本文へスキップ

                運営 社会福祉法人友愛 

ご予約・お問い合わせTEL.0740-34-1392

〒520-1232 滋賀県高島市安曇川町北船木2981

イベント案内entrance


週末は、日替わりで楽しいイベントを企画しています!

マークがあるイベントは、事前予約がおすすめです。定員になり次第受付を終了致します。

状況により、急に変更・中止とさせて頂くこともございます。予めご了承ください。

イベントトップへ戻る 


3月のイベント   
 
お子さんも大好きな春の和菓子♡
親子でいっしょに作ろう!

3月 1日・2日(土日)共に14:00~


いちご大福を作ろう♪

材料をまぜて、フライパンでまあるく焼きましょう。
あんこで包んだいちごを 生地でくるんだらできあがり♪


 1組500円(3ケ) (定員)8組

  
今回は小豆のつぶあんです
 

 
3月は 毎週土日祝に開催
 ほっぷ!  すてっぷ!   じゃんぷ!     
新しいイベント詳しくはこちら
虹の家内にて行います
土曜13:30・日祝11:00開始
体験料1名
100

幼児対象の 体操あそび♪
寒い日でも元気いっぱいあそぼう! 



 
3月 8日 (土)
14:00~


春色
ジェルキャンドル

透明のキャンドル作り。毎回好評です♪
カラーサンドを層にして土台にし、貝やビー玉を飾って 透明ジェルを注ぎます♪
 (色の組み合わせは自由!ビンのサイズ5×5㎝)

(材料費)1ケ400円 (定員)10名


 
 3月 9日(日) 14:00・14:30 

スノードームを作ろう
フィギュアをえらんで、台に付けます。
スパンコールなどできらきらに仕上げた容器に入れ、飾りましょう♪

(材料費)1ケ400円 
(定員)14:00 5組/14:30 5組
 
フィギュアは、ユニコーン、白くまなど

 

3月15日(土) 14:00~

ゴッドアイを作ろう♪

アメリカインディアン伝統のお守りで、こどものために作るパワーアイテムです。お部屋や玄関の飾りとして作ってみましょう☆

枝を十字に組み、好きな色の毛糸を巻いていきましょう。羽根や木の実をかざって仕上げます♪

(材料費)1作品300円 (定員)5家族



 



 
3月16日(日) 14:00~



※荒天予報が出ているため、
バルーンスライム作り 1名300円に変更致します。

しゃぼん玉液を作るところから体験しよう
芝生広場であそぼう!
定員12家族 1家族200円(3人分程度)

雨天の場合内容変更します


3月20日(祝)
13:00

吹奏楽部    春の演奏会♪
 無料

高島高校・安曇川高校吹奏楽部による春の合同演奏会。練習の成果をぜひお聴きください♪



 

☆春休み工作☆

☆入園・入学・進級おめでとう 準備企画!

鉛筆立て、かばん、巾着、ペンケース…
プラバンでお名前キーホルダー作り…
自分で作ったもので新学年をむかえよう
『工作ひろば』としていつでも作れます♪
ご来園当日のラインナップから選んで作ってね♪
1作品 100円~500円

   

 3月22日(土) 14:00~
毛糸のマスコット
くるくる毛糸をまいてボンボンを作り、フエルトやボタンで 顔のパーツを作り、はりつけましょう♪

(材料費)1ヶ200円~  (定員)7家族
※定員に達しました 受付終了


 高さ8~10㎝程度 頭と体で250円


ふくろうといぬ


ポンポン1ケの作品は200円
 
3月23日(日) 14:00~

春色ピックの  サンドアート
好きな色のカラーサンドを重ねて土台を作り、春色のフェイクグリーンやピックを刺してかざりましょう♪

(材料費)400円 (定員)8家族
  
グラスの大きさ予定 6×6cm
お花のピックはお日にちによって変わります。
 
数量限定で 恐竜バージョンもできます

 
3月29日 (土)13:30・14:00

春色スイーツ
いちごマフィンを作ろう!

生地にいちごジャムをまぜて、春色の一口マフィンを作りましょう。焼けたら可愛くトッピングしよう。

(材料費)1組400円 (3~4ケ)(定員)8家族


3月30日(日) 14:00~

春の自然をさがそう!

春たんけん!
いろ・イロ・ハンター♪ 

(定員)5家族 (体験料)こども1人100円

園内は自然がいっぱい♪
ヒントをもとに草花などを探したり、作品を作ったり…☆

 雨天時は虹の家館内にてラリーと自然工作