赤坂山スノーシュートレッキング

  【日 時】 2008年1月27日(日)
  【行き先】 赤坂山
  【天 気】 曇り晴れ
  【メンバー】 シャラ単独

  【コース・タイム】
   マキノスキー場駐車場  10:15  
   (スタート)
   ブナノキ平(あずまや)  11:35
   粟柄峠           12:45
   赤坂山頂上        13:00
                   13:10
   ブナノキ平(あずまや)  15:05
   マキノスキー場駐車場  15:50
   (ゴール)
今回歩いたトラックログ
赤坂山遠景
メタセコイア並木
 今年が明けてからは寒い日が続いていたが、北陸や中国山地で雪が降っているのに、私のテリトリーではほとんど雪が降らなかった。ところが3日前くらいからボチボチと降り出してやっと雪景色が普通に見られるようになった。今日は夕方から所用が入っていて遅くはなれないので、近場でなぜか冬に登ってない赤坂山をマキノスキー場からピストンすることにした。
マキノスキー場
先行登山者
 雪のコンデション最高だし、天気もまずまずであったので思い切って出かけた。家からマキノスキー場まで25分くらいで着いた。ちょっと遠いめの駐車場に入れさせられる。昨日はスノーカーニバルでにぎわったようだが、今日もたくさんの子供を連れた家族が雪を楽しんでた。私も今日一日たっぷり雪を楽しもうと思った。
道標と雪に埋まった階段道
白い雪の尾根
 コースどおりトイレの横の登り口から登っていく。男性ばかりの3人グループに先を譲った。登り始めてすぐ「赤坂山まで3.6K」という標識が雪に埋まって現れる。まずまずの雪の量だ。しかも降ったばかりのパウダースノーだ。
あずまやに到着
琵琶湖が見えた
 最初からの急坂を登って行くと、高度的にちょうど中間点のブナノキ平のあずまやに到着。誰もいないがここで小休止をとる。そしてさらに登って行くと山の向こうに琵琶湖が見えてきた。だんだんと高度を稼いできたようだ。もう少し晴れていてくれたら最高なんだが。
沢沿いを行く登山者
下って行く登山者
 途中から登り道は沢沿いとなっていく。そして沢を外れて行くとブナらしき樹木が出現してきた。ここで下っていく登山者や逆に登って行く登山者に出会う。今日はカップルが多いようである。そういえば、あずまやの手前でスキーで滑り下りて来る単独の登山者にも出会った。
ブナの林間を行く登山者
頂上の眺望
 気持ちよく登って行くとやがて赤坂山らしき頂が望めた。さすがに上方は真っ白である。あの頂まで早く着きたいものだ。今日の天気は曇りと表現するのがいいのだろうか。
粟柄越えの道標
赤坂山頂上にて
 やがて雪に埋もれた粟柄越えの道標の地点に到着した。ここを左に行くと寒風から大谷山へ。まっすぐ行くと福井県へと続く。もちろん赤坂山へは右手の登り道を行く。頂上へのアプローチは先行者の足跡が消えている。それだけ風が強いのだろう。
大御影山眺望
頂上への登山者
 頂上での証拠写真と360度の景色をカメラに納め、さっさと下った。やはり風が強く冷たかった。ブナの樹のところで撮ったカップルが登ってこられた。少し寒々しい景色だが、眺めは素晴らしい。
下り道にてT
下り道にてU
 下り道で遅い昼食をとり、せっかくなので雪の多い下山道で記念スナップを撮ってもらった。なかなかいい感じに撮れたようだ。結局頂上付近以外は登山道にトレースがあるのでスノーシューでないと登れない山ではないのだが、下りの途中までスノーシューを付けていた。その後はアイゼンに変えた。でも今日のコンデションならつぼ足でも十分だ。
再びマキノスキー場に
雪遊びの風景
 やがて広々としたマキノスキー場に再び戻ってきた。雪遊びを楽しむ家族の数も少し減っていた。今日は天気も雪の量も今シーズンのベストの日ではないだろうか。今日も気持ちよくお気軽雪遊びができたことに感謝したい。