工作ひろば(おもちゃ作り) 〜工作タイプ〜 |
プラ板キーホルダー ミニ (半透明 ・白) 【100円】 特殊なシートに色鉛筆やマジックで絵を描き、オーブントースターで焼きます。 ![]() |
|||
洋凧【300円】 ビニールに油性ペンで絵を描いて、竹ひごとヒモをつけて作ります。 ![]() |
|||
和凧【300円】 和紙に絵を描いて、骨組みを組み立てて作ります。 (高学年向け・数量限定品) ![]() |
|||
万華鏡【400円】 のりやセロテープ、はさみを使って作る簡単な万華鏡作りです。 ![]() |
|||
つつ風車【200円】 要問合せ つつと羽根に絵を描いて、組み立てます。ひもを引っ張ると何回もくるくる回ります。廃材を使ったリサイクル工作です。 ![]() |
|||
ブーメラン【200円】 厚紙をはさみで切って、はと目でとめて作ります。 在庫なし 団体の方はご予約できます。 ![]() |
|||
スチロールグライダー【650円】 羽根を本体に差し込んで組み立てて作ります。 ![]() 組み立ては大人の方でお願いします。 色をぬって、広場でとばそう! |
|||
ダンボール工作【200円】 型から部品を抜いて組み立てます。色塗りも できます。 ![]() 他にハムスター、カブトムシ、恐竜があります。 うさぎ、しばいぬ、ねこ 300円 バス400円など 期間限定品あり |
|||
★★★難 ゼンマイカー【550円】対象:小学上学年以上 セダンタイプ・レーシングタイプ・クーペタイプから選んで作れます。木の型パーツを抜いて、ボンドで貼り合わせ組み立てていきます。プルバックするとゼンマイの力で走ります! ![]() |
|||
他にも 季節・数量限定のキット、窓口にて販売しています! |
|||
工作広場(おもちゃ作り) 〜色塗りタイプ〜 |
|||
ひもゴマ【300円】 出来上がったおもちゃにポスカで色塗りをします。 ![]() |
|||
糸ひきゴマ【300円】 出来上がったおもちゃにペンで色塗りをします。 ![]() |
|||
手回しゴマ【300円】 出来上がったおもちゃにペンで色塗りをします。 ![]() |
|||
ヨーヨー【300円】 出来上がったおもちゃにペンで色塗りをします。 ![]() |
|||
けん玉 【600円】 出来上がったおもちゃにペンで色塗りをします。 ![]() |
|||
羽子板【400円】 出来上がったおもちゃにポスカで色塗りをします。 (内容:羽子板1 羽根1) ![]() |
|||
ジグソーパズル【350円】 無地のパズルに絵を描いて作ります。 (30ピース サイズ:28×20,5p) ![]() |
|||
陶器風鈴【400円】春夏限定 素焼きの風鈴(白色)に色鉛筆などで色を塗ります。 ![]() |
|||
ミニオカリナ【500円】 出来上がったおもちゃに油性ペンで色を塗り、表面にニスを塗ります。あたたかい音色がします☆ ![]() |
|||
うちわ【200円〜】 うちわ型のシールに絵を描いて、うちわの骨組みに貼りつけて作ります。(絵は、両面描くことができます。) ![]() ![]() 透明うちわ 250円 |
|||
ペンケース【250円〜】 油性ペンで絵を描きます。 ファスナー20cm ![]() ![]() ポーチ300円 ペンケース250円 |
|||
布かばん【300円〜】 布マジックや油性ペンで絵を描きます。 大きさ 30×20×10 (厚地のキャンパス地 マチ付) ![]() |
|||
ゆらゆらムーン【450円】 カラフルに色を塗って、バランスゲームを楽しもう! 月は彩色済みです。 ![]() |
|||
※上記以外にも 季節限定や数量限定のキットをご用意しています! |
|||
その他の団体工作メニュー 団体工作として上記以外に木の実工作やスライムあそび(小学生以上)などもできます。要問合せ。200円〜500円。 ※木の実工作、サンドアート、スライムあそびは 1時間概ね30名までとさせて頂きます。 ジェルキャンドルは 1時間概ね20名までとさせて頂きます。 詳しくは、パソコン版HPを参照して頂くか、お電話にてお問い合わせください。 |