本日の名文句は「風になった」でした。ほんとうにそうなんですもの。
風が吹いていて気持ちいいなあなんてイイながら漕いでいたら、すごく熱くて
あせだくだく。
停まると、イイ風再び。「風と同じ速度で漕いでいたと言うことなんですよ」
すごい!そうなのか。私たちは風と同じ速度で進んでいたんだ。
それを、風になったっていうんだって。なんか、とても不思議な気分だった♪
![]() |
![]() |
![]() |
乗る前に、救命具はのっているか 脚を固定するところの長さはどうか オールをいれるところはしっかりと しているか、コーチは点検大変です。 |
桟橋からはなれるときは、こうやって オールを押し合います。なんか、 難しそうだけれど、これがうまくいくと ほよほよーと離れていきます。 |
さすが先生ばかりのクルー!あっと いうまに遠くに…… 向こうにいるのはBL倶楽部の方々で もうすぐ知事杯にでるので猛練習! |
今年初めての、オールこぎこぎでした。それに波もあまりなく、絶好の ボート日和。500mを必死にこいだりして、楽しかったです。 一休みしているとイイ風が額をよこぎっていくんですね。でも、漕ぐと その風がどこかへいってしまう。そう、風の吹く速度と同じ速度で こいでいたということになるんです。ボートに乗るといとも簡単に風に なれるんですよ。驚きです。そうして、もう、4回目なのに、このことを 知ったのは初めてでした。いやあ、たのしいなあ(笑)来週も頑張る! |
次の回を見る