)果たされないことなど大嫌いなの
大変なことになってしまいました。 メールソフトは二つも要らないのに
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/10(水)恋人達はとても幸せそうに 8日の日記で話題になった、「おにいちゃんプレイ」を別の友人に話したところ、 「ああ、甘いな。俺なら志保に『パパ』って呼ばせるぜ ごめんなさい。貴方にはかないません。
あと、「お兄ちゃん」では無く、「おにいちゃん」であることに意味があるそうです。 更に曰く、呼び名では「お兄ちゃん」とよぶキャラはマスコットキャラ的存在で、 「義兄ちゃん」「おにいちゃん」は攻略対象だそうです。 …攻略対象ってアンタ… でも、確かにギャルゲーにおける妹の60%(当社比)が義理の妹ですね。 みんなそんなに妹が好きですか?(笑)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/9(火)ボクと君が旅する世界 どうやらまた風邪を引いてしまった模様です。風邪っていうよりむしろ病気。 なんか、腹痛はするし、皮膚が妙に熱かったり痛かったりするし、吐き気はするし、 マジでヤバイ気がします。っていうか、何の病気なのか分からないのが多少不安です。 恋の病でないコトは確かでしょうが。 と、いうわけで今日は11時に就寝。何年ぶりだろう?(ぉ ところでこういう風に風邪とか疲労で歩くのもだるくなってくると、必ず思うことがありますよね。 そう、「メイドロボ欲しい」 漢なら必ず しませんか? モニターの前で涙を流しながら頷いている人が居ると信じています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/8(月)最後まで笑ってる強さを 今日、友人に東鳩の粋な遊び方なるものを教えていただきました。 やり方は簡単、主人公の名前を「おにい」にするだけ。 あら不思議、あかりが「おにいちゃん」と呼んでくれます。 使用例 「ねぇ、おにいちゃ〜ん、起きてってば〜」 「おはよう、おにいちゃん」 などなど、そちら系萌えの方々なら身悶えするようなセリフが目白押しです。 これで、「東鳩には妹キャラが居ない〜」と嘆いていたあなた、 これでもう大丈夫だねっ!!(親指をグッと立てて爽やかにキメッ)
それにしても友人曰く「この遊び方はめちゃくちゃメジャー」 らしいですが、マジですか? っていうかこの遊び方知ってる人、もしくはやった事のある人 是非掲示板等で報告してください。特に後者の報告お待ちしております。 あと、友人のこの後のセリフ「だっておまえ初音好きだろ?」 には反論できませんでした。
志保にもそのようなおにいちゃんプレイを強要させることができますが こちらは論外らしいですね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/7(日)思い出さえ忘れたくて 校外模試二日目です。でも、はっきり言ってそんなことどうでもいいですね。 っていうかやっぱり休みを潰されるのも我慢ならないんですが、さらに デジモンが見れないということもかなり我慢がならないことだと思います。 とりあえずやる気無く、80分×2のテストを受けてさっさと帰宅… しようと思っていたら友人からのお誘いが、 どうやらテストのウサ晴らし志保ちゃんリサイタル を行う模様です。 で、あいかわらずの一番安いカラオケ店へ行きました。 で、本日歌った歌(デュエット含む)
なんかすっげぇまとまりの無い曲目ですな。 ちなみに「抱いてHOLD ON ME」は途中でマイク取られました(笑) でも最後の飯田パートの「ねぇ、笑って」だけは意地でも唄いましたが。 だって、最高に美味しい箇所じゃないですか。 LOVEマシーンも同様。中澤の 「み・だ・ら」と最後のサビ部分、安部ちゃんの 「Dancing all of the night」 は誰にも譲る事はできませんね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/6(土)ケイタイは便利だね で、球技大会です。 当日の僕の様子はTV東鳩五話の浩之ちゃんの様だった、 といえば分かりやすいかと。しかし当然のコトながら 幼なじみの熊娘も、妙に騒がしいタマネギ頭も、 ミストバーン並みに無口な魔女ッ娘でさえ 周りにいない事は言うまでも無いですね。 っていうか、バレーボールって一番苦手な球技かもしれないのに… やる気が出るはずがあるであろうか?(反語的表現) でも、バレーボールのチームが マルチ、舞、みさき先輩、瑠璃子さん、優希ちゃんだったりしたら 頑張ってあげても良かったんだけどなぁ。 試合内容はつまらないので省略。 で、ご飯を食べて午後から問題の校外模試なわけです。 とりあえず、一学期に習った事は全て頭に無かったので参考書を読み返して復活の努力。 ふと周りを見渡してみると
「あきらめたらそこで試合終了だよ」(謎) そうこうしている間にチャイムが鳴り響きテスト開始。 難ッ!!とりあえず当たって砕けることに。 一応2問程トライして顔を上げてみると、もう既に机に突っ伏して、 お昼寝の時間な方がちらほら。ん〜秒殺でしたか。 とりあえずあっという間に100分が過ぎ去り、本日のテスト終了。 明日も頑張れたらいいなぁ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/5(金)せつなさの すべてをかけて どうやら明日は 球技大会と校外模試というどう考えても無謀な時間割のようです。 絶対テスト中疲れて寝る輩が出てくるでしょう。もしかしてそれも狙いですか?>先生方 で、肝心の種目なんですがソフトボール、キックベースボール、ソフトバレーボール、バスケだそうです。 …ボーリングはありませんか?(ぉ ん〜ボーリングやりてぇ……でも結構ボーリングって金使うんですよね。っていうかレミィ(謎) う…ソフトバレーの人数割りあてが女子六人、男子二人か… 絶対にイヤだな。とりあえず候補から除外っと(ぉ っていうか、さおりん(謎)
