メニューに戻る

今年は精進おせちじゃなくて…(^^;)

今年は喪中だったのでお節料理はなし。
ということで、特にお節というわけではない
精進お重詰めを作ってみました。
 ★一の重は精進手鞠寿司
 ★二の重は精進お総菜詰め合わせ
 ★三の重は精進にこだわらないお総菜セット
この他に鮭の南蛮漬け、カボチャのいとこ煮、
ゆば団子の揚げ浸しってのを作りましたが、
お重に入り切りませんでした。とほほ(^^:)ゞ
一の重
【精進手鞠り寿司】(おにぎりと言われた…(^^;)
 ・大根梅甘酢漬けと甘酢生姜
 ・椎茸の含め煮
 ・揚げ焼き豆腐含め煮と干瓢の甘煮
★大根梅甘酢付けは甘酢に梅酢を使って
 ほんのりとピンク色にして。薄い輪切りにして
 甘酢生姜が透けて見えるようにした。綺麗♪
★干し椎茸はどんこをふっくらと炊いて。
 ご飯と椎茸の間に甘酢生姜を。
★焼き豆腐は薄く切って水切りをしてからっと
 素揚げにしてから薄味に炊いて汁気を切って
 甘辛く炊いた干瓢で巻く。
二の重
【精進お総菜セット】
・大根なますのゆず釜
・切り干し大根の昆布巻きと信田巻き
・炊き合わせ(レンコン・ごぼう・人参・ゼンマイ
椎茸・焼き豆腐・ふき)
・ブロッコリーの芥子醤油あえ昆布粉末かけ
★大根なますは定番の酢の物で、普段から
 結構作っている物。年の瀬も迫ってきたら
 かわいいゆずが安かったのでゆず釜に。
 中身は自家製のポン酢に汁を搾って。
★切り干し大根と干し椎茸の千切りを芯にして
 昆布巻き。これが意外に美味しいんだ。
 結構切り干し大根が余ったので信田巻きも
 一本作りました。切り干し大根も皮を千切りに
 して干した自家製。
★炊き合わせは「精進だし醤油」というものと
 みりん少々、酒少々、だしひたひたで。
★ブロッコリーは湯がいてから精進だし醤油と
 芥子、水少々で浸して粉末昆布をぱらり。
三の重
【精進にこだわらないお総菜セット】
・たらこと鶏ささみの昆布巻き
・松前数の子のゆず釜
・ふきとブロッコリーのきんぴら
・ひじきのさっぱり煮
・炒りおから
★たらこと鶏ささみは圧力釜で一緒に。
 たらこの風味がささみのさっぱりにプラスされ
 かなり美味しい出来映え♪
★数の子は細かく砕けた物で十分。市販の
 松前漬けの素を利用して人参と数の子プラス。
 一の重に使ったゆずで多少大きめを利用。
★ふきとブロッコリーは多少梅酢を塩気に使用
 したのでさっぱりとした出来映え。黒ゴマの
 スリゴマを少々まぶして。
★ひじきのさっぱり煮には精進だし醤油、みりん
 酒、水でさっぱり炊きあげ。あとでマヨネーズで
 あえたサラダ風に食べてみたけれど美味しい♪
★炒りおからは一の重の昆布巻きの汁を利用。
 味の足りないのは精進だし醤油とみりんで。
おおみそかの食卓(おまけ)
ちゃか王実家に差し入れるお重と、その残りを
利用した大晦日の夕飯の食卓♪
左は私が握った握りです。魚屋さんで握りにする
といって予約していた物。8種類もあってびっくり!
実はここにない南蛮漬けの鮭もこのお魚やさんで
頼んだ物。美味しいので驚き!毎日魚をと決意して
魚好きになったこの一年。もう、魚のめん玉怖くない
もんねー(笑)外食しても肉!という気分で行かない
限りたいていが魚になっている今日この頃、この一年
象徴する食卓になりました。感謝。<(_ _)>
今年の秘密兵器♪ 四国の某お醤油製造メーカーの「精進だし醤油」と
「サラダ醤油」実は精進料理の本で紹介されていた
まじ、精進のおだし、しか使ってない代物。特に、サラダ
醤油はとろ〜んとして、まじ、うまいっす。
それと、これまた近くにありがたいことに自然食品や
健康食品を取り扱っているお店があって、そこで手に
いれた梅酢と赤梅酢。赤梅酢は海の精を使っています。
炊きたてのご飯に少々入れておにぎりにしたらこれが
すっごくおいしんですよーん。最近調味料はできるだけ
安全な納得のいく物を使っています。正解です。旬の
野菜を使ってなら、まじ、そんなに味も濃くなくて美味しい
ものがうんとこさ食べれます。あー。農業したい…(笑)

トップに戻る