神様…こんなことまでネタを与えてくれなくてもいいんですよ? ちなみに女子メンバーは、男子間での愛のニックネームが 「黒の核晶(黒のコア)」な方々に見事大決定してしまいました。 ニックネームの由来?芹香先輩に聞いて下さい。 っていうかもう一人の と、言っておられます。ええ、試合なら仕方ありませんね。ただ一言 「演劇部って試合あったんだね」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/4(木)愛の迷路の中で息絶えるまで 本日0:50分頃ICQにて ロリタ先生と呼ばれていた過去もあるあの人からこんな所を教えていただきました。 お心遣い本当にありがとうございます。 嬉しいです。涙が出るほどに。 ああ、良いお友達を持ったなぁ では早速。 あなた自身の考えるストライクゾーン。えーと、12〜17、と。 ん〜本気で萌える要素ねぇ。後輩、同級生、幼なじみ、中学生、高校生、っと。 容姿編はとりあえず獣系全般とポニーテール、セーラー服、浴衣、リボン、ポニーテール、割烹着、 「つるぺた・ないぺた」を期待した人、残念でした(ぉ 行動・状況編は、 「先輩」と呼ばれる、 「〜君」と呼ばれる、廊下の曲がり角で衝突、っと・・・ ん?個人授業ってなんだろう?僕にはわかんないや。 まぁ一応「個人授業(謎)をする」にしておこう。何のことかよく分からないけど。 おっ、なんかマトモな回答ばかりじゃないか。これは期待できるかも。 で、結果は、と…
あなたの本来のストライクゾーンは9〜20歳です。
…下は9才までOKっすか?・・・まぁね(ぉ っていうか守備範囲広ッ! まぁ、そんな結果でした。ちなみにネタを提供してくれた方は15〜20だったそうですが、 僕的にはそれが16進法あたりで計算されてたら面白いなぁ、とか思いました(死) ちなみにこのチェッカーが置いてあるページの名前が 「秘密結社 お兄ちゃん属性同盟 本部」 という点ですが、 この件に関してはこの方を責めないで下さい。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/3(水)窓辺に座って空を眺めてる さて、今日は文化の日。普通なら嬉しいはずの休日なんですが、 明日数学のテストが控えてるため、非常に嬉しくないです。 ちなみに明後日は化学のテスト、その次の土日二日間は校外模試。 どう考えても生徒を泣かそうと思ってやっているとしか思えないです。 まぁ、仕方ないですな。みんなも今ごろ必死で勉強している頃でしょう。 とりあえず僕は寝ます。 と、いうわけで13:00から17:00まで就寝。 さて、ぐっすり寝て頭もすっきりしたところでそろそろ、 るろ剣でも買いに行くか(ぉ 最終巻だしね。 とりあえずいつもの「夢工場」でるろ剣を購入して、昨日の約束を思い出し 東鳩トレカ四袋購入。 そのあとはゲーム雑誌見てサクラ3に思いをはせつつ、帰宅。 やっぱり藤島氏の絵は可愛かった(謎)花火(更に謎)
ほとんどがゲームからの画像だったりするんですが カードの裏にゲーム中のテキストとかが書かれてるのもあるし、 画集でも色のついていなかった水無月氏の落書きとかもちゃんと色ついてるし。 なによりも学校での資料用には画集よりいいと思いました。 というわけで、お一ついかがでしょう?>不特定多数の方 あとはるろ剣読んだぐらいです。本誌ではちょくちょくしか読んでいなかったので、 コミックスであらためてじっくり堪能。さすが最終巻。 燕ちゃんのメイド服もとい赤べこの新制服まで出てくるとは。 ありがとう和月伸宏 ちなみに今回萌えた(萌えたんかいっ)燕は成体Verだったのであしからず(ぉ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/2(火)世界中の大好きを集めても 昨日の日記でもちょっと書きましたが、CCさくらの 理佳ちゃんええですな。 ロリコン変態教師の寺田には非常にもったいないと思います。 裁縫上手いし、料理上手いし、素直だし、性格いいし、大人っぽいし …あくまで小学生レベルでですが。 とにかく可愛いですな。出番増やせ(ぉ それはそうと、親の通達。二階の全部屋を掃除したら 東鳩のトレカを四袋買ってやるとのこと。 流石僕の親、 自分の子供の気持ちの捉え方をしっかり分かっていらっしゃりますね。 ここは喜ばなきゃいけないような気がするんですが、 妙に虚しい気持ちになるのは何故でしょう? |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11/1(月)星のゆりかご一人で揺られて ええ、確かに 「将来、子供は二人ぐらい欲しいかな。」とか 「割と子供の面倒見るのは嫌いじゃないよ。」とか 「子供って可愛いよね」とか 誰が聞いても超・好青年 何故ロリコンとか言われますか? ハイ、最近の口癖が「誰かメイドロボ作ってくれないかなぁ」なぐらいにマルチ好きです。 シェリーも超級的に好きです。灰原も好きです。初音ちゃんも滅茶苦茶好きです。 楓も好きですし、アイリスも大好きです。「しんじょうさおり」の人形も持ってます。 リーフ会誌VOL7の裏表紙のマナちゃんに萌えました。 CCさくらも衛星版で欠かさず見てます。理佳ちゃん最高(ぉ でも、でも、でもッ これはロリといえるのでしょうか?
